スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

はなベスト。

2015年01月30日



あらあら、首元、カッコいいじゃない(笑)



前回のパツンなトレーナー。



あれこれ考え、型紙直しから・・・

前のベストは、肩が、お奉行様の裃(かみしも)みたいになってたから、

袖口には、少しだけ、ゴムを入れました。



ワンポイントの、はなマークは、入れてますよぉ(笑)



背中から見ても、程よい長さで、いいんじゃないでしょうか・・・

さて、肝心な、はなの気持ちはどうなんでしょね~。

『こりゃあいい!!』

そんな風には・・・思ってないかもなぁ(笑)








Posted by ころはなん at 09:17コメント(2)ハンドメイドな一日

似合うかなぁ~

2015年01月30日




はなの、ベスト、作りました。



足が自由に動かせるように、ベストがいいみたい・・・

胸部分は、長めにしちゃって・・・

見ごろがちょっと大きくて、補正も完了。

試着のタイミングを計ってたら・・・寝ちゃってまして(^_^;)



フロントはこんな感じ。

前回は、はな柄クルミボタンにしたり・・・

今回は、思いっきり手抜き~(^_^;)

朝んぽで・・・(^_^)v

どうかな、どうかな・・・・

タグ :犬服ベスト

Posted by ころはなん at 08:30コメント(0)ハンドメイドな一日

ネックウォーマー。

2015年01月29日



いかがでしょう・・・

午前中のわずかな時間・・・



買っておいた生地は、ネック用に変身しました。

これって、何柄?

トルソーにかけてみたら・・・良い感じ(^^♪



キリン、ゼブラも人気があるみたいなんですが・・・

チャチャッと、作って納品しました。

そしたら、速攻売れたみたいで・・・

ありがたい事です。

あと数個出来るから、作ろうかな・・・(^_^)v












Posted by ころはなん at 23:30コメント(0)ハンドメイドな一日

白菜漬け。

2015年01月29日



なんて言うんだろう・・・



簡単白菜漬け・・・とでも言いましょうか。

友人から教えてもらってからというもの

たびたび作って・・・

今回は久々・・・

母が作り始めたので、漬けだれを・・・


★材料★
 
・白菜(700g位で、テキトー)緑の葉っぱがあるとキレイです。
・人参 お好みで
・柚子の皮 (1/4位)

