スェードチックなベア
2015年02月28日
ミニベアと同じ型紙なのに・・・
生地が変われば、こんなにほっそり。
これもまた、面白い。
リボンでも付けてあげようかな。
ありきたりだから、何か・・・・
いいアイデア、ないかなぁ~。
タグ :テディベア
おひな祭り。
2015年02月28日
下通りは、ひな祭りのイベントが行われてて

とても、賑わってた。
鮮やかな雛段飾り。

確か・・・家にもあったけど
片付ける事の大変さを知ってるから、
誰も出そう!!って言わない・・・
御内裏様のお顔も、様々・・・
お年を召した感じのお顔・・・

こちらのお顔は、張りがあり、お若く感じられます。
しばらく眺めてて、ふと・・・・

こちらのお内裏様は、男雛と女雛が反対に置かれています。

まさかまさか、間違ってる訳じゃないよね・・・・
このお雛様には、理由があるんだ・・・と自分で明確な答えはないのに
納得したりして。
吹奏楽団や、チアの方々、幼稚園児の可愛いパレード。
その中に、くまモンもいて・・・

ツーショット!!
とはいかず、撮らせてもらうのがやっとでした。
みんな笑顔で、楽しそうだった~
早ッ!!
2015年02月27日
ピンクのドレスも好きなので、
ピンクか、白か・・・
ピンクを当てて見たり・・・
悩んだ末、やっぱり白に決断。
色は、決めたけど、デザインがひらめかない・・・
困った・・・
気分転換しながらやってたら、バイト行く時間。
あれこれ、思い浮かべながら・・・
大きなリボンがポイントのデザインにしました。
ご依頼主様より先には、お見せ出来ませんので、
後姿にて失礼します。
土曜日お届け予定で・・・
納品ギリギリ。
このベアちゃん達も、久々ではあったけど、
段取り良く、サッサと出来たように思います。
ちょっと、眠たい、毎日です。
仕事の事を考えだしたら、眠れなくなったりして・・・
頑張ろう・・・・
あ~あ。
2015年02月26日
雨だね~

