無料整体師。
2015年09月28日

はなちゃん、気持ちいいですか~
肩から前足、お腹、後ろ足・・・
マッサージ師になりまして。
スヤスヤして、かれこれ3時間・・・
仕事に行ったらお留守番。
寂しい時間を過ごさせちゃってます。
おんぶしてでも行きたい位な気持ち(笑)
好物!キムチうどん!!
2015年09月26日
食べたくて・・・食べたくて・・・・
大好きで・・・大好きで・・・・
初めて食べた日から、すっかりファンになってしまった、キムチうどん。
このうどんは、泗水町の『ひごや』さん。
『ひごや』さんのHPは、こちら
今日、慌てて行ったのも、うどんを作られてるお母さんが、腰を悪くされてて、
今月いっぱいで、しばらくお休みされるって事なんです。
半年くらいはかかられる・・・って事でしたから。
なんとしても、食べたい!!と。
友人の実家に行き、お母さんと共に。
あんまり慌てていた?
いえいえ、ATMに寄る時間位はありましたよ。
すっかり、うっかりしてて・・・

財布の中身はこれだけ。
これじゃぁ、ご馳走になる気満々!ではないかぁぁぁ(笑)
結局、ご馳走になったんですけどね~(^^♪
友人の家に上がって、珍しいポットを発見。
下の方に、つまみがあって、コーヒーや、お茶、お酒の絵が書いてあって。
つまみを合わせると、適温になるみたいなポット。
『貰ったけど、こりゃだめだもん』そう言いながら
急須にお湯を・・・
湯気が立たない・・・
ほらね~って、ふとコンセントを見ると・・・
抜けてる!!
これじゃぁ、湧かんね~って大笑い。
庭に咲いた花を眺めながら、また来ます!!って。

今月中に、また行けたらいいなぁ~キムチうどん。
お初で~す(^^♪
2015年09月26日
てっぺんよりも
後ろが元気で。
うしろっ側が、伸びちゃったから切りたくて・・・
初めて来店させて頂いて、
お喋りペラペラ。
お互いに人見知り・・・
そんな共通点を言いながら、機関銃(笑)
お世話になったのは、市民病院の隣にある
『ヘアブティック ピエロ』さん。
フェイスブックで、お友達になった方を通じて
お友達になったオーナーさん。
とっても綺麗な方なんですよぉ(*^_^*)
で、

こんな感じに・・・
耳を出してスッキリしました(^_^)v
行きやすいお店だったので、また行こうと思いまぁす(^^♪
タグ :ヘアーブティックピエロ
うちの利平さん。
2015年09月25日
今年も、たわわに・・・・
たわわ・・・とは言わないか・・・
『利平』が実り、収穫できました~
普通の和栗よりコロンとした栗。
甘みが強く、大粒なのが特徴みたいです。
鬼皮が厚いので、剥きにくいのが難点ってありました。
毎年、友人の実家へ送ってるんだけど・・・
先日送って・・・・また送ったら、逆に迷惑かなぁ(笑)
でも、栗はこの時期だけだし、渋皮煮とか、栗餡とかにも出来て
保存も効くでしょう。
だから、またあげちゃうか・・・(笑)
タグ :利平栗
ハッピーハロウィン
2015年09月24日
ハロウィンって、たった一日なんですね~
10月31日。
今年は、土曜日みたいで、ハロウィンパーティーとかされるのかな・・・
店内にも、パッケージがハロウィン仕様のものが、一気に増えました。
見てるだけで、楽しくなります。
たまたま購入した、スナック菓子。
食べると、止まらない・・・でも小分けにしてあるのが幸いして
一袋で、止めれてるけど・・・
私は、こっちも好きだなぁ~
もともと好きなエンゼルパイ。
チョコパイじゃないんだよなぁ~

ほーら、こんなに沢山。
色んなお菓子が、パッケージを変えて勢揃い。

キットカットにオレオに・・・チョコボールに・・・
これも美味しそう!!って手に取っちゃいそう・・・♪♪
ボディチェック。
2015年09月18日
よーく寝なはるです。
特に、私が側にいると、寝なはるです。
安心しきってるんでしょうね~。
だから、私もついつい添い寝。
起きたら、頭のてっぺんから、シッポの先まで
ジーーーー。
隈なく眺めます。
体のチェック。
ボディチェック。
時に、触りまくり。
異常は無いか・・・触りまくり。
お互いべったりなもんで、テニスも休みがち。
仕事も早く出なきゃになったもんだから、
テニスもサボりがち・・・
おんぶして行きたいくらい・・・(笑)
大切な人。
2015年09月17日
早いもので、車を変えまして、一ヵ月経ちました。
健軍の『梅田自動車整備工場』さんへ、行きまして。
事務所でお喋りしながら待ってたら、あっという間に完了!!
快適ドライブでございます。
それから~
何年ぶりに行ったでしょうか・・・
NECに居た頃、住んでいたのは、刈草町。
その近くの島町に住んでる、先輩の家に、久々に遊びに・・・

