スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

マリン柄ミニがま口

2014年07月30日



がま口

キャラメルポーチが出来た所で、作りかけのがま口。

飛び込みで、マリン柄で、とっても小さいがま口のご依頼。

手のひらに収まる大きさで、どうかな・・・

数百円位しか入りません。

奥は、口金が付いた、バス柄と

これから口金がつく6個。

口金には、ボンドではなく縫い留めます。


今日、先週面接を受けた所から連絡が入った。

電話がかかった!って事は、採用ってことで・・・

火曜日に受けた所も気になりつつ・・・

いよいよ、動き出す。。。






Posted by ころはなん at 21:56コメント(0)ハンドメイドな一日

キャラメルポーチ、たっくさん♪♪

2014年07月30日




ご注文の、キャラメルポーチ。

キャラメルポーチ

ほんの一部なんだけど。

木曜日納品しまぁす。

地区のお祭りのプレゼントにするんだそう・・・

確か・・・去年も作ったような。。。

去年は、トートバッグでした。

9月には、大きなベアちゃんの、オーダーも入りました。

久々の、大きいサイズ。

ちょっと、ワクってます(^^♪

頑張ろ♪♪
Posted by ころはなん at 08:10コメント(0)ハンドメイドな一日

にらめっこの相手

2014年07月30日



さるすべり

あちらこちらに、鮮やかな色で道路脇を飾っていますよね~。

家のさるすべりは、まだ、1m程。

でも、濃いピンクの花を咲かせています。

確実に、去年より多く咲いてる!!

ドンドン大きくなぁれ~


先週木曜日に続き、午前中面接に行った・・・

自分には何が合ってるんだろう・・・

工場勤務が長かったから、それが一番合ってたのかもしれない。

ひたすら、黙々と・・・お喋りもしてたけど。

工場勤務、販売、接客・・・

今日もまた、求人情報誌とにらめっこ。





Posted by ころはなん at 08:00コメント(0)日々のいろいろ…

会えなかったけど♪♪

2014年07月26日


暑い一日でしたぁ~

でも、個人的にはそこまでなかった・・・というか。。。



今日は、佐賀のレディース連盟の方が来られて、交流試合。

毎年恒例で、互いの県を行き来している。

お友達に会えるっていうのもあって、ウキウキしてた。

ところが、この所の暑さで、体調を崩されたそうで・・・

代わりに・・・



パッチワークの花束を作ってくれてました。

会えなかったけど、嬉しいプレゼントでした。

早速、アトリエに飾ります。

もう一人の友人は、シソジュースを作って来てくれました。

約束をしていたので、それも楽しみの一つでした・・・

いっぱい飲めるぞぉ(^^♪

夜、電話で話して、声からすると元気になられたみたいで

ホッとしたぁ~









Posted by ころはなん at 22:08コメント(0)日々のいろいろ…

熱中症注意報!!

2014年07月25日


今日も、暑かったですね~



高校野球を観戦されてた方が、熱中症で運ばれた・・・と、

ニュースで言っていました。

35℃位も上がった中、

ラケットを振っていた私達も、そうなっていたかもしれない・・・

そう思ったら、ゾッとしました。

もう、みんなバテバテになってやっていて・・・

そこまでするのはなんでか?! って、何度も思いながら。

実は、明日もなんだなぁ~(*^-^*)

ボチボチいかんと、マジ倒れるばい。

明日は、佐賀県のレディースの方との交流試合。

今年は、佐賀県の方が来られるので、『おもてなし』しながらの試合。

倒れんようにせんと(*^-^*)
Posted by ころはなん at 22:37コメント(0)日々のいろいろ…

自己嫌悪・・・

2014年07月24日



自分の気持ちがコントロールできません。

カウンセリングみたいなの・・・お願いしたいくらい



元々、汗っかきではあったんだけど

ホットフラッシュが起きるようになって、

しかも、気候が夏に近づいて、汗の量が尋常じゃない!!!