昨日から、降り出した雨が続いています。
起きた時、音がする位降ってたから、
小降りになったら・・・・
やんだら・・・行こうね・・・・朝んぽ。

雨合羽代わりに、トレーナー着たんだけどね。
ざんねーーーん。
大好きグラウン。
2015年02月26日

ベーカリー研究所 グラウン。
お店も好き、人も好き、パンも大好き。
新しい人が入って来て、店長と、チーフと・・・
合間に、私が、分かる事、してる事を教えてるけど、
人に教えれるようになったぁ!!
と、ちょっと成長してる自分がいることに気付く。
そんな自分は、まんざらでもないのです・・・自分で。
それから、今日、5時から割引き・・・って事もあり
お客様が、ちょっと増える。
そんなときのレジは、チーフが変わってくれて
袋詰めに集中してるんだけど
今日、新人さんと二人して何とか乗り切れた時
『やれば出来るじゃん』・・・・心の中で思った・・・
でも、間違っちゃないよね????って、疑いもしたけど。
残す所、2日になって、辞めたくないなぁ~って思ったりして。
慣れてきたら・・・・自然と動けるようになったら、何でも楽しくなって
本来の自分が確認できて、そして楽しくなって。
あ~辞めるって言わなきゃよかった・・・・ここだけの話。
日曜日に、来るか・・・
次の仕事がどうか・・・分からんし、
それにともなって、テニスの都合もあるし。
簡単に言えないわけで。
何となく過ごしてる日々の中で、新たな出会いもあり、
気持ちが、ワクワクしてる。
新しい職場で知り合った、35歳の同期の子。
可愛い人で、話してて癒されてる。
それから、グラウンの新人さん。
初めて、求人の問い合わせに来られて、私がニッコリしたもんで、
ここ、いいかも~って安心したそうで・・・
ニコってするのって、いいものなんだなぁ~。
あと、二日、楽しく元気に頑張ろう。
ちょっと、小さな声になっちゃうから、
大き目の声で、ハッキリ言って、自分を上げていこうかな。
タグ :ベーカリー研究所グラウン
泣いたり笑ったり
2015年02月25日
落ち着きませんね・・・私。
失敗ばかりしています。
今度こそは・・・・
そう思って就いた仕事。
でも、ハッキリ『採用』は頂いてなかった訳で。
第一印象・・・・ドーンと、マイナスになったら、
プラスになるのは、なかなか難しいんでしょうね~。
固定観念も邪魔をする。
実は、一生懸命にやる性格。
初めての仕事は、誰だって、慎重に、ゆっくりになるでしょう。
それを、モタモタしてる・・・
時間がかかり過ぎる・・・
それは、ちょっと違うんじゃない。
飴とムチ
ムチばかりで、飴が与えられない・・・
簡単な事なのになぁ~。
出来てるかの確認をしたのなら、『出来てますね・・・』
その一言でいいのだけど。
一度、説明されて、ミスなく出来るなら、誰も苦労はしない。
ミスした時に、ムチである。
ミス=覚える気がない=やる気が無い・・・そうとらえる上司。
モチベーションが上がらないなら、この仕事は難しいよ・・・と
辞める事を、促す・・・
ダブルチェックをして、次へ送るんじゃないの?
それが、教育者ってものじゃないの。
一人でやり始めて、ミスをとがめられるなら仕方ない・・・・
一度、流されて、いっぺんに覚えれる訳がない。
自分が甘えてるんだろうか。
人を沢山見て来たから、分かる・・・と言われたけど・・・
誰だって、初めは、どまどって、モタモタして。
その様子を見て、悩んでるでしょう・・・と。
当たった!と思わせたけど、実は、上司に対してだけの不満。
仕事は、誰だって出来る。
人が出来てるのが、自分に出来ないはずはない。
ショップの人とのコミュニケーションも取れてきて、やれそう。
そう思っても、上司は、頭っから、無理を決め込んでる。
おなじ年齢の上司。
『まだ、若いんだから・・・』
『昭和41年(生まれ)頑張って』
馬鹿にしてる・・・
帰りに、手取天満宮に寄る。
大きな木を眺めて、お賽銭・・・ガランガラン・・・
ポカァンとした気持ち。
帰りに言われた言葉を思い出す。
この仕事を続けて行くのか、私も考えますから
自分でも、じっくり考えてみてください・・・
半分、辞めていいですよと取られた。
『教え』を読んで、
自分は甘えてる・・・そう思った。
逃げてる・・・自分が辛い目にあいたくない・・・
この場から、逃げてしまいたい。
手取天満宮で出会う人は、おそらく二度は会わないだろう。
ベンチに座り、泣いた。
おみくじ読んで、泣いてしまった。
神主さんが、出て来られて、見られてるのは分かった。
いっそ、お祓いみたいなの、お願いしようか・・・
お願いすればよかった。
神様にもすがりたい気持ち。
どれくらいの時間居たんだろう・・・
どうしてこんなになっちゃったかな・・・
そんな中、嬉しい出来事もあった訳で。
契約されてる、ショップを回ってる途中。
良い事、嬉しい事だから、ショップ名出すけど・・・
bay*brookの店長さんなのかなぁ~
連日声を掛けて貰って。
初めて人に付いて回った時、これからお世話になります・・・的に
ニコッとしてたんだけど、
今日、『ステキです』って言われた。
たまに褒められるけど、久々で、しかも、はるかにキレイな方に言われて
かなり、嬉しかった。
昨日は、『どうですか?慣れましたか?』って
今日は、『いつも声掛けて、すみません』って。
いやぁ~声掛けてもらって、どんなに嬉しいか・・・
沈みかけてる心に、パッと花束みたいなのをくれた感じ。
笑顔は、忘れない・・・(^^♪
相田さんの・・・?
2015年02月25日
この書は、『てつを』さん?