玄関に迎えに降りて来てくれた、マロン。
はなの匂いがあるんでしょうね~
匂いチェックが始まりました。
どうやら、合格したみたい。
仲良く二階に上がって、匂いチェックの続き・・・
可愛いなぁ~
お寿司と天ぷらを頂きながら、楽しくお喋り。
新しい友達も沢山できたけど
昔っからの友人や可愛がってくれた先輩は大切だなぁ~って
つくづく思った。
つい、日々の忙しさに、忘れがちになっていたけど
親と離れて、見守ってくれてた先輩。
時には、昔話をしながら、ゆっくりした時間を過ごすのも
大切だなぁ~って思う。
自分っていう人間を一番分かってくれるのも先輩なのかな。
もう一人・・・いや二人・・・
連絡しなきゃ~な友人がいるなぁ~。
大切にしたい・・・
たばこ入れ・・・
2015年09月15日
ちょっと、どうかな・・・なこの形。
たばこをメインに入れて、
あと細かい物を入れるって事なんだけど・・・
パカッと口を開いたら、四角くなるんだけど・・・
ちょっと、小さいかな・・・
そして、この形が良いかも・・・って、作ったんだけど・・・
どうやら、型紙の、寸法間違ったみたい・・・
二回目は、上手く出来そうなんだけど。
とにかく見せて見ない事には・・・
衝動買い!
2015年09月14日
買ってしまった!!
衝動買い!!
大好きなハンズマンに行きまして・・・
一階から、必要な物をカートに入れながら、
全階回って。
2階文具で見つけてしまった!!
即買い!!
でも、あんまり小さい物で、実用的かな・・・と言えば
そうじゃないような・・・(笑)
柴犬グッズだから、いっか(笑)
ボンカレー。
2015年09月14日
久しぶりに、『ボンカレー』食べまして・・・
レトルトって言ったら、レトルトパウチに入った物。
前だったら、水を入れた鍋に放り込んで、グラグラ・・・
あっためてた。
それか、器に移して、レンジで『チン!!』
最近の・・・
どれもかは、定かじゃないけど

箱を開けて、そのままあっためられるんですね~
ビックリでした。
進歩したものですなぁ~
時間は、40秒。
何を勘違いしたのか・・・
4分に設定してしまっちゃって!!

レンジの中で、グラグラ。
無事だったんですけどね~(笑)
当然!!猫舌の私は、4分も待った揚句
冷めるのをまた、待つ羽目に・・・(笑)
美味しさもアップしてましたね~(^_^)v
はなのベッド。
2015年09月08日
ズリズリ・・・ ズリズリズリ・・・
私が座ってる方へ、近づいて来てまして・・・
私の足に、お尻をくっつけて眠っていました。
最近、寝てる時、おしっこ出ちゃってるんです・・・
あ、はなが!です。
ペットシートを敷いてるけど、外れちゃってる・・・(^_^;)
そこで、何か、ベッドに出来るもの・・・って
ハンズマンに探しに行きまして。
友人に相談して、見つけたのが・・・・これ!!
まぁるい、竹製のざる?
梅干しを干すやつ。
それの横に並べてあって・・・梅干しの写真も貼ってあった。
ちょっと大きいかな・・・
そう思って買って来たけど、
まんざら、ジャストサイズ!!
はなベッドが出来まして。
スッと、この中で眠ってくれています。
お陰で、おしっこもシートで、しっかりキャッチ(^_^)v
寝心地もいいみたぁい(^^♪
数十年ぶりの挙式
2015年09月08日
小さい時・・・
誕生の時から、抱っこして、その成長を感じていました。
なかなか、連絡をしていなかった数年も
『美紀ちゃん、美紀ちゃん・・・・』って。
慕っててくれて。
結婚するって事を聞いて、自分の事の様に嬉しかった。
今 後悔してるのは、実は、出席を断ってしまった事。
会社を辞めたり、病気をしたり・・・
金銭的に苦しくなってた時期・・・
たったの・・・そんな理由で。
その時期って、なんか、低迷してたっていうか。
何をやっても、上手くいかなかった時期・・・そんな時期の終わりかけ・・・
だったのかな・・・
そして今、順調に仕事をやって、なんとなく、明るくなってきた感じ。
ホント、それだけが申し訳なく、後悔するばかり・・・
でも、当日が待ち遠しくて・・・
ワクワクしてた。
心配事もあるけど、この子の一番輝く日。
パッと、正面に迎えてくれたのが、このウェルカムボードと、
ウェルカムベア。
素敵な笑顔の二人。
とても、感動的な挙式・・・そして披露宴。
姉妹のような母娘。
この幸せが永遠に・・・と願うのでした。
トイレを楽しく♪♪
2015年09月07日
なんだかんだ・・・
あれこれやっておりまして・・・
先日、久々にハンズに行きまして。
友人がいる時間を狙ってですね~
何気に、話しながら、レジの近くに行くと・・・
なになに・・・?
沢山のトイレットペーパー。
しかも、色んな絵柄が有ります。
面白い~って思って
『さかなクン』のを買いました。
それと、もう一つ・・・
外に書いてある魚の名前・・・
『あゆ』に『かつお』に『たい』に・・・
読めないのが多いです・・・(^_^;)
いくつ読めますかぁ~
つけま、つけちゃった。
2015年09月01日
間に合いました!!
間に合ったって言えるのかな・・・(^_^;)
毎回ギリギリなっちゃって・・・・でも、
『間に合いません・・・・』は、言ったことがありません。
それだけは、いかん!!って思っています。
今回のお祝ベアは、私も参加してて、
4人でのお祝品です。
実際、披露宴に出席するんですね~
喜んでもらえるか・・・
実際に、見れるから、これも楽しみで。
今回のベアは、『つけま』しました。
どんなでしょう??
あんまり、コテコテにならないように・・・
まつ毛の量・・・難しいですね~
タキシード・・・脱いでみました。
ジレスタイル。
今回のジレは、シャツと一体型。
新郎の後姿は、撮り忘れちゃったです。
パンツを履いたお尻の、モコッとした感じが可愛かったのに・・・
でも、新婦の後ろ姿なら・・・
ウエスト調整も出来るんですよぉ~。
大きいベア、ならでは・・・。
特大サイズだから、受付での存在感はバッチリでしょうね~。
幸せの笑顔を沢山見たいと思います(^^♪
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