はな、永眠
2017年10月29日
穏やかな顔・・・
はな・・・永眠しました。
18歳と2ヶ月の犬生でした。
今まで、はなの事を可愛がっていただき
ありがとうございました・・・
はなも、18年も生きれたし、
してあげれる事は、出来たと思うから
後悔はないです。
ただ、気持ちはポッカリ・・・です。
家に居て、待っててくれる。
それが無くなりました・・・
片手でホイッて抱っこできるくらい、
小っちゃくなってた はな。
もう、あの軽さを感じることさえ叶わなくなりました。
寂しいです
隣にはまだ、はなの存在があります。
明日、虹の橋を渡ります。
それまで、しっかりと心で記憶しておきたいと思います。
私に、いつでもいっぱいの愛情を与えてくれました。
とんがった私を、癒してくれました。
愚痴を聞いてくれました。
一緒に、ドライブついて来てくれました。
テニスの練習も見ててくれました。
何より、私を好きだと、真っ直ぐでした。
笑顔をくれました。
考えてみたら、私の方が、はなから沢山の物を
もらっていたんだなぁ~
夜泣きをする日々が続いていたけど、
最後の瞬間は、誰も分からないように
静かに、旅立ってしまいました。
はなの優しさ・・・
添い寝してる私に・・・
『逝くね・・・』
そう言って欲しかったです。
そっと・・・そっと・・・
最期まで、良い子でした。
ずっといい子でした。
赤ちゃんだった はなを
骨盤骨折させた、あの夜から、
ずっと、良い子でした。
私の宝物
永遠の宝物
あ~やっぱり~寂しい。
どこにでもいるような…
でも、ここにしかいない はな。
おバカな飼い主は、寂しいですよ。
庭先の千日紅。
そっと側に…
花言葉を見たら
不朽 不死 不滅
変わらぬ愛 色あせぬ愛 永遠の恋
永遠の命 変わらない愛情を永遠に 安全
情の豊かさを無くさない ストロベリーフィールド 永遠の恋
いつまでも、変わらない愛情をはな に。
また、はな の、思い出話に
お付き合いください…
しだいに、寂しさが薄れたら、
ブログへの出番が減るかな…
タグ :はな、永眠、18歳、大往生、
はなの食欲・・・
2017年10月27日
写真の様に、首をかしげてても、
こうやって座ってられる時はまだよかったです。
最近・・・ご飯を食べなくなりました。
今日で、4日目になるかな・・・
明らかに、様子が変わりました。
前足の力がほとんどなく、立てません。
でも、起き上がろうと、こけちゃいます。
ちょっと、前足、硬直してる感じもあります。
触って、温めてあげないと、冷たいです。
特に、後ろ足・・・
夜は、頻繁に泣きます。
一時間おきに、泣く事もあります。
認知症状が出てるはなは、自分の意志ではないので
ちょっとかわいそくなります。
そんな時、風邪をひいた私・・・
気持ちの余裕がなくて
『はなちゃん、寝てよぉ』って言ったり
『また起きたとーーーー』って言ったり。
突き放すようにしてしまったり・・・
はなは、悪気もなにも無いのに・・・
私が悪かった・・・って、深く反省するんですけど。。。
数日前まで、力強くご飯食べてたのに・・・
でも、泣きながら起き上って、
クルクル回ろうとするから。
なにかしら食べないか・・・と、考えてます。
小さくなりました。
軽くなりました。
まだ、一緒に居たいから、
何でも食べて欲しい
それだけを願う日々です。
今朝、父さんにもお願いしました。
ころも、一緒に見守ってる・・・
はな、食べれるものだけ
食べれる分だけ、食べようか・・・・
珍しく、わさもん。
2017年10月27日
宇土で試合があり、早く終わった事もあり
前日オープンしたばかりの
『CAINZ』行って来ました。
オープンしたては、人が多いから、落ち着いたころに行くんだけど・・・
はなの事もあり、ペットコーナーに何かないか・・・と。
でも・・・期待したほどでもなかった感想・・・(あくまでも個人の意見です)
広いスペースにペットコーナーがありました。
勿論生態・・・
ワンコ、ニャンコも。
やっぱり、まだまだ・・・
売ってる所がある限り、飼ってく人もいるんですよね・・・
ホームセンターは、見てるだけで、ワクワク・・・
滞在時間も長いだろうから・・・いいかもですね~

ホッと一息、カフェもありました。
店内は・・・と言うと・・・

ちょっと、オシャレな感じの陳列だったり・・・
什器が工夫されてるのかな・・・
一度行ったから、安心しました。
そうそう!!経験者は語る・・・
レジで、合計金額が出た時、
『〇〇円、頂戴いたします・・・』とか、
『合計、〇〇でございます・・・』とか、の言葉が無かったのが気になった~
私の前のオジサンの時も、言われなかったから、
いくらなのか・・・分からないらしく、1000円札と、100円玉を5枚・・・
台の上に並べてた・・・
そこでもハッキリ伝えないから、まごついて・・・
サッカーしてる女性の方も、一緒になって・・・
私の時も、合計金額言われないものだから、
レジの表示金額を自分の目で見て確認して・・・
気になったから、
『494円なんですね?!』と、逆に言ってみた。
ピンと来てなかったようだけど・・・
レジがさばけてないのも、気になった・・・
外には、ドッグラン。
微妙・・・
宇土も賑やかになりましたね~
CAINZの周りには、
ビッグモーター・・・
テレビのCMで見る、大きな看板・・・
佐藤隆太?さんが出て来そう・・・
そして、
SAKODAと、スポーツDEPO。
色んな物がどんどん出来てます。
一度行って、安心したのでした・・・
風邪引きさん
2017年10月25日
不覚にも、風邪をひいてしまいました。
一昨日の夜中・・・
ゴックンすると、それはそれは!痛い喉の痛み。
やってしまった・・・でも、いつ?だ・・・?
