初めて!!厳しい世界へ足を踏み入れました
2012年10月27日

初めてです!!
とっても厳しそうな世界を、
見学することが出来ました。
北熊本駐屯地!!
初めて足を踏み入れました。
まだ入ってなかったのに、駐車場に居ながら、緊張!!
正門を目の前に。
お友達のりょこさんを無理言って、お誘いしました。
案内して頂いたのは、おおかみさん。
お仕事中に、時間が空いたからって、
こんな貴重な体験をさせて頂きました。
普段のおおかみさんは、黄色のポロシャツに黒のズボン。
想像はしていたけど、全身カモフラ。
ちょっと迫力ありありだったので、また緊張!!
受け付けは、キチッと。
なんか、ワクワクドキドキで、キャッキャ言いそうでした。
両手、両足が揃ってしまいそうな位、緊張。
一番に行った所は、売店♪♪
興味深々・・・
ここは、笑顔でリラックス♪♪
PXっていうのかな・・・その建物。
勿論カモフラージュ・・・迷彩柄がいっぱい!!
好きな人にはたまらないでしょうね~
色んな物があるんですね~
頑丈そうなロープ・・・はなへお土産・・・
・・・んなものいらんって怒られる・・・か。
りょこさんは、コンパスを買うって♪♪
なになに・・・遭難したら、方向を見るのね・・・なんて言ってたら、
その頑丈なロープを持って、
高い所から降りる時の、結わい方を伝授。
りょこさんも、覚えたかな・・・
素早くされたから、やっぱり凄い方なんだ・・・おおかみさん。
その建物には、喫茶店とか、
食堂みたいな所もあって、ゆっくりくつろげる空間でした。

私は、キューピーちゃんを買いました。
キューピーの、ほふく前進です。
今の私のような・・・
まだまだ、ヒヨっ子だけど、
一歩一歩・・・かな。。。ってことで。
あと、ゆっくり敷地内を見学しました。
分かりやすく説明されたから、
かなり詳しくなり・・・は、無理か。
何台もある、トラック・・・
展示してある戦車は、動かないとはいえ、
迫力満点でした。
あんな大きな物に、小さな窓・・・
納得!って勉強になりました。
撮影は、NGなので、キューピーちゃんでごめんなさい。。。
あと、ちょっと他とは違う感じの建物。
博物館みたいな、防衛館。
色んな資料が展示されていました。
建物丸ごと、資料館だったので、
なかなか見れないようなものも、
見ることが出来ました。
そこの担当の方が、DVDを見せてくれました。
業務内容や、九州の駐屯地の役割なんかを
短く分かりやすく、まとめてありました。
その親切に感謝です。
ちょっと空いたから・・・って
見学させて頂いて、嬉しかったです。
立ち入ることの出来ない所だし、
秘密厳守が多い所に行けたのは、
ホントいい経験が出来ました。
おおかみさんにも感謝です。
帰りに、女性の方が、立ってられました。
入る時は、硬かった表情も
帰りには、ちょっと笑顔で
『気を付けてお帰り下さい』って、
緊張した敷地内で、ホッとふわっとなった瞬間でした。
お名前なんて、聞けなかったけど、
嬉しかったです。。。
それから、付き合ってくれた りょこさん、
感謝です。
一人じゃ行けなかった~
雨になったから、普段で来てない事する・・・って・・・
出来なかったですね~。
ごめんなさい、りょこさん、でもありがとうございます(^_^)v
今日は、沢山の方に感謝ですね(^^♪
おNEWのマット♪♪
2012年10月27日

はなの茶の間用マットが新しくなりました。
これは、母さんが はなに買ってくれました。
今まで、臭いが付くからと、
レジャーシートをひいて
その上に大判バスタオル
その上にフリースのひざ掛け・・・
はなの匂いが嫌なんだ!!ってよーくわかっていました。
もともと、犬は嫌いなんだそう・・・
でも、私が居ない時は、
頼れるのは母・・・
くっついてくると、
可愛くなるんでしょうね。
これまでは、絶対 畳の上はNG
すぐ、怒っていましたねぇ
『犬は外!!』が口癖。
最近は、変わりました。
嫌なんだろうけど、負けた・・・って。
今回のこれは、厚みがあって、
1枚で、匂いは移らない・・・って
判断したんでしょうね~(^_^)v
やったね(^_-)-☆でした。
まだ、マットの匂いがよそ様のだから、
乗っても、ぎこちなさげ・・・なんだけど、
次第に気に入ってくれるでしょう(^_^)v
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