*漬けだれ*

・塩・・・・小さじ1
・薄口しょうゆ・・・・大さじ5
・砂糖・・・・・・・・・・大さじ6
・酢・・・・・・・・・・・・大さじ5
・ごま油・・・・・・・・大さじ2

ジップロックで作った方が楽ちんだし、
具材を混ぜ合わせるのに、便利です。

ジップロックに、調味料類をすべて投入~。

白菜、人参は細め(お好みで)のせん切り。
柚子の皮も薄くスライス。

ただ、混ぜ合わせるだけ・・・

しんなりしたら、食べごろです(^_^)v

これ位の簡単な物は、皆さんご存じなんでしょうね~

私の場合、苦手なので、これは、好きで自分でやるんですけど。

調味料は、アレンジされたら、お好みの味が出来るかもですね~。

私は、教えられたまんま・・・

美味しいから、かなりお代わりしますよぉ(^^♪






Posted by ころはなん at 23:14コメント(0)日々のいろいろ…

花は、いいな。

2015年01月29日



ついつい夜更かしをしてしまい、

朝が辛い毎日。

朝が弱い・・・って言ってるけど

実は、夜更かしのせいで、起きれないだけ・・・

はなは、まだかなぁ~って

ちょっと、ウロウロ・・・

さぁ、朝んぽ行くよぉ~お待たせぇ~

水仙

今朝は寒かったです。

今週は、寒いのかな。

色んなコースを歩いて、たまに見かける水仙。

家にもあったけど、どうなったかな・・・

たしか、甥っ子の為に、チューリップに変わったような気がする。

球根残ってたらいいけど。

クリスマスローズ

家に有るのは、クリスマスローズ。

あんなに低かった花が、ちょっと伸びています。

濃いピンクの花。

がんばれ~

クリスマス白

もちょっとで、咲きそうな、白もあります。

開花が楽しみぃ~



実は、母は、クリスマスローズには、あまり興味なさそう・・・なんだなぁ

バサッと、根元から切られてた・・・

でも、その後から、花が咲こうと頑張ってる。

花は、いいな。

毎日眺めて、ココロが微笑んでる。














Posted by ころはなん at 10:59コメント(0)キレイな花たち

人生の歯車

2015年01月28日




人生の歯車

何も問題がないと、思うことはなかった

いつから、人生の歯車が狂ってしまったのか・・・

会社を辞める前は、思いもしなかった

永年勤めて、それが自分に合っていたんだろう

なのに、友人が次々と辞めていき

いつしか、自分も・・・

その時も自分の頑固さが先に立った・・・

そう思って辞めた頃から、歯車の存在に気付き

そして狂い始めた

ほんのちょっとだけ、ズレてる

なにか

歯車の間に、ちょっとした何かが

詰まってるせいのような気がしている

それさえ取れれば・・・

そんな気がしてならない

それは、自分でも見えてる

今は、夕方バイトに行って、笑顔で過ごせてる

掛け持ちを考えていて

それが決まり、テニスも出来て

贅沢なんだけど・・・

その時が、歯車が順調に回るんだと・・・

今日の新聞の占いは



いいお知らせが来るのか・・・



それとも、また愛読書をめくる日々か・・・

ちょっと笑ってみよう・・・












Posted by ころはなん at 11:42コメント(4)日々のいろいろ…

駅弁・・・始まる

2015年01月27日



今朝の、折り込みチラシ。

県民百貨店で開催されてた時は、行けなかったから・・・

駅弁

鶴屋である、今回は行きたいなぁ~

よく買っていたのは、『たらば寿司』っていう弁当。

何処のものか・・・?

残念ながら、このチラシには、載ってない・・・

開催期間が、28日から。

県内の物では、



人吉、駅弁やまぐちサンの、『栗めし』

これが、また美味しいんですよね~。

人吉に行けば食べれる・・・って、たらばにしちゃうんですけどね~

あ~楽しみがまた増えたわ~







Posted by ころはなん at 09:21コメント(0)日々のいろいろ…

ザクザク衣のカレーパン。

2015年01月26日



美味しかったぁぁぁぁ~

カレーパン

こういった揚げパンって、家に帰った頃には、冷めてるし・・・

温めたら、衣がシトーってなったりして美味しくなくなってるのが、ほとんど。

でも、トースターでちょっと、コンガリするくらい、温めて。(トースターだから、当然?)

そしたら、サクサク・・・って言うより、ザクザク食感。

美味しかったぁ。

カレーのような、黄色い生地。

こだわってられるだけあって、ピリッと美味しいカレー。

もう一個いけるかぁ~私・・・(笑)


momo乳屋

それからそれから・・・

momo乳屋さんの、プリ~ン♪♪

momoさんの、テレビの取材があって、パン屋さんにも差し入れされたんですよね~。

食べたい!食べたい!!って思っていたから、超嬉しかったぁ。

カレーパンが夕飯になり、プリンがデザート。

幸せでございまぁす。











Posted by ころはなん at 23:09コメント(0)日々のいろいろ…

朝んぽ、休み。

2015年01月26日



昨日は天気が良かったのに・・・

夜中に降り出した雨・・・



朝になったら、もっと降ってた。

さすがに、レインコートは持ってない、はな。

背中も足も、顔もずぶ濡れになっちゃうし・・・

『行けんよ~』と、言い聞かせ。

聞こえてるのか・・・

自分で、“朝んぽ休み”と、判断したのか・・・

寝ちゃったんですけど。

寝て待とう。




今日は、練習日。
この雨じゃ、中止だな~
練習行って、早めに切り上げて、バイトに・・・って思っていたんだけど
その時間を待って、出るのかな・・・今日。
そう言えば・・・
一週間になる・・・面接受けて。
検討されてるのだろうけど、
不採用なら、早いとこ言ってもらわんと・・・
次に切り替えなきゃだから。






Posted by ころはなん at 08:44コメント(0)はなちゃん日記

夕陽に向かって

2015年01月26日



いいお天気でした(*^_^*)



夕陽に帰りは夕陽に向かって。

ちょっとカッコよくない・・・?(笑)



