新年・・・
2016年12月31日
新しい一年が始まります>^_^<
もう一年経ったんだなぁ~
より、強く思うようになりました。
色んな事があった一年…

ぽかぽか陽気の午後
はなを抱っこして、
ゆっくり散歩。

そしたら、たった一輪
梅の花。
ぽかぽかしてて、間違っちゃったんだね
ココロが、ほわんとなりました。
新たな一年のスタートなんですね~
どんな年になるのかなぁ~
残念ながら、今年は、
仕事でスタート。
しかも、苦手な早起き~
頑張りますけども。
おまけに、風邪引きさんでスタートです。
熱は出ないけど、咳が…
寒さに、ついていけなかった…かな
相変わらず、目の方はNG…
病気してスタートとは…
気を付けて!!って事かな。
あ~!!再発だぁ
2016年12月28日
また、なってしまった!!

夜勤あけのまま、行きました…
つい先日、治ったばかりなのに。
虹彩毛様体炎。
飛蚊症と似てるけど、
発生する場所が違います。
今日は、『(どう言った事なのか)ギリギリ…』
みたいな、先生の呟き。
怖くなりました。
今日は…と言うと、
目もこんなだし、喉がヒリヒリ
風邪のひきはじめ…か…
ネガティブ思考、炸裂だった、ココロの中。
目が悪いなんて、致命的。
仕事の指示は、人を介して。
側にいるのに。
ゲラゲラ笑って!!
なんて、思ってない。
でも、標準作業は、守らんとね…
仕事だもん。(ごめんです)
何かあるんでしょうね~
また、時間がある時に、
落ち着いて書くことにします。
とにかく、目薬点す回数が、半端ない!
『明日も、見せてください』
また夜勤あけたら、行かなきゃです。
ストレスなりそう(・・;)
ぽかぽかクリスマス
2016年12月25日
ポカポカクリスマス
眠り姫のはなばぁちゃん。
お日様に誘われて。
てくてく、ヨタヨタ・・・

ポカポカあったかいね。
首をかしげて
すっかりスリムになったカラダ
背骨が浮き出ちゃって
近所のおばちゃん
『かわいそうね~』って言うから
トレーナーや、ベスト着てますけど。

せっかくのお日様は、全身で!
甥っ子は、サンタさんがやって来た!!
そう言って、玄関先に御座敷いて

ほっぺ赤くなりながら、
あれこれ組み換えてる(笑)
そして、またお昼寝中~

タグ :クリスマス
寝不足なんです
2016年12月22日

水曜日の練習は、大好きです。
夜勤で、朝帰って来て、
泣きながら待ってる はな。
嬉しさを伝えるように、声に出して。
随分待ってた様子・・・
朝ごはんをあげて、眠りについたら
大急ぎで支度する。
水曜日の練習は、じっくり、
ロブ乱打から始まる。
これも、大好きな理由。
どんなボールでも、正確に返球出来るように。
一睡もしてない夜中・・・
なのに、平気~
好きなテニスだからかな。
しかも。
調子も良かった。
午後からゲームで、3ゲーム。
ボールは、走ってるし、
コースも良かった。
気持ち良く打てて、全勝!!
やっぱり、寝不足の方が
いいのかな(笑)
『バッチリ眠って来ました』
そんな日は、不調が多かった過去。
バッチリ眠っても、寝不足でも、
変わらず出来たい!!
そう思ったのでした。
黄色なカリフラワー
2016年12月22日
食べたいものは、自分で作る・・・
初めての物は、一応聞いて、それなりに・・・
今回の主役は、カリフラワー。
テニス仲間の奥さんは、料理上手。
用意する物・・・
カリフラワー
タマネギのみじん切り。
マヨネーズ
カレー粉
カレー粉って聞いて、パッと浮かんだのは、
固形の・・・いつものカレー粉。
・・・ん・・・なわけない。
調味料でも、レトルトにしても、
美味しい、『Hachi』のものにしました~
カリフラワーは、茹でます。
その間に、カレーマヨネーズソースを作ります。
タマネギをみじん切りにして、
カレー粉、小さじ1
マヨネーズ半カップ。
これを混ぜ混ぜ。
黄色いソースの出来上がり。
あとは、からめるだけ~
なかなか、美味しく出来ました~。
ちょっと、塩をパラッとしたら、いいかな・・・
カレー粉は、まだまだたっぷり。
なにか、アレンジだったり、カレー粉料理
教えてくださぁい。
ランチ忘年会
2016年12月19日

