はな服
2017年01月28日
はな服、4着目作りました~。
今回は、フードを付けたコート風。
だけど・・・
首をかしげちゃってるから、真っ直ぐには被れません(笑)
フードは、飾りですね。。。
広げたら、こんな感じ~
裏地付きで、裏は、ネル生地。
あったかいんじゃないかな・・・
前開きにしたから、スナップ止めで。
飾りボタンは、邪魔になるからやめました。
そうそう。
(変な(笑))はなマーク付けました。
(強引に)着せてるけど・・・
気に入ってくれてる!!かな・・・・
はな、新聞を読む
2017年01月17日
フムフム・・・
ナニナニ・・・
ストーブの前に陣取り
新聞を広げた傍らで、はなも一緒に見ております。
今朝も、寒かったですね~
前ほど、歩かなくなった、はなとの散歩。
クリスマスローズの葉っぱを、ふと見ると、
沢山の霜で真っ白。
5ミリほど長い物があり、針が刺さってるかのよう。
近所の池も表面が凍っています。
キーーンと、冷え込んだんですね~。
今は、すっかり溶けて、
お日様がポカポカ。
家の中より、外があったかいって・・・どういうこと(笑)
みたけやさんのご紹介~
2017年01月17日
『みたけや』さんは、どこにあるの??
そんなお問合せを頂きましたので~
ブログで、上手く伝えられるか・・・分かりませんけれど。。

キッド新地店からスタートしますね~
正面にある、県道49号線を左に出ます。
高速の下をくぐったら、信号を左折。
『なかがわ整形リハビリセンター』横の道を過ぎ、
二本目を右折・・・そこは、二条通り。道なりに登りきります。
道にぶつかったら、右折。T字交差点です。
信号があるので、真っ直ぐ。右側は、『みずき台グラウンド』です。
少し進むと、左側に、『生鮮市場みずき台店』
駐車場脇の道を1本目とすると、二本目の道を左折して、進みます。
すると・・・
大きな看板がある お店に到着します。
そしたら、この唐揚げが食べれますよぉ。
いけすがあり、魚が泳いでいて、
お刺身なんかも予約可能ですよ~
HPに、小さな地図が載っていたので、お借りしました。

こちらは、国道387号線、『日田街道』って言うんですね。
お弁当のヒライ黒石店とローソン黒石店がある交差点。
反対側には、ポリテクセンター。
そこを、ヒライ・ローソン側に進みます。
道なりにしばらく進みます。
千々岩歯科があり、過ぎた所に、大きな看板が有ります!!
是非、行かれてみて下さいね~前職のMさぁん(^^♪
芳文
2017年01月16日
なんと、3年ぶり!!
友人に連絡して、ランチ行きました~
私が食べたものは~
照り焼きソースのハンバーグ。
多分、前も、これ食べた(笑)
今回は、川尻バイパス沿いの『芳文』
蔵みたいな建物。
入り口は、背の低い私でも、かがまないと、
頭をぶつける位小さい・・・
酒蔵を改装した建物らしく、
レトロ~な感じで、かなり雰囲気がいいです。
周りは、ただの田んぼなんだけど、
窓がこんなだと、また違った感じに見えるから不思議。
クスッと笑ってしまった。。。このテーブル。
ガタッと、スゴイ段差。
この日は、お客さんが多くて、
大きな、かなり大きなテーブルで、相席でした。
ちょうど座ってる所が、ここでして・・・
もしも、ここへ行かれたら、トイレも是非行ってください(笑)
トイレは、古い引き戸を開けて。外に出ます。
冬なんか、田んぼの方から、冷たい風に当たります(笑)
古く、寒いトイレを体験して下さい。
そうそう!
友達が食べたハンバーグは、
チーズとトマトソースでした。
遠視用コンタクト。
2017年01月16日
コンタクトレンズは、主に練習で使っています。
ワンデー・・・使い捨てです。
毎日使うのなら、ひと月で無くなって、
経済的にどうかな・・・? と、思うけど。
私の様な使い方なら、
経済的かも。
去年の9月に買って、今でしょう。
4ヵ月もったって事です。
ただ、近眼なのか・・・
老眼なのか・・・
それが分からないんです。
もう、老眼になってもいい、お年頃。
裸眼だと、20cm位近くてもよく見えるんです。
遠く話したら、見えない・・・
でも、コンタクトは老眼用。
マルチフォーカルって言います。
これを付けると、近くが見づらい・・・
これって、どういうこと・・・??
なぞで、仕組みがまだ、理解できていません(^_^;)
でもまぁ、これで生活に支障なし。
練習に支障なし。
なので、いいか!!
マウスちゃん。
2017年01月16日
マウスのホイールが壊れちゃいました。
コロコロ・・・
回しても、思い通りにならない・・・
仕方ないから、スクロールバーで動かしてたけど・・・
面倒・・・
高価じゃないから・・・買い換えました。
ワイヤレスにするか・・・
これまでは、ワインカラー。
気分を変えてホワイトに。
コロコロ・・・
完璧!!
快適に、パソコンいじれるようになりました~(^^♪
ポーチドエッグ(’-’*)♪
2017年01月12日
夕飯は何にしよう…
お昼食べてないからなぁ~
お腹空いた…
フッと…『ポーチドエッグ❗❗』
なぜか分からんけど、浮かんだ。