どこかで見たような・・・
パクリ?
相田みつをさんの、『にんげんだもの』
この看板見て、パッと見、
『にんげんだもの』だぁ!!!と。
良く見ると、あれ?何か違う・・・
なるほどぉ~
パチンコ店だからね~。
フッと、笑顔になった瞬間でした。
クリスマスローズ
2015年02月25日
わっさわっさと咲いています。
ピンク色が多い中
キレイな白いクリスマスローズ。

でも、背は低い・・・
でも、キレイ。
母さんは、あんまり興味なさそうなんだけど・・・

ピンクもわっさわっさ。
実は、一株買って来てる・・・
ピンクでもなく、白でもない。
ちょっと、グリーン系かな。
まだ、花が咲いてるから、地植えするのは・・・・どうかな。
毎日眺めて、気持ちを落ち着かせてる・・・
タグ :クリスマスローズ
ちぃのパンサン♪♪
2015年02月24日
食いしん坊は、どこまでも行く・・・
最近お友達になった、M本さん。
お勤めが、おんなじ!!
偶然にも、パン屋さん。

『ちぃのパン』さん。
可愛い名前の、可愛いお店です。

店内も、可愛くて・・・
美味しそうなパンが並んでたのに、写真は撮ってなくて。
でも、ゲットした、『塩パン』

ふわふわ過ぎず、ふんわりなパン生地。
ちょうどいい塩加減(^_^)v
まん丸じゃない、メロンパン。
表面の割れてる所を、かぶりつきたい!!!
だけど、これは、母にあげました。
だって、塩パン全部私が食べたんだもん(笑)
ねこちゃん好きの、オーナーちぃさん。
シッポシリーズのパンも、沢山並んでたぁ~
黒にんにく仕込中。
2015年02月24日
ちょっと前に、
『不要の炊飯ジャーありませんかぁ~』って、呼びかけて
『有るかも・・・』
『あるよ』って、
友達の、くまパンちゃんがくれてた炊飯ジャー。

占い? 霊視?分からんけど、聞きに行った時
免疫アップに・・・って教えてくれてた
黒にんにく。
作り方も、教えてもらってて、
先日、やっと、仕込んだ訳です。

父さんの七回忌が土曜日。
その日に仕込んだから・・・・今日は、4日目。
蓋を開けると。ファ~って、くっさいにんにくの匂い。
ひっくり返して、サッサと閉めました。
保温で、20日間。この状態って書いてあったから、時々ひっくり返しながら
待ちまぁす。
にんにくは好きだから、今の匂いは、焼きにんにくって感じで
食べれるんじゃ?って思ったほど。
失敗してもいいように、数も少な目。
出来るかな・・・♪♪
目玉あれこれ
2015年02月22日
目玉の大きさに、ちょっと迷い中。
この、動眼は、ありませんよね(笑)
ちょっと、大きいかな・・・・
なんだか、ビックリしてる感じ・・・
こっちがいいかな♪♪
やっぱり~!!
しっくりきます。
ミニベアの足。
2015年02月20日
ミニベア制作中。
おんなじ型紙でも
生地が違うとこんなに違う・・・4
これは、ベアの足なんだけど。
太さが違う!
足の裏なんだけど・・・
こんなに違う。
モコモコのベアに、スッキリなベアかな。
頑張らんとね~
タグ :テディベア
いっぱい眠りたい(笑)
2015年02月19日