玉のような汗が顔中・・・

腕・・・手の甲まで。

もう耐えきれず、自分の気持ちをコントロール出来なくて

母に当たってしまう・・・

甘えてる・・・と思う。

母も、キツイだろうな・・・と自己嫌悪。

ゴメンナサイ・・・と思ったら、涙が出る。

家族だけん、よかたい・・・って。

でも、もうイライラして、ジワァ~・・・カァ~ってなり始めると

ストレスさえ感じる。

こんなんじゃ、また、病気になってしまう・・・

このホルモン療法っていうのは、もう片方が乳がんになるのを

抑える・・・というもの。

飲むことによって、子宮がんになる確率が高くなる・・・と説明を受けている。

子宮がんの確率が高くなるのに、なんで飲むのか・・・

乳がんを抑える確率が、若干高いから・・・だという。

納得は行かないまま、そういう指示だし・・・で、服用を始める。

聞いていた、副作用のホットフラッシュ・・・

初めは、我慢できていたけど、この所の症状には

まいってきてる・・・

母にも言って、薬をやめてる。

自分で勝手にやめて、乳がんの確率が上がったとして

誰も、人のせいにするつもりはない。

諦め・・・?

そうなのかな。

でも、楽しく日々を過ごせる・・・過ごしてるから

これで良いんじゃないかとおもう。

勝手にそんなこと!!!って言われるでしょうね~

でも、これが私が選んだこと・・・

服用を止めたのは、7月14日から・・・

二週間弱なんだけど、相変わらずホットフラッシュは続く・・・

この薬を飲んだ事で、そういう体質になってしまったんじゃないだろうか・・・

それならば、飲まなくても、元には戻らない・・・ってこと。

この方が、ずっと落ち込む・・・

もう少し、やめてみて、それでも、ポタポタと汗をかくようなら

諦めて、服用を再開しようと思ってる。

5年間のうちの数日・・・ひと月・・・試してもいいんじゃないかと思う。






Posted by ころはなん at 21:28コメント(0)日々のいろいろ…

ちょうだい♪♪

2014年07月23日



手のひらの、杏仁豆腐。

鼻先を伸ばして クンクン

下あごでグイグイ



ちょうだい!!ってば~



うまうまぁ~

もちょっと 欲しいんだけど・・・

ダメ・・・だよね~


Posted by ころはなん at 22:21コメント(0)はなちゃん日記

避暑地。

2014年07月22日


初めて行きました。

この時期になると、何度も、耳にしていた場所。

コスモス

まだまだこれから暑い!!っていうのに、コスモスが咲いてて、歓迎してくれました。

道路に

道路に!!直に案内の文字。

ちょっとウケたので、止まってもらって・・・



入る前は、長ーい公園みたいになってて、

暑かったんだけど、泳ぐ魚をみたりして、のんびり~



可愛い花も良い感じ。

入り口

これから、初めてのトンネル内に入ります(^_-)



ひやぁ~!!!寒い!!!!!!!

カーディガン持って来なきゃ!!!でしたぁぁぁぁぁ

くまモン?

この方は・・・もしや?

ふなっしー?

あれあれ~この方ももしや、あの有名な・・・(笑)



ズラーッと、各スポンサーなのでしょうか・・・

さげもん・・・みたいな作り物が飾ってありました。

ウォーターパール

一番奥に、ウォーターパール。

動くんですね~どうなってるんだろう・・・

歴史

このトンネルは、使われていたのか・・・

それとも、何かの理由で、作る途中で止められたのか・・・

この歴史を読んで、わかりました。

やはり!後者でしたか・・・

勉強になりました。

言いだしっぺは、母。

母のお陰で、初めて行けたし、楽しい一日が過ごせたわぁ~

さんきゅ。














Posted by ころはなん at 23:10コメント(0)日々のいろいろ…

キラキラな夏祭り♪♪

2014年07月22日





いよいよ明日、明後日

キラキラスマイルCafeの、『夏祭り』が行われますよぉ~

ハンドメイド雑貨などが並びますよぉ♪♪

美味しいパスタを、食べに行かれませんかぁ(^^♪

なんでも、浴衣でご来店のお客様には、プレゼントがある!!みたいですよぉ~

今回、『ころはなん』の出店は無いのですが、

作品を並べさせて頂いてるので、チェックして貰ったら、嬉しいです。

そこで、ちょっとご紹介です。

一押しは、がま口かなぁ~♪♪

がま口

けっこう、沢山作っております。

がま口は、続々制作中!!