確か…
来たことあるような。。。
あの時は…『柴好き仲間』の食事会。
そして今日は、テニス仲間の
ランチ忘年会♪♪
いつもより、ランクを上げて、
ちょっと贅沢気分。

器もおしゃれ~
ちょっとずつが、いろいろ…
目で見て楽しめて、味わって笑顔になって。
色んな話をしながら、楽しいひとときでした~
割引き券を持ってらして、
それも、三等分。
ちょっとだけ得しちゃった(’-’*)♪
冷え込みました。
2016年12月18日
今日もまた、冷え込みましたね~
庭先のツツジの葉っぱも、凍えてるようでした。
はなの事故以来、
夜は茶の間で、はなと眠っています。
コタツに毛布を突っ込んで、ギリギリまで付けて、温めて。
寝る前に、スイッチを切って。
あらゆる物を掛けて眠っていますが、
こんな、冷え込む朝は、ゾクッとして目が覚めます(笑)
はなが、なくから、早朝外に出ます。
その後は、エアコン付けてコタツ付けて・・・・
暖まって、もう一眠り。。。
そんな、この頃です。
太陽も高くなって、ちょっとポカポカしてきたかな・・・・
甥っ子とはなとツーショット
甥っ子は、カットさせてもらいましたけど・・・
具合悪そうに写ってるけど、全然大丈夫です(笑)
タグ :霜
ぼよぉ~ん。
2016年12月17日
ぼよよぉ~ん。
はなのお尻です。
足の力が弱くなって、ヘナァ~ってなります。
はなには、悪いけど・・・笑ってしまって、思わず。。。
まぁるいお尻は、赤ちゃんみたい・・・
そして、疲れちゃって・・・
寝落ち・・・
オムツ姿も可愛い、はななのでした。。。
タグ :はなオムツ
ドンキはワクワク♪♪
2016年12月15日
見つけると・・・即決、購入。
マイブームの『わさびのり太郎』
30枚いりで、300円。
お安いです(笑)
食べだしたら止まらない・・・
沢山買っちゃっても、あっと言う間・・・のような。
初めて行きました。
菊陽のドンキ。
ここも、ワクワクするんですね~
色んな物がある~
楽しくなっちゃいますね~。
第一の目的は、わさびのり!じゃぁないんです。
これです!これ!!
ジェルネイル用、LEDライト。
爪が傷だらけ・・・二枚爪になって・・・
だから、補強の為に・・・
試しに、使ってみようと思います。
友人が試しに塗ったら・・・
あら、なんてキレイなんでしょう!!
ガタガタの爪・・・試してみましょう!!
熊大外来日。
2016年12月15日
久しぶりに来れました~
仕事が変わったりして、予約を変更して…
待ち時間は、やはり、こちら。