はなを見て、疲れを癒してるけど
それでも、疲れちゃってるんでしょう・・・か・・・・
はなと、ピッタリくっ付いて、一緒にウトウト。
少し寝ちゃって、相棒の最後が分からなかった・・・(^_^;)
早く休めばいいんだけど、
夜更かししてしまう・・・
眠たい・・・
朝が弱い・・・なんて言ってるけど、
夜更かしのせいなんだと、気付いてる・・・
目標!!その日のうちに眠る・・・(笑)
ドジです私(笑)
2015年02月18日
やっぱりドジでした(笑)
先週、ちゃんと聞いていたのに・・・
金曜日は練習行けんから、今日行こう!!
ササッと支度して、はなにゴメンね~って言いながら・・・
家を後にして、走ること20分。
サントリービール工場前・・・
工事中で、渋滞中・・・
ふと・・・練習休みで無かったっけ?
そうだ!今日だ!!
ドジだなぁ~
引き返すルートは、浮島神社コース。
お賽銭持って、お詣りして帰ります。
仕事も、健康面も不安定・・・
神頼みしちゃいました。
カモが沢山、プカプカ・・・
ボーッとしたい気分になったけど、することある!って
あとにして。
ドジっちゃったけど、気持ちがスーッとなる瞬間も持てたから
それはそれでヨシとしよう。
グラウンのケーキ?
2015年02月18日
食いしん坊 ころはなんの
最近の一押し。

『モーンプルンダー』
これは、小さいサイズだから、モンプルミニ。
パンって言うより、ケーキ!な感じ。
生地も色んな食感があって、食べる楽しさがあります。
一度ミニから、食べてみて下さ~い(^_^)v
明日、食べようかな・・・
バイトしてる間に、マイブームがあれこれと変わりつつあります。
塩パンに始まり、アスパラベーコン、チョコ塩クロワッサン、モンプル。
それからそれから、カレーパンもクリームパンも。
そうそう、きなこあげぱん も。
要するに、どれもこれも、美味しいから、いっつも食べたい!!
そういう事でした~。
目で見る管理
2015年02月17日
初めての仕事は、何もかもが分かりません。
質問だって、半端ない。
ちょっと疲れちゃったから、飲み物買って、一息。
『聞かれんと、言わんよ』 そう言われた時、意地悪なんだなぁ~と思った。
何処でもそうなんだろうか・・・
少なくとも、これまでの仕事では、ゆっくりとした口調で教えられてた。
ゆっくりだから、メモも出来るし、
次やる時は、メモを見ながらでも出来る。
お客様がいるから、そうのんびりもいけないんだろうけど。
社会人になって初めて勤め始めた会社は、
仕事が分かりやすく、やりやすく・・・
誰が入っても、同じように出来る環境作りがされてた。
『目で見る管理』
久しぶりに、この言葉が浮かんだ。
ずっとされてる方は、どこがどれで、ここには、何を置く・・・
悩むことなく、対応される・・・それは当然の事。
同じような置き場がいくつもあって、どこにどれを置くのか・・・
置き間違う事もしばしば・・・
『間違ってくれるなよ・・・』
そう受け取れるような口調で、初めてここには、こういったもの・・・
などを教えてもらった。
まるで、ミスを責められてるようだった。
『目で見る管理』
ここに、ちょっとした表示があったら、それを見て置けるのに・・・
何か、こうしてあったら、作業がしやすいのに・・・
いくつもあった。
っていう事は、作業がやりづらい職場・・・
叱られたりしないんだけど、会社のシステムとは全く違う。
入社したら、社内の説明があるでしょう。
例えば、機械が並んでたら、これが何という名前で
どういったことをする・・・簡単に・・・
いきなり・・・だったもんなぁ~
小さな職場だから、仕方ないのかな・・・
やって行こう!!
頑張ろう!!!
生涯の仕事として!!!!
そう決めて入ったけど、今日の感想は、
これからの意気込みが、少し薄くなっちゃた(^_^;)
今までが、ぬるかったのかな・・・
自分が甘えてるのかな・・・
頑張ろう・・・・かな・・・
テディベアコンベンション
2015年02月16日
大阪の阪急百貨店うめだ本店にて、
『テディベアコンベンション』が開催されます。
3月4日~9日の期間・・・
出品はしたけれど、売れるかは分からない・・・
どうでしょね~
あんまり、大きな期待はせずに、待っていましょかね~
大阪へ旅立ったこの子達は、大都会へ行って、沢山の人に会い
誰かの目にとまる・・・
『可愛いわね・・・』とでも思ってもらえたら、最高~♪♪
かなり大きく期待してるではないか・・・(笑)
お値段を付けて、販売するんだけど、
送料やらなんやら・・・考えてたら、ちょっと高めな価格設定。
誰の元へも行かなかったら、私の元へ帰って来る。
『おかえり~』って、迎えれるか・・・
通帳に、代金を振り込まれるか・・・。
どちらにしても、その時を待つことにしまぁす。
嫌われ者
2015年02月16日
イラッとしたら、空を見る。
家の中なら、天井を見る・・・かな。