キャラメルポーチ

キャラメルポーチも数個あります(写真と異なります・・・)

ベア

ころはなん・・・って言ったら、『ベア』でしょうか・・・

数体お待ちしています(^^♪

ヘアピン・ヘアゴム

ご存知の方も多いかなぁ~

粘土作品のくまモンgoods

イヤホンジャック

イヤホンジャックアクセサリーも♪♪

お馴染みの作品ばかりですが、見に来て下さいね~。

私も、パスタ食べに行きたいと思いまぁす。

行かれる方がいらしたら、ご連絡頂けたら・・・って思いまぁす。

二日間、キラキラスマイルさんはじめ、出展者の方には

お世話になりまぁす。






Posted by ころはなん at 09:05コメント(2)ハンドメイドな一日

おとこまさり?

2014年07月20日


早起きしました。

きっと、はなもビックリ!!早めの散歩。

高速に乗って、人吉村山コート。

第20回常楽酒造杯ソフトテニス大会~

大体140名位参加されるそうですが、今回は、順延された大会が重なり

100名ほどの参加って事です。

参加賞は、常楽酒造の球磨焼酎と、猪木の闘魂水。



参加賞だけでも立派です。

試合は、力量にあった部でペアは抽選。

それも楽しいものです。

リーグはギリギリ抜けれたんだけど・・・

肝心な所で、ダブルフォールト・・・これはいかんです。心残り・・・

でも、楽しく出来たからいっか♪♪

それから、第20回って事で、抽選会みたいなことも行われて、

20周年記念

戴きました。

焼酎三昧(^^♪

闘魂タオルは、どうやって使ったらいいんだぁ~。

何気に、この文字は隠して使いたい・・・(^_^;)


ちょっと面白い冊子。

名簿

14番に山鹿クラブ・・・って。

私、『新地同好会』なんですけど・・・(笑)

性別・・・『男』・・・私、女なんですけど・・・(笑)(笑)

年齢・・・45・・・2歳サバ読んでますけど・・・なにか・・・

先日の大会で、男らしいって言われて、かなり嬉しかった。

実際は、そんなに打てないんだけど、男っぽいって言われると

『そう?』なんて思って、嬉しいんです。

だから、この印刷ミスなだけの『男』も、嬉しかったりして。

私の、現在の足をお見せしましょう。

足

なんと、華奢な・・・

爪は、ペディキュアではありません。

力入れるから、変色しちゃってます。

しかも、痛い!!

今一番痛い爪は、右足の人差し指。

色は黒くないけど、触れたら痛いです。

足首から焼けています。

ハーフパンツでやるから・・・

ね、男の子っぽいでしょう(笑)









Posted by ころはなん at 22:41コメント(0)日々のいろいろ…

私のこと?

2014年07月19日



おはようございまぁす

朝は、元気に挨拶。

ご近所のおばちゃん。

いつもは、シニアカーで移動するおばちゃん。

大分、足が悪いのか・・・と思っていたら

普通に歩いてるじゃないか・・・

健康の為、歩きましょう!!と、ちらりと思ったのでした。



シニアカーに乗ってるから、いつも挨拶のみ。

ところが今日は、歩いてらしたから、次の言葉・・・

『太ったね・・・』

はなをチラッと見られたんだけど・・・私?

はなは、若い頃よりスリムになってる・・・

ウエストもバッチリ・・・ある・・・

ってことは、私・・・?

やっぱり・・・私・・・?

薬のせい!!って思ってるけど、ヤバイ!!!