一時間待つなんて、日常でしょう(^_^;)
呼び出しベルも、借りて来たから…
そう言えば、はなばかり抱っこしてたから、
朝抜きで来てて…
サンドイッチと、カフェラテ♪♪
多分、採血の結果は、異常なし!でしょう(^_^;)
赤い血が、こんなにどす黒かったか…と
一瞬、嫌な予感になったり(笑)
血の色で、分かるものでもないのに…
発覚して、二年。
来年2月、手術して、丸二年…
考えてみたら、早いです( v^-゜)♪
タグ :熊大病院
はなから、ありがとう♪♪
2016年12月15日
ご心配を、おかけしました!!
あれから・・・・3日経ちました。。。
はなが川に落っこちてから・・・
その日は、かなり眠っていたみたいです。
起きると、弱弱しくなっちゃってました・・・・一気に・・・
呼吸も、弱く、足も立たない状態。
川に落ちて、精一杯声を出して、私を呼んで・・・
それが、どれだけ、はなにとって、ダメージが大きかったのか・・・
あらためて思いました。
一気に弱った感じでした。
このまま、逝ってしまうんじゃないか・・・そう思えました。
だから、ひと時も離れたくない・・・
とにかく抱っこして、側に居て。
一晩過ごしました。
翌朝、いつもの時間に、まず、触って。
『あったかい・・・』ホッとしました。
声を掛けながら(聞こえてはないんですけど・・・)触って。
抱っこして、外に出て、ちょっと立たせてみたら、
弱弱しいながらも、立ってくれて、しかも、おしっこもして。
朝ごはんは、パクパク食べたんです!!
まだ、食欲あるから、大丈夫!!確信に変わりました。
食べる元気があれば!!
母に、頼んで、仕事に・・・
『お願いね。。。』『水もあげてみてね。。。』
途中で、電話を入れる。
母が、昼間居てくれるから、安心ですね~
すっかり、お世話になってます。
ちゃんと、『ありがとう』が言えてない私です。
これを読んで下さった方、代わりに言ってくれませんか・・・なんて(笑)
ご飯を食べるせいか、ちょっとずつ、元気になってます!!
ペロペロ・・・お水も、美味しそうに飲みます!!
年は年だから、それなりに、元気になりました。
フードと、かつお節ごはん、食べてくれます。 (かつお節は犬猫用です・・・)
『鼻のてっぺんに、ご飯粒付いてるよ』(笑)
元気になったはなに、笑顔になります。
プチ介護・・・的にはなったけど、
抱っこも多くなったけど
はな、まだまだ元気です!!
ブログを呼んでくださって、はなの事を心配して下さった皆様、
ホント、ご心配をお掛けしました。
ありがとうございます。
そして、
抱っこ写真が、多くなるかも・・・だけど
これからも、
ヨロシクお願いいたしまぁす♪♪
はなが、いない!!
2016年12月12日
『はなが、おらんばい』(はなが、いないよ)