ゾクッとした記憶が無かったけど。
帰りに、クリニックへ。
頭が重たい・・・と思ったら、
微熱・・・
大き目な点滴と、薬剤を注入・・・
次の休みの木曜日は、テニスの試合だから
仕事を休んで、テニスに行く!!なんて出来ないし。
根性で頑張った。
風邪引きさんの今日は、微熱が下がらないまま
仕事に行く・・・
10:00位が一番辛かったーーー
帰らせてもらおうか・・・
でも、欠勤になるし・・・
かなり、うなだれた状態で、葛藤があった。
一緒に仕事してる子が、気にかけてくれて
声掛けてくれて・・・
乗り切れた~
反省・・・
夕べのはな・・・
また書きます。。。
行き止まりの歌
2017年10月18日
はなさん、そこは行き止まり・・・
クルクル回って、
前足カクッて。
ほらほら目の上、すりむいた。
はなさん、そこは行き止まり・・・
ヨタヨタ歩いて、突然バタン。
ほらほら、真顔で驚いた。
この時期に
2017年10月18日
毎日通勤で通る道。
素早い!!
そんな感じで、緑色の畑に
黄色がぱぁっと。
この時期に、ひまわりです。
ここは、毎年ひまわり畑になります。
この畑だけは、咲いていたけど。。。
まだ、満開ではありません。
数か所に分かれて、植えてあります。
他の畑は、つぼみが膨らんだ程度・・・
数日続いてる雨に、悲しそうなひまわりの花。
アチコチ向いていました。
金曜日は、晴れマーク。
そしてまた、天気が崩れそうだけど
金曜日に、お日様が出たら、
一気に咲くんじゃないかと思うんだけど・・・
でもまた、雨になっちゃうから
個人的な意見を言わせてもらうなら・・・
まだ咲かずに、我慢した方がいいんじゃないのかなぁ・・・
駐車場も準備されてるようだから、
見に行かれたら、ココロがウキウキしそうな感じです。
で、ここは~
嘉島町。
クレアから向かうとしたら・・・
サントリー工場に続く道。
ひたすら真っ直ぐ進んだら左手に見えて来ますよ~
サントリーから進むなら、右側ですね~
当たり前か!!(笑)
とにかく、おススメ~♪♪
付き添い
2017年10月10日
とことん!!