塩と酢を入れて、渦を作って
そっと、卵を中央に。

いい感じに出来ました~
さて、さて、
『ポーチドエッグカレー』になりました。
とろ~っとした卵黄が、とろ~
レトルトカレーが、ちょっと変身。
お腹空いてたからかなぁ~
とっても、美味しかった~(*^^*)
タグ :ポーチドエッグ、レトルトカレー
どれだけ好きなの
2017年01月10日
休みに入ったら、直ちに満喫中~
朝から張り切って、練習行きましたよぉ
いつも悩むのは、お昼。
お弁当を持って行けばいいんだけど、
結局、冷食になってしまうから・・・
なので、今年初の
『みたけや』の唐揚げ弁当~♪♪
お味噌汁付きで、500円。
サックサクの揚げたて~
どれだけ、唐揚げ好きなんだろう(笑)
コートに着いて見たら、な、なんと~
蓋が浮いてる~
大きな唐揚げが並んでおりました~。
ご飯少な目・・・にお願いしたから、
割合的に、唐揚げが残る計算。
なので、御裾分け~。
今日初めて気づいたんだけど・・・
反対から入って来たら、こんな大きな看板と
電光掲示板!!
これ、目立つーーー!!
夜も営業されてるから、目を引くでしょうね~。
『みたけや』さんのブログはこちら
そして・・・
お肉をたっぷり食べたお昼。
夜は野菜たっぷり!!にしました。

ミルフィーユ鍋が好きなんだけど・・・
あれって、ちょっと面倒でしょう(笑)
なので、先日食べて、かなり気に入った鍋・・・
ほとんど、水炊きなんだけど。
白菜、豚肉、白菜が柔らかくなるまで、グツグツ・・・
丸いまま、薄切りにした大根と、
ピーラーで皮を剥くように切った人参。
蓋をしてちょっと待ったら、すぐ火が通る
大好き味ポンで頂きます(^^♪
何杯もお代わり出来る鍋です。
今日も、野菜いっぱいで、絶好調(^_^)v
はな、寝落ち。
2017年01月05日
外に出て、オシッコしてきたのに・・・
ウンチも、コロンとしたのに・・・
なんか、そわそわ
キュンキュン、クークー泣いています。
『どうしたぁ?』と、言いながら、それでも眺めるだけ・・・
どうしたかなぁ~そう思いつつ、目を離しちゃってたら
・・・・寝落ち。
半世紀生きてるみんな。
2017年01月05日
五年ぶりに、同窓会がありました。
五年ぶり・・・ってことだけど、
個人的には、10年ぶり。
前回は、欠席していました。
実は、今回も欠席しようか・・・と考えてた。
仕事を理由に。
なんだろう。。。なんか、面倒だなぁ~
なんて思えて。
でも、久々行きたい気持ちも少しあって。
前回行ってないし~
ちょうど、生まれて半世紀だし(笑)
近所の友人から来たラインで、行くことを決めたんだけど。
久しぶりに会う友人は、どんなしてるだろう・・・と。
行くと決めてからは、ワクワクしてたけど。
『誰ッ??』って、考えなくてもすぐわかる。
面影そのまま!!
中学生の頃に、一気に戻る・・・
懐かしい思い出話に花が咲き、
現在は何してる?近況報告まで。
半分の人数にも満たなかったけど、
懐かしい顔ぶれに、笑顔が絶えなかった。
時間って、楽しいほど早く過ぎて。
二時間なんてあっと言う間。
そのまま、二次会へ。
その頃には、自分がヤバイ事になっていた・・・(^_^;)
ビールは苦いと感じたら飲めない・・・と、
冷酒に変更。
頭が、ガンガンし始めてた。
やっぱし・・・私弱いのね~。
トイレとも仲良ししてしまった。
食いしん坊の私が、あんまり食べてなかったから、
出るものなくて、逆に、きつかった。
やっぱり私、飲めないのか・・・へこむ(笑)
じゃぁまた、五年後!!
いやいや、3年後!!
先生も年を重ねられて・・・早めに・・・と
言われたそうで(^_^;)
次は、もっと沢山、集まれたらいいな。
はなちゃん。
2017年01月03日

今年も宜しくお願いします・・・・byはな

死亡写真ではありません(笑)
抱っこしてたら、熟睡するようになって、
ちょうど体制がいいのかな・・・と、ご満足な私。
妹に撮って貰ったら、ちょっとだけ、口を開けてる。
カラーだとよく見えなかったから、
加工してみました。
可愛くないですか・・・?この口。
まぁ私だけですけど・・・(笑)
自己満足(笑)
足もヨタヨタなっちゃってるけど、
まだまだ、食いしん坊な所は、私と同じ。
食欲あるから、バッチリです(^_^)v
見抜かれてる。
2017年01月03日
明けましておめでとうございます。
年が明けて、もう3日目。。。
早いものです。
元旦から仕事で、初めてじゃないかな・・・
いや、過去にもあったか・・・
なんせ、記憶力が弱くて(^_^;)
届いた年賀状を見ながら、
『こんなに大きくなって~』なんて思いながら、
楽しんでいます。
その中でも、じーーーんっていうか、
ウルッとなったというか・・・

少年剣士の顔は、許可を貰ってないから、バンビのスタンプで。
大事な情報は、隠してます。
分かってくれてる!!
そう思ったら、ウルッてなって。
なかなか、失敗もあるけど、頑張るんです。
自分で言うのもなんだけど、頑張り屋さんなんだと思います。
最後に一言・・・
『無理するな』でした。

自分で、無理してる・・・って、あまり感じてはないんだけど。
私と言う人間を知ってる人は、ホントの所を
見ぬいてる。
ストレスだったり、疲労だったり・・・
それだけじゃない・・・
色んな要因で病気になってしまった、過去。
体の事を心配してくれる友人に、感謝ですね。
元旦そうそう、ココロがジンとして
あったかくなって。。。
タグ :年賀状
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