キラキラ眩しい夕陽。

温かい、オレンジのヒカリ。

今日もありがとう・・・な気分になったなぁ。



お昼まで、母が不在だったもので、甥っ子と二人はお初。

どうしよう・・・何しよう・・・

アンパンマンの動画を見せたら、

『次、これッ!』って、上手い事いきました(^_^)v

母さんも急いで帰って来てくれて、あっという間の時間。

ビーチボールを屋根まで投げて、誰がキャッチできるか~

なんて、きゃっきゃ言いながら遊んで、

軽トラドライブに、お山まで。

助手席は、はななので、母と甥っ子は荷台・・・

座って、風に吹かれていましたけどね~。

甥っ子も、ちょっと走ってもコケなくなったから、安心。

お利口さんだし、優しい子だと思います。

親ばかならぬ、オバばか(笑)

週末に来るから、楽しみではあるんですけどね。






Posted by ころはなん at 08:30コメント(0)はなちゃん日記

おひさまマルシェ♪♪

2015年01月24日



目の保養~

サンキャッチャー

久しぶりに、キラキラに会いに行った。

眩しい太陽は、サンキャッチャーとお友達。



光を集めて、そして放出。



ビーズやスワロフスキーの、可愛いアクセサリーやチャーム。

キラキラが、沢山並んでおりました。

びじゅまるちゃんのブログはこちら 是非、チェックして下さいね~


そう、今日は、『COFFEE【豆】伊勢屋』さんで、

毎月第4土曜日に開催されてる

『おひさまマルシェ』

伊勢屋さんの、HPはこちら



お隣には、マルハオレンジさん。



マルハオレンジさんのブログは、こちら

またまた、出会ってしまったぁぁぁ

ラッキー♪♪

一番手前に並んでる、ツルツルのみかん。

一度食べて、大好きになって。

名前さえ知らなかったのに・・・

もりたみかん

『もりたみかん』

そういう名前なんですね~。

もりたさん・・・って方が、作ったのかしら・・・

勿論、即買い!!

即食い!!!

もっと、ゆっくりお喋りしてたかったんですけどね~

でも、キャラメルマキアートは、ゲットしたから、満足ではあったんですけどね~。



今日は、クレアにも行き、『ハンドメイドマーケット』っていうイベントもあってて。

なんか、久しぶりに、イベントに出掛けた気がする・・・

なんか、作家さんのイキイキとした表情を見て、

ちょっとだけ羨ましく、感じたのでした。
















Posted by ころはなん at 23:19コメント(2)ハンドメイドな一日

読者さんの数。

2015年01月23日




気付いたら・・・



私のブログの読者になって下さってる方が、5人も。

そのうちの一人は私ですから、4人も。

嬉しいですね~。

励みにもなります。

大したことは書けてなかったり

はなの事、自分の事ばっかりなんですが・・・

ありがたいです。

夜型なので、どちらかというと、遅い時間に書いたりします。

同時に、読者さんへは、メールでお知らせが行くみたいですね・・・

つい、深夜に書いちゃうので、迷惑だろうなぁ~って。

最近は、そこは、考えるようにはしておりますが。。。

翌日に更新するように設定したり・・・

読んで下さってる事に感謝しつつ、

はなの事、手仕事の事、とにかく喜怒哀楽を

ありのままの自分で書いていきますので、

これからも、宜しくお願いしまぁす(*^_^*)










Posted by ころはなん at 12:43コメント(0)感動もの

検査結果は、〇!

2015年01月22日


血圧測定

一年経ちました~。

なんやかんや言いながらも、早いものだなぁ~と

あらためて思いました。

今日は、一年後の検査日。

採血に始まり、マンモグラフィーして、エコーして。

検査が、スムーズに進んだので、大丈夫そう・・・

と、確信していましたが・・・

『異常なしですね』 の言葉にホッとしたんですけど。

薬は続くので、それがちょっと・・・な感じですが。

正直、もしも・・・とかも思ったり。

いよいよ動き出そうとしたばっかりな時に、またなったら・・・

なんて、考えたりしたけど、なったらなった時・・・

そんな性格なもので、案外考えすぎず・・・いいのかもなぁ

なんて、思います。

ということで、ご心配を頂いた方、ありがとうございます。

健康体ですので、仕事も始めて頑張る!

テニスも出来る時は、頑張る!

