真っ黄色な・・・
2019年12月20日

初めて!!
移転開院した、市民病院に行きました。
どんな感じだろう・・・と。
少しワクワクだったけど
眼科受診だから、ちょっと気が重い部分もあり。
眼科は、何度も掛かってて、
眩しい灯りで、直視しなければならなかったり
目をつむりたくなるけど、開けなきゃいけなし・・・。
思った通り、辛かったぁ
自分の意志にそむいて、瞼は閉じようとするし。
『ぶどう膜炎』これは、紹介元の眼科から言われていた事。
それの元になる病気があるのでは・・・?
ということから、ここを紹介されて
全身の検査になった。
『サルコイドーシス』
数年前も、同様の状態で・・・
ネットで調べて、知ってた。
その時は、何もなかった。
今回も、レントゲンで胸の写真を撮って終わりだろうと思ってた。
レントゲンはなかったけど、
始めてみる眼科の検査器と点滴をしながらの検査。
血液検査は、4本分。
点滴してた右腕はさけて、左腕で。
なんと!!約6年ぶりの左での採血。
ガンが左だったから、ずっと避けられてた。
今回、その理由が分かって。
『リンパの流れを止めないように・・・』だったと。
何も知らずに、ただ、右腕だけを使ってた。
勉強になりました。
血の気の多い私は、圧迫しなくてもラクラク。
結果は後日。
眼球の検査は、造影剤が漏れてる・・・との事。
何かしら異常があるような話だったけど
血液検査の結果と合わせて、次回言われるのかな。
幸い、酷かった飛びもの(飛蚊症の症状)も治まってるから
問題なく過ごせる。
今回も、何もでないでしょう(笑)
説明が有ってたけど・・・
終わったら、顔が真っ黄色だった・・・らしい。
黄疸のような。
点滴のせいで、そうなるって聞いてた。
尿も、黄色いです!って。
ホント、黄色!!だった。
ビタミン剤を多めに飲んだような・・・
汚い話・・・検尿で、手に付いちゃった・・・そこもしばらく黄色。
しっかり洗ったのに・・・
それから、まる一日。
レモン色に変わってた。
休みを取って、付き添ってくれてた妹に感謝・・・
ありがとう。。。
タレント並み?
2019年12月07日
仲良しのYさんが、入院する。
朝の電話で聞いて。
一日の予定が有ったから、済ませたら
家に行こう・・・
そう考えてた。
光の森にいたから、『木いちご』の
ロールケーキを・・・
無かった・・・
なので、

いちごのタルト
モンブラン
丸ごとラ・フランスのタルト
ちょっとお高めだけど
8日がバースデー。
ミズノのネックウォーマーもゲットして
山鹿へ。
居なかった・・・・
近くで時間をつぶして
灯りが付いてたから、チャイムを鳴らして
『ただいまぁ』
いきなりで、ビックリしてたけど
喜んでくれて、
入院を決めたYさんを、励ます。
タレント並みに
一日の予定は、バッチリ済ませて。
予定になかった、温泉に入って帰って来た。
休みに予定を詰め込んでしまうから
今日は、練習をする。
締めくくりに
2019年12月07日
楽しかった!!

先日、今年最後のレディースの大会
レディース連盟 会長杯。
この大会は、抽選によるチームの団体戦。
これこそ、やってみないと分からない・・・
K田さんの、ボール・・・というか
打ち方が、勉強になった。
表現が分からないけど
巻き込む様な・・・って言ったらいいのか・・・
とにかく振りも早くて。
ネットを越えたら、落ちるような。
短めだけで鋭い。
長く打つのがいいけど、その中で
こんなボールもあったら、いいなぁ・・・と。
ワンパターンになったり
前衛オーバーが早かったり。
後衛とじっくり・・・が出来てないから、
そこも改めたい所。
団体戦は、自分が負けても、仲間が勝ってくれる。
その逆も。
やってみたら、リーグ一位。
でも決勝で、負けて、二位。
私が勝ってたら・・・だった。
悔しかった・・・
滅多にない、チームの写真。
今回は、最後まで盛り上がった。
締めくくりの大会にピッタリの
終わり方だった。
試合は真剣だったけど
終始、笑ってた。
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