今日は、付き合ってもらいました。。
ちょっと体に負担だったかも・・・だけど。
この写真のはなは、2年前。
ずっと、お世話になってた動物病院をやめて
初めての所に、お世話になった時に撮ってもらったもの。
院内の壁に、沢山の患犬・患ネコ・患山羊・・・
所狭しと貼ってあります。
あと、これはカルテに貼ってありました。
懐かしい。。。
御領にあるこちら
のなかどうぶつ病院さん。
とっても優しい先生で、はなの健康診断の最中も
穏やか~な顔して、接してられます。
だから、ホッとします。
病院は、夕方に行ったんだけど・・・
日中は、テニスの練習に付き添ってもらいました。
コート脇の日陰で、眠って待って、時に泣いて。
試合してて、気になりつつ。
空いてる人が、構ってくれて。
ありがたかった。
たぶん・・・これが最後かな。
コートまで、1時間位かかる・・・
はなにとっては、負担が大きいと思う・・・
でも、私にとっては、ずっと一緒だから
すごく幸せな瞬間だらけで。
はなは、疲れて熟睡中。
しっかり眠ってる・・・
病院の先生からも、出来る限り、一緒に居てあげて下さいね~って。
私も、ずっとそばに居たい。。。
居よう・・・って思ったのでした。。。
出掛けよか
2017年10月10日

おはようございます。
先日、一人で留守番頑張った はな。
ずっと、泣いてたようで、声がかれてた。
私は、勝手なもので、仕事は仕方ないとして
休みになれば、テニスに行ってしまう…
母さんは、常に、はなを見てなきゃならなくなる
そんな、休みの今日。
母さんは、バイクのタイヤ交換。
多分…泣く…
だからといって、練習を休まない私。
全く勝手。
素直に、母さんに言えない…
ひねくれ者。
はなを、連れて行こうかな。
帰りに、のなかさん(動物病院)に寄るか…
体調は、いいけど、普通に健康診断的な。
行くときは、興奮するかな…
帰りは疲れて眠る…パターン。
遠出するのも、最後!かな。
頑張って、出掛けようね~はな。
やみつき。。。
2017年10月06日
また、いきなり行きました~。
一人でも大丈夫(笑)
フッと、食べたくなったから。
スリランカカレー。
今日、食べたのは、
『チキンコットゥロティ』
初めての冒険。
何かを刻む音・・・リズム良く。
軽快な音に、笑顔になる自分。
運ばれて来たとき、その音の理由が分かった。
細かく刻まれた、チキンと野菜類。
コットゥロティ!!
気に入ったかも♪♪
色んな種類があるから、食べてみたい~
甘い、ピーチラッシーも、頂きました。
また、こっそり行こう(^^♪
しまった!!
2017年10月06日
しまった!!
甥っ子の運動会に、休みを取らなかった・・・
失敗・・・
運動会のプログラムを見て
選手宣誓をするそうで。
おばちゃんとしては、見たかった訳で。
しかも、最後の運動会。
また!!しくじった~
妹も、私の有給が付いて無いのを知ってて、
遠慮してて。
しっかり聞いてなかったっていうのもあるけど。。。
ゴメンね~と思いながら、
『頑張って!!』と、ハイタッチしたのでした。
今度はムーニーマン
2017年10月05日
今度は、ムーニーマン。
前回は、マミーポコ。
色んなオムツを使ってます。
はな用だから、特にこだわらなくていいから。
選ぶのも楽しいです。
Lサイズは、ちょっと大きかったから
今回から、Mサイズ。
大好きな、プーさん柄。
72枚入りの、半分だけ、シッポ穴を作りました。
ピッタリだったから、これでモレなしです。
休みだった今日は、テニスに行きたかった~
だけど。
病院行きました。
この所、腰が痛くて。
ちょっと無理したのかな・・・と思いつつ。
骨もなんともなくて、ちょっと炎症は見られる・・・ってことで
湿布を貼りつつ、
また、張り切って!!
練習しまぁす。
週末、雨じゃなかったら、錦が丘にお邪魔しよっかな。
来週、火曜日は、休みでクラブの練習。
15日は、小国で大根杯。
21日、レディース定期大会~
11月が、試合がいっぱいで・・・毎週のように。
ただ・・・私には、まだ有給がありませ~ん(笑)
なので、選ばなきゃ!!なのです。
辛いわ~(笑)
早起きは三文の徳
2017年10月02日
最近早起き!!
はなと一緒に眠り
はなと一緒に起きます。
6:00・・・
はなが目覚めます。
お腹空いた時間かな。
私としては・・・もちょっと眠りたい・・・
はなにご飯をあげて・・・
私も食べて。
パソコンいじって・・・
何でも出来る♪♪
早起きは三文以上の徳って感じ(笑)
ボーっとしてると、また!眠くなるけど。
夕べは、二回・・・起きたかな。。。
オムツ変えて、グルグル回るかと思ったら
お水飲んで、すぐ寝ちゃいまして。
腕枕するから・・・なのか、安心するのかな。
私の勝手な思い込み(笑)
そして、今。
スヤスヤzzz
また眠っています。
甥っ子おさがりTシャツを、
チェックのフードベストに変えました。
ちょっと寒くなって来たから。
頭部保護の帽子は、首に巻いて。
起きたら、頭にかぶせます。

目を開けてる時は、眠りが浅いかな。
も少ししたら、熟睡です。。。
あ~癒される~
タグ :早起きは三文の徳
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