夜中の3時過ぎ
母が二階へ上がってきて、ひとこと・・・
『はぁぁぁ?!』飛び起きた!!
目覚めに、一番心臓に悪い言葉。
『なんで?』と言いながら、大体の察しはついた。
玄関にいたはなが、オシッコ行くだろう・・・と、
玄関を開けて・・・
フラフラトコトコ・・・フラフラトコトコ・・・
行方不明。
首を傾げて、ユラユラ歩くから、遠くまでは行けてない・・・
どちらかと言うと、どっかに落ちてる・・・
そう思いながら、散歩コースを探す・・・
いない・・・いない・・・いないぃぃぃ
ふと、犬の鳴き声。
近くの犬に吠えられてる・・・?!
はながいる!!
確信した!!
真夜中3時に駆け足。
吠えてるって思ったワンコは、寝てる・・・はなは?
すると、ワンワンと言うより、泣いてるような声
川の方から聞こえる・・・
いやぁな予感に変わる・・・
泣いてる!
どこから?!
泣いてる!!
見えない!!
川の水はわずかだけど、流れはある。
泣き声の方を見るけど、はなが見えない・・・
でも、『ここ!!』だって、教えてる!!
その時、カサカサと動いたカヤのような草。
そこを照らすと、ベージュの草むらの中に、
ベージュの背中!
『いた!!』
良かったぁぁぁぁぁぁぁぁ
はなの所に行くまでに、水路があって、
さらに下に、はながいる・・・
1mちょいかな・・・水路まで。
それからはなのとこまで、1mちょい。
『はな!!』って言って、抱きしめて。
しばらく半泣き。
ホント良かったぁ
もし死んじゃってたら・・・行方さえ分からなくなってたら・・・
そう思うとゾッとした。
心細かったよね、怖かったよね。
カヤみたいな、固く背の高い草の中で、
身動きが取れずに・・・
声にならない声で、必死に泣いて居場所を教えて。
もう、こんな目には遭わせないからね。
そう言いながら、さらに抱きしめた。
ふと・・・
どうやって上がるんだ・・・?!・・・私たち・・・
はなを抱っこして、手はふさがってるし・・・
月明かりの暗闇の中、考えた・・・
カーディガンとお腹の間に、はなを抱えた。
足を踏ん張り、右手を水路の縁にかけて、
重たい体を引き上げた
テクテク テクテク
恐怖だったろうね~
もう、怖い思いはさせんよ!
罪悪感で、ジッと出来なかったであろう母を待つ
責めた・・・
玄関を開けたら、どうして見ててくれなかったのか・・・
オシッコしたら、戻ると思った・・・と。
今のはなは、17歳。
認知症みたいな感じも、見え隠れしてるのを知ってるのに。
『どうか居てくれ・・・』
母さんの願いは同じでも、
母さんは違った意味で、恐怖を覚えたに違いない。
はなを溺愛する私が、何を言うか・・・
どんな態度になるのか・・・
居なかったら・・・死んでたら・・・私もそれは分からない
いるから、居てくれたから、また穏やかになれた。
今、穏やかに眠るはなを見て、怖かったねって、つぶやく。
お邪魔しまぁす♪♪
2016年12月11日
運動公園では、県のインドア選手権が開催中だとか・・・
見に行けば良かった・・・
それを聞いてから、練習したい!!って思って。
誘って頂いてた、錦が丘コートに向かった。
人数多かったけど、快く入れてくれて・・・
楽しく出来た~
公園内は、とてもキレイで、
何より、太陽から、夕陽に変わり
それに照らされた銀杏が、黄金色に輝いてた。
とても、キレイだったぁ~
何度も見ながら、その黄色いキラキラに癒されてた。
キレイな公園。
天気も良かったから、子供たちも沢山、遊びに来ていた。
こんな、賑やかで、穏やかな日曜日。
良いなぁ~と何度も思った。
また、来よう。
そしたら、また、違った風景が見れるよね。。。
忘年会は珍事件
2016年12月10日
毎年恒例の、クラブの忘年会
毎年、こちらにお世話になっています。
泊ってもよかったけど・・・
飲酒はやめて、家に帰ることに決めました
なので、
ノンアルビールです。
でも、これでも、『ポッ』っとなって、酔っぱらった感じになります。
私だけでしょうか・・・(笑)
それにしても、今回の忘年会。
この肉何の肉??
『豚肉・・・』自信無げに、返答されまして・・・
みんなが、『豚肉ぅ???』なんて言うものだから、
確認に行かれ、『牛肉です』・・・と(^_^;)
・・・ちょっとテキトーー・・・
お料理は、可も無く不可もなく・・・
私よりも、『絶対飲んじゃダメ』だった友人。
何度も確認して、ノンアルだと言われた『カシスオレンジ』
ゴクゴク飲んで、私に勧めた友人に、『アルコール入ってます』の、オチ。
一口でもダメですよ!!
ってことで、問題になっちゃって。
ビールは苦手だから・・・
こっちを、飲んじゃいました~。
飲んでしまった5人・・・
代行を呼んでくれて、代金ホテル持ち。
家まで、遠いのに、届けて下さいました~
そうそう!!阿蘇の友人もいたんですけどね(笑)
色んな問題が起こりながらの、楽しい忘年会は、
一本締めで、ピシっと終えたのでした。。。
練習の証し