体も動かしてるんだけど・・・なぁ・・・






Posted by ころはなん at 09:38コメント(0)日々のいろいろ…

捥ぎ立てが一番♪♪

2014年07月18日




暑いのに・・・畑に座り込んで、捥ぎ立てをつまみ食い

プチトマト

キレイに洗って、包丁でカットする・・・

そんな風にすると、なんだか食べない・・・私。

トマトは、これが一番。

汗をかきながら、2個・・・3個・・・

背後に気配・・・はなかな・・・?と振り向くと

近所の兄ちゃん。

目が合って、『こんにちわぁ~』と、誤魔化したつもり・・・だけど。

ちゃんと、見られてたぁ(^_^;)

『何しよっとかい?』 『トマトのつまみ食いぃ~』って

正直に答える私。

はな

はなは、純毛を着てるから、こんな暑さはたまらんだろうね~

『ハァハァ』言ってるもんね~。

はなに、留守番を頼んで、練習に行った。

でも、発作を起こしてからというもの、

気になっちゃって。

1時間早めに、上がるようにはしてるんだけど、

一人ぼっちのはなにとっては、長ぁい時間なんだろうな。

心細いんだろうな。

どこどこ?って、家中探してんだろうな。

ごめんなぁ~はなぁ。。。









Posted by ころはなん at 21:17コメント(0)日々のいろいろ…

ゾクッ!!

2014年07月16日


 毎日の散歩で、

ヘビと遭遇しないか・・・と、地面に注意しながら進みます。

遭遇したら、ゾクッ!!

それ以外に、ゾクゾクするのが、これ・・・

落ちるぅ

川の横を進んで、カクンと90度曲がった所・・・

大きく曲がればいいんだけど、ショートカットに曲がって

後ろ足を踏み外すんじゃないか・・・と、毎日ゾクゾク。

何てことなく、平気な顔して、

クンクン

他のワンちゃんの匂いを嗅ぐんですけどね~







Posted by ころはなん at 23:00コメント(0)はなちゃん日記

恨めしやぁ~

2014年07月16日



今日は、熱中症にこそならなかったけど、

太陽が恨めしい位、ギラギラしていました。

雲に隠れると、『やった!!今の内・・・』って、

ラケットを振ってたぁ~

月曜日は、練習を休んで、ミシンに没頭・・・

今日は、ストレス発散に、練習へ。



いつも、みんなの為に水をまいてくださる、S尾さん。

ありがたいことです~♪♪

練習に向かうとき、おやッと 思わず・・・

空の中に空

真っ青な空だったもんだから、パッと目を引いたんですね~。

いつもは、何気なく見てるカーブミラーに注目しました。



その場所から、視線をそらすと、高架橋。

あの橋を渡って、山を越え、家に帰ります。



信号待ちで、窓から見えた空は、ひときわ、青が濃かった。

キレイな緑色の田んぼと、境目にビニールハウス。

気持ちいいなぁ~と、ホッと一息・・・な瞬間。










Posted by ころはなん at 22:21コメント(0)日々のいろいろ…

赤いブラウス

2014年07月15日


出来ましたぁーーーーー

完了しましたぁぁぁーーーーー

沢山の作務衣のズボン。

かっなり お待たせしてしまったぁ~



喜んでる場合ではなく、

次の手仕事に、移りまぁす。

人吉にいる友人から、ブラウスとスカートを作ってって

生地を預かって来てた・・・

『忙しい???』って聞かれたら、『ちょっと、忙しいかな・・・』と答える所が、

『これで作ってぇ~』って、笑顔で言われたもんだから、

『厳しい・・・』って言えなかった・・・



で、今日生地をカットし、出来たのがこれ。

七分袖の希望だったので、秋口用かな・・・



後ろから見た方が、可愛いのかな・・・

あと・・・スカートは、真っ直ぐカットして、腰回りには、タックを入れて・・・

20日に、試合で人吉行くから・・・

それまでには、間に合う・・・な(^^♪










Posted by ころはなん at 23:55コメント(0)ハンドメイドな一日

自分凄かった・・・

2014年07月14日



この時期、大好きな『しそジュース』をいただくことがあります。

簡単!!って聞いたけど、作れない私・・・

何杯もお代わりしちゃいましたぁぁぁぁ



というのも、昨日は、郡民体育祭。

肝心の、コートの模様が無いんだけど・・・

上益城郡は嘉島町が会場だったんだけど、

残念ながら、コートがないので、益城町のコートで行われて。

団体戦で、御船町は・・・2位。

連覇なりませんでしたぁ。また、来年頑張ろう!!

個人戦は・・・っていうと・・・

県体の選手には、若い子達が活躍してくれるんで、

それとは別のリーグ戦に参加。

前衛、後衛、男性、女性ごちゃまぜ!