この所、気持ちがモヤッと、苛々してる感じが常にある。
母に、あたる・・・
っていうか、冷たい態度・・・
流石の母も、態度が変わり、バイクで出てった。
起こらせてしまった・・・と自己嫌悪。
なんか、気分が晴れないっていうか。
甘えてるんだろう・・・
ホントは、甘えたくもないんだけど。
ワガママ嫌われ者・・・
気が合わない二人が、うまくやっていくにはどうしたらいいんだろう。
こう言いつつも、私が気を使わなすぎな事は分かっていて・・・
妹と一緒だったら・・・なんて思ってるだろうと思う。
ゴメンね、私で。
ホルター心電図の結果を聞きに行く。
付けてても、なぁんにも異常が無かったし・・・
結果が悪いわけがない。
先生も、異常なしとの事。
じゃぁ何で、ああなるんだ・・・と思う
いつ起こるか分からないし、起こったときに病院へ・・・って
難しいなぁ~
なんか、モヤモヤな日々。
異常がないから、いいけど、異常がないから悩む。
全日本選抜ソフトテニス大会。
2015年02月14日
明日は、いよいよ『熊本城マラソン』ですね~
沢山のランナーと、それを支える沢山のスタッフ
沿道で応援する方々・・・
過去に、一度だけ、横断幕を作って応援に行ったなぁ~
日程が重なっちゃってるんだけど・・・
『全日本選抜ソフトテニス熊本大会』っていうのもあるんですね~。
昨年までは、県立総合体育館だったんですけど、
今年は、『熊本市総合体育館』なんですね~。
当然の如く、駐車場が無いので、公共機関をご利用の上
お越しくださいね~是非(^_^)v
錦織圭選手のお陰で、テニス人工が増えたみたいですね~。
地味ながらも、ソフトテニスも、楽しいんですよぉ。
ラケットを振り回せば、気分爽快。
年に一度の、この大会は、中高生の憧れの選手がいたりで、
楽しみな大会の一つ。
私は、接待なので、選手控室・・・などにおりますよぉ
もう、数年、お手伝いしております。
だから、トッププレーヤーの試合は見れないんですけどね~。
後日、テレビで放送されるので、それを楽しみにしております。
決勝戦だけなんですけどね~。
あ!接待への差し入れ?
全然気にされないで~。
ずっと受付中ですよぉ(笑)
寝坊しないように、行かんと。
ホルター心電図?
2015年02月14日
おはようございま~す(*^-^*)
また病院?!
いたって元気なんだけど。
以前から、たまーーに、心臓バクバクって事がありまして。
動悸なのか、なんなのか・・・
かなり、早く脈打ち・・・
手首では、図れず、首元で確認するほど。
前に起こったときは、10分位かなぁ
しばらくしたら、正常に戻り、テニスも続けれてた。
水曜日に、起こってしまった。
テニスの練習中・・・
お昼の休憩で、座ってご飯を食べて、軽快トークをかましてた時。
変な感覚がやってきて。
『なんか変です・・・』
それからすぐ、高速脈打ちに
でも、話すことが出来るから、症状を説明しながら。
10分もすれば治ります・・・そう言ったものの、治らず・・・
2時間位、横になってて。
せっかく楽しみにしてたのに、後半は見学で終わり・・・
それで、循環器科を受診することに。
通常の心電図は、異常なし。
今日は、ホルター心電図の装着に来たわけです。
たまにしか訪れないから、何もないと思うんだけど・・・
最近、パンの食べ過ぎで(さらに)太り始めてる・・・のかぁ(笑)
[ 次のページ ]
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