2016年12月10日
何気に、普段使ってる手袋を眺めていました。
手のひら部分は、大きく破れ、指が擦れてるであろう部分も、
穴が開いています。
手のひらの、タコが出来てる部分は、穴が開いてるんですね~。
この世に生まれて、半世紀。
テニスを始めて、22年。
学生時代にしてなかったとはいえ、上達したとは思うし、
何より、続けてる自分は、誇りに思う。。。
前衛から初めて、後衛に転向して・・・
後衛が合ってると思う・・・
ただ・・・厳しい状況の経験が少ないのか、
元々の性格なのか・・・
メンタルが弱すぎる・・・
気弱~な部分が、勝てない原因の事も多々ある。。
クラブの忘年会があって、一人一人、
来年の抱負・・・みたいな事を聞かれた・・・
迷わず、『メンタルが弱いので・・・・』と抱負を言った。
みんなの前で言ったし、色んな意味で、もう一回り
大きくなりたい!!って思ったのでした。
年とったなぁ~
2016年12月07日
失敗をしながら、覚えていくんです・・・
あんまり、大きな失敗はしないけど・・・
覚えが悪いんですよね~(^_^;)
昔はこうじゃなかった・・・
昔は・・・そう思った時点で、歳を重ねて来てる・・・
そう言う事なんでしょうね~。
出来てた!!って思いもあって、なんか、もどかしい・・・というか。
自分に納得できない・・・自分がいる・・・。
でも、その反面、もう、歳を取ったんだ・・・と
時間かかっても仕方ない。。。と割り切れる自分。
体力・・・極端に落ちたとは思えないから・・・
これは、テニスのお陰かな。
今は、迷惑かけてるけど・・・・
時間がかかるけど・・・
役に立てるようになるから・・・
長い目で待っててください・・・
そんな気分の今日でした。。。
タグ :歳とった
瞳きらきら~ん。
2016年12月05日
自分のご飯を食べた後・・・
足触れたり、乗ったり・・・
ふと見ると、キラキラした目で、見上げてました~
可愛いですね~
我ながら、バカな飼い主でございます。。。
そして、横になって、寝入ったら・・・
こんな風に、複雑に足を組むんです(笑)
スヤスヤと、寝息も聞こえたりして・・・
いやぁ~マジ可愛い(笑)
ワゴンカフェ。
2016年12月05日
こぉんな、いい天気を期待していました。
年二回、開催される『クラブ対抗』
この大会で、1部~13部の昇格、降格が決まる大会。
天気予報通り、朝から雨・・・
しばらく待機・・・って事もあるから、とりあえず、コートに向かう。
いっこうに、やまない雨・・・
8:30に決定!って言われたけど・・・
案の定、中止になりました~。
春の大会は、地震の影響で、開催されず・・・
今年は、全くなかった。
楽しい大会だったけど・・・残念。
でも、ワゴン車を持ってる友人の後部座席がカフェに早変わり。
フラットにしてあって、コーヒーに手作りパンに。
クッキーにみかん。
大人4人が、ゆったり座れるんですね~。
外は、雨がシトシト・・・
そんな中の、ステキな空間。
ワゴン車の、こんな素敵な利用法。
2時間は、いちゃってた。
こんな事でもなければ、ゆっくり話をする時間なんて、
なかなか作れないもん。
時間を忘れる・・・ってこんな時に感じますね~
ネックウォーマー♪♪
2016年12月04日
妹のリクエストで、真っ黒な
マックロクロクロ助みたいなの・・・作りました。
ブードルファーと、モコモコプードルファー、あと、シルキーマイヤーファー。
これを組み合わせたもの。。。
シルキーマイヤーファーは、名前の如く、光沢があるもの。
プードルファーと合わせてみました。
シルキー・・・が、生地厚が、やや薄め。
だから、程よい感じ・・・
あと、モコモコ同士の組み合わせ・・・
境目が分からない・・・(・.・;)
線を引いてる所が境目なんだけど・・・

こちらは、モッコモコだから、特に寒い日にはもってこい(^^♪
色んな組み合わせで作ってみよう!!
ネックウォーマー♪
2016年12月04日
12月に入って、寒い朝を迎えたり・・・
ストーブや、ヒーターの出番が増えて来ましたね~
マフラーが好きだけど、
スポッと、素早く着けられる、ネックウォーマー
作り始めました。
この生地は、去年買ってて・・・(^_^;)
お待たせしましたぁ~なんて言いながら、
チョキチョキ・・・
『はなマーク』は、欠かさず・・・(笑)
最近、はなモチーフのこの絵・・・
『パンダ?』 って、言われました(笑)
これまで、『タヌキ?』 『サル?』 なんかは、言われてたけど・・・
縦長の生地を縫い合わせて・・・
多分、クルッとパッていう感じで、出来ちゃいます。
返し口を、縫い留めたら、はい!!出来上がり♪♪
色んな生地を繋いだり・・・
異素材にしたり・・・
可愛いのが、沢山できると思うんです。
私の場合は~ボチボチ・・・
[ 次のページ ]
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