スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

見上げた空は・・・(上鍛冶屋町)

2012年10月13日

上鍛冶屋町
街の空は 小さいですね・・・

ビルとビルの間から

見上げた空は、

こんなにも小さく・・・

これを見ると人間が大きく感じます。

でも、実際の空は大きく 広く

人間なんて ちっぽけです。

そんな時は、生かされてるんだなぁ って

思います。

無力さを痛感する瞬間

でも、人間の力は凄い。

何より、考える能力を持っています。

感じる能力も備わっています。

日々生きれていることに感謝。

人に感謝

食べ物に感謝




・・・・・・なんか難しい事になったので、中断・・・・・・


はな
稲刈りも、そろそろ終わりに近づいています。

吉無田の美味しい水で育ったお米も

収穫の時期が、終わろうとしています。

母が、明日の朝は、

新米を炊くと言っています。

どんなか・・・ちょっと楽しみでもあり。

そんな、稲刈りが終わった後の 田んぼ。

はなは、駆け回ります。

やはり、シャッターチャンスは難しい。

辛うじて、走ってる所が・・・

表情は、かなり喜んでる風に見えます。

しあわせの瞬間です。

なんてったて、一番の相棒ですからぁエヘッ


タグ :上鍛冶屋町

Posted by ころはなん at 19:54コメント(5)日々のいろいろ…