抽選で、ペアを決めて3パートに・・・

偶然にも、いつもレディースで組んでる人とペアに!!

なんだぁ!!赤い・・・強い赤い糸で~なんて言いながら。

伸び伸びと出来て~

トスなんか、すーっと高く上がったもんだから、サーブも思った所に入り・・・

気持ちよく打てたぁ~

さすがに、若い男子には負けちゃって・・・リーグ2位。

決勝トーナメントは、小さい山で勝って、決勝は、リーグで負けた男子ペア。

負けちゃったんだけど、思いっきり出来て

見てくれてた人も、『良かったよ~!!』って言ってくれたから

自分も頑張った!!!って、

今日は褒めました(^_^)v








Posted by ころはなん at 09:55コメント(0)日々のいろいろ…

匂いに敏感!!

2014年07月12日


昼間にテニスをして

あまりの暑さに、バテバテ・・・

頭が痛くなって、冷えピタ貼って

夕方の散歩。

まだ、遊びた気なはな・・・田んぼに行ってる母の元へ。

一人喜ぶ はな。

すると何やら・・・

クンクン

クンクン・・・・

鼻先を地面に押し付けてる・・・



もう夢中になって、細い根っこなんか、噛み切ってる・・・

何をそんなに夢中に・・・

って思ったらぁ

幼虫

中に、こんな幼虫!!!

もちょっとしたら、地上に出るとこだったのに、

早くに出しちゃって。

カブトムシにしては、小さい・・・

クワガタの小さいやつかなぁ~

なんて思いながら見てると・・・

もう、アリがウロウロ・・・

幼虫にまとわりついてるぅぅぅ~

小枝で、アリを払って、幼虫を再び土の中へ・・・

大丈夫だろうか・・・

それにしても、はなの臭覚には驚いた。



ふと考えた・・・

アリは地面にだけいるものではないと・・・








Posted by ころはなん at 10:49コメント(0)はなちゃん日記

はなの手袋

2014年07月10日



目玉クリクリ♪♪

はな

右足の指・・・ちょっと開いてるのです。

かゆみがあるのか・・・

痛みがあるのか・・・

軟膏を塗ってあげたから・・・



はな用、手作り手袋。



赤ちゃんの手袋みたいに、縫ってみました。

歩くとき、足を振りながら歩くので、笑えます。

渋い色だけど・・・

夢中で舐めるのを、防げればいいのです(*^_^*)









Posted by ころはなん at 09:34コメント(0)はなちゃん日記

合間に・・・

2014年07月10日



イカリ柄の生地と、ワッペンで

マリンがま口。

マリン

口金の大きさはおんなじ

形をちょっと・・・変えてみました。

花柄

花柄も、実は、結構好きで・・・

花柄後ろ

合間に作る・・・って割には、

ポケットを、後ろに付けたり・・・

花柄内側

内側に付けたり・・・

10円位は入ります(^_^)v




実は、甥っ子が産まれた時、

作ってあげよう!と、作りかけていたもの。

にぎにぎ

『にぎにぎ』を頼まれて・・・・

確か、あったはず・・・って、作りました。

キットだから、楽ちん。

ちょっと大きめだから、友人には、

『ベビーダンベル出来たよ』って・・・(笑)

肌着

一緒の袋の中に・・・

肌着も縫おうと思っていたらしく。。。

ぜんぜん!忘れちゃっておりました。

もっちろん、縫い代は、手縫いでね(^_-)-☆










Posted by ころはなん at 08:58コメント(0)ハンドメイドな一日

ギラギラ太陽

2014年07月08日



あっちィ~

思わず出た言葉・・・

ギラギラ太陽

何なんでしょう!!!このギラギラの太陽。

台風接近中で、嵐の前のなんとやら・・・でしょうか。

夏が嫌いな私としては、うらめしや~。

でも・・・

青空

こんな青空は、大好き。

何処までも高く遠く・・・

気持ちがスーッと軽くなる感じがするから。

はな

散歩から帰って来たのに。。。。

暑ィ~よぉ~

って声掛ける。

はなとの一日がはじまる♪♪

今日を頑張ろ。










Posted by ころはなん at 11:50コメント(0)日々のいろいろ…