そんな欲張りな感じで、生きて行きますので

また、ヨロシクお願いしまぁす(^_^)v




血圧は、私にしては、高く・・・
上が、107
下が、54
脈拍 64でした。
良好 良好(^_^)v








Posted by ころはなん at 22:58コメント(4)日々のいろいろ…

耳まで甘く・・・

2015年01月22日




美味しい!!!!



お腹も空いてたのかな。

帰りにつまみ食い。

焼かなくても・・・・

何も付けなくても・・・・

そのまんま 美味しい。

耳まで、ほんのり甘く。

お気に入りになりました。

可愛いパッケージに、思わず笑顔になる・・・

一気に、もう一枚!!!

行きそうだったけど、なんとかストップをかけました。

昨日食べた、ベーコンとアスパラのパン。

あれも美味しかったぁ。

また、写真は載せましょう(^_^)v

パン好きには、たまらんのです(^^♪








Posted by ころはなん at 22:27コメント(0)日々のいろいろ…

はな依存症。

2015年01月22日



自分の事より、はなが大事!!



留守にすると、はなが心配で、気になって・・・

完全に、依存しております(笑)

昨日は、寄り道もしたし、帰り着いた頃は、相棒が始まる時間。

母は、私の帰りを待っててくれたらしく、顔見て眠った。

ふと・・・

はなの夜ご飯の器が、台所にある・・・

ってことは・・・

あれこれ考える・・・

夕飯食べさせて、器を洗った? ・・・もう?!

キレイに乾いた状態。

まさか!!

夕飯食べてない?!

『はな、ご飯食べた?!』 

きょとんと見てる。

カラの器の匂いを嗅いでる。

あげてくれてたしても、いっか。

ちょっとだけあげてみよ。

一気にパクパク、キレイに食べた!!

『食べてなかったんね~(^_^;)』母さんウッカリだったね(笑)

私の事より、はなを大事にしてくれた方が、私としては嬉しい。

母さんの気持ちも分かる。

犬なんかより、人間でしょう。

でも、私には、何より大切はのは、『はな』で・・・

はなを、大事にしてくれると、気分がいい(*^O^*)・・・かなり。

今日は、お坊さんが来られて、近所の方が集まられる。

家の当番。

朝から、何やら忙しくしてる、母。

掃除機かけて、コタツ準備して・・・

そんなときは、はなは、邪魔者扱い。

毛も抜けるし、イヤなんだろうけど・・・

元々、動物が好きじゃない母だから、仕方ないこと・・・

分かってるから、怒りはしないけど・・・

『そっちおらなんたい』みたいに話しかけたりしてくれると

いいんだけどなぁ~

私の勝手な思いか・・・

とにかく、はなと一緒に居たくて・・・

そう思うと、たまらなく、仕事にさえ行きたくなくなる。

でも、行かなきゃいけないけん、とにかく

はなだけ、大事にしてやって下さい。

頑張るので、はなだけ・・・


完全に、依存してる・・・(笑)








Posted by ころはなん at 10:53コメント(0)はなちゃん日記

マンモに男性?!

2015年01月22日



今日は、外来日。

早いもので、手術をしてから一年が経ちました。

採血→エコー→マンモ。

いやぁな検査なんだけど、やらなきゃね~

熊大のレントゲン系は、100番。

乳腺系は、4番。

そーっと、ドアを開けたら、

一番に見えたのが、年配の男性。

えッ?!

マンモ受けるのぉ?!

それから、ベンチ椅子が満席状態の女性の患者さん。

女性だけの所に・・・

あんまりいい気持ちはしないものですね~

男性も乳ガンってあるのかな・・・

どうやら、付き添いでいらしたみたいだけど、

ここは、気を使って欲しかったなぁ~と、一人思う・・・

マンモが嫌な気持ちと、ドキドキが入り交じってる感じ・・・

ふと考える

仕事を初めて、またつまづきはしないか・・・と。

今日の検査もだけど、最近股関節が痛い・・・

手術した方が・・・

それも気になる所なんだけど、

テニスが出来てるから、大丈夫でしょ(笑)

健康なんだけどなぁ~

特に、内臓は元気(*^-^*)

お陰で、ご飯が美味い。

健康な証拠(^_^)v





Posted by ころはなん at 09:46コメント(0)日々のいろいろ…

また、寝ちゃったよ。

2015年01月20日


人に触ってもらうのって、気持ちいいですね~。



お見苦しい物を・・・



温かくなったり、冷たくなったり・・・




寝ちゃったりもして。



写真も小さくし・・・

ボカシなしではお見せできませんけど・・・

多分、笑顔はバッチリだと思います。

こんなフェイシャルをして下さったのは、

ボディケア合志整骨院・・・こちら



その院内に、美容部門って言ったらいいのかな・・・

リンパマッサージや、フェイシャル、まつ毛パーマなどをされてて。

トータルで、ボディのケアが出来るんです。

施術して下さった方は、長い付き合い・・・

と言っても、たまぁにしか行かないから・・・(笑)

でも・・・だからこそ、ずーーーーっと喋りっぱなし。

体と心に気持ちよい時間を過ごせました~。

由子さん、ありがとう(^_^)v






Posted by ころはなん at 23:39コメント(0)日々のいろいろ…

期待と諦め

2015年01月19日





うちのクラブ・・・

後衛と前衛と比べたら、だんぜん、後衛が頑張ってる訳で。

前衛は、人数はいるんだけど、技術的には・・・な人が多く・・・

午前中に、乱打して、ボレー、スマッシュ

後衛の、3本(5本)打ち

サーブレシーブ。

ここまでが午前中のメニュー。

午後からは、ゲームになるんだけど、

ペア決めは、くじ引き。

固定にならんように、人数はずらして。



頑張ってたんだけど・・・・

あんまりにも、ミスされたりして、途中、キレちゃって。

それに気づいたS木さん。

『途中、キレたろ?』 

『分かりましたぁ(笑)』

そしたら、『期待するけんたい』って。

なるほど~と思った。

苦しかったりした時、前衛が何とかしてくれる・・・

助けてくれる・・・

そんな思っていたけど。

ペア決めなったとき、諦める事。

そうしたら、逆に自分は自分。

自分のプレーに徹する。

そんな考えもあるんですね・・・

次回、それでやってみよう・・・

期待しない・・・自分のココロの中で思う事。

自分のプレーに集中。

どうせするなら、笑ってしたいもんなぁ~




Posted by ころはなん at 22:11コメント(0)日々のいろいろ…

スィートスプリング。

2015年01月19日



スィートスプリング

練習中、差し入れされたスィートスプリング。

おっぱいにしたりして、美味しく頂きました。

固ぁい皮を剥いたら、中身はさっぱりとした甘さの果肉。

今日のは、オレンジ色になってたけど、

まだ、青くても、中身は甘ぁい。

みかん

ここを切って、薄皮を、両側に開いて、食べます・・・よね。

所が、パクパクッ・・・

一気に、次々食べてるおじさん。

私は、敏ちゃんとか、谷ぃ~とか呼んでるんですけど(笑)



次々に口に放り込んでは・・・



美味しそうに・・・



モグモグ・・・・

そして、

ペッ。



その食べ方を見て、みんなで笑って

馬鹿にしちゃった(笑)

でも、実際真似して見たら・・・

あれあれ!!!

そのまま、ぜんぜんいけるじゃん。

ってことで、

今日から、スィートスプリングの食べ方が変わりましたぁ(^_^)v




※本人の、了解を得て、お顔を載せていまぁす(^_^)v
優しい、敏ちゃんです。


Posted by ころはなん at 21:28コメント(0)日々のいろいろ…

山んぽさんぽ。

2015年01月18日





夕方、母さんに声掛けて・・・

軽トラドライブ・・・田んぼまで。

勿論、3人で。

しいたけはないかなぁ~って見に行ったんだけど、

残念な結果・・・



空気が美味しかったから、空を見上げる。



高く遠い雲を見て

素直にキレイだなぁ~と思う。



イラッとはしてないんだけど、モヤッとはしてたかな。

人って、いろんな人がいるから、スポットライトが当たる所でキラキラしてる人。

そのスポットライトを当ててる人。

私は、後者かな・・・どちらかと言うと。

こんな人生なんだろうなぁ~と自覚する。

今は・・・

仕事をあれこれ、模索中で、落ち着いてないから

気持ちも落ち着かない。

はなだけは、ゆったりと私の側にいてくれる。。。

それで、十分なのだ。











Posted by ころはなん at 22:01コメント(0)日々のいろいろ…