おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

今回は、1体の制作~

2011年10月30日


さてさて、お次は1体のみの依頼です。
何でも、お孫さん誕生記念にするらしくて。

どんな服(ドレス)着せましょうか??
娘さんの旦那様は、インドの方の方らしく。
そうそう スリランカ人だそうで・・・

だったら、サリーの様な感じで
作ってみようかな。
娘さんは、紫がお好きだそうで
紫系のサリーとか。
色々調べて、挑戦しよっ!!にっこり

はな 大丈夫かな・・・

2011年10月30日

おととい はなとの散歩中。
田んぼ脇の側溝に入ってって、
出てきたと思ったら、耳をブルブル・・・

何か入ったんだ!!って思って、
『見せて見せて』って、触ろうとしたら、
かなり嫌がって。
何かに刺されたのかも。
凄い怒って、触らんで!!

早足で家に帰って来たけど。
食欲はあったけど、
耳は垂らしてて・・・
まだ様子見てるんだけど、
元の元気さが戻ってない感じがしてる。
病院行かなきゃかな~

Posted by ころはなん at 15:24コメント(0)日々のいろいろ…

完成

2011年10月30日


こんなティアラを作ってみました。
写真のお嫁さんがつけてるし。



完成!!!!
どうです??
可愛いでしょう普通
ドレスの段々がいい感じに仕上がりました。



後ろ姿はこんな感じ。
喜んでくれるかな。。。

あまねくん

2011年10月26日



甥っ子 あまねの可愛い手と足
キリンさん
 踏まれてますけど。
8/10誕生だから、
もう少しで
3ヶ月です。すくすく・・・
Posted by ころはなん at 22:27コメント(0)日々のいろいろ…

そういえば・・・

2011年10月26日

PC見てたら、どこかの幼稚園(保育園?)に
子供が見学に行ったって。
楽しく遊ぶ姿を見て、大丈夫だって 思ったって
載ってた。


ちょっと気が早いかな、私。
入園グッズで、お昼寝布団入れバッグとか、
今やってるのかな。
あと、マグ用の巾着とか。
苦手なママは大変だろうねぇ
代わりに縫ってあげるのになぁ
と、ふと思った。
いつだったか、随分前・・・
同僚から頼まれて、縫ったなぁ
残りの生地、もったいないから
あれこれ縫ってあげたけど。
キルティングって、いい値段するもんね~

お手伝いするけどなぁ・・・
Posted by ころはなん at 22:15コメント(0)日々のいろいろ…

はなと一緒・・・

2011年10月26日


今日は 夜勤って思ってて。
だから、練習も行かなかったんだけど。
ふと、休みって事に気付いた。
今から行っても・・・
で諦めて、好きなちくちく・・・
 
ずっと居るから、犬はなは 喜んでるみたい。
って、勝手に思ってるんだけど。

家にいると、いつもはながどんなして
過ごしてるのかが分かって。
何だか、寂しい思いをさせてるんだなぁ
なんて 思って。
居る時は、うんと一緒にいよう。
もう はなも12歳なんだよね~
Posted by ころはなん at 22:06コメント(0)日々のいろいろ…

完成間近!!

2011年10月26日


段々もいい感じで出来て、
いよいよペチドレスと合体!!

合わせたら、後ろは調整可能にして・・・
これは、スカートやブラのホックの部分。
細く縫った紐を、スニーカーみたいに
交差させて。
あとは、後ろドレスの始末。

甥っ子誕生!!

2011年10月24日

顔載せたいけど、断ってないから・・・

8/10に甥っ子誕生。
産まれてすぐに 対面して
『松尾ばんない』に似てるって 言ってしまった私・・・
義弟のお父さんに、『松尾ばんないは、シワシワしとるもんね』
って、フォローされる始末。

時間が経つにつれ みるみるシワが無くなって。
おさるさんから、赤ちゃんになった。
可愛い!!

周 あまねっていうんだけど。
今は、真ん丸な顔して、目がパッチリ。
二人とも大きいからなぁ~

これから たまに 登場します・・・
Posted by ころはなん at 22:30コメント(0)日々のいろいろ…

段々・・段々・・・

2011年10月24日


段々・・段々・・ 実際ベアに着せてみて、
またイメージ イメージ・・・
段の幅を微妙に変えながら、縫っていきます。
向かって右側は幅が狭くて、
左側は広め・・・
微妙に難しい困ったな
ピンだらけのドレス。

巻きロックで仕上げて、こんな感じ。
なんとなく いいパチパチ
こうなると またワクワクしてきて、
手が動くから、はかどるんだぁ。
オーガンジーのシワ加工が
あんまり意味なかった感じはするけど・・・
ご愛嬌音符

準備が出来たら、本縫い開始!!

2011年10月23日


ペチコート的な ドレス。
これを2着作って、1つは、レースにフリルに・・・
マキマキしながら縫っていきます。

イメージ イメージ・・・
あれこれ考えながら、ベアに当ててみて・・
ボディに待ち針刺しちゃって、ごめんよぉ
イメージ イメージ・・・

ポーチ ポーチ ポーチ

2011年10月23日


キルティングのポーチを10個程
頼まれちゃいましたぁ
締め切りがあって、11/5頃まで!!
間に合うかな・・・
必死で ちくちく ちくちく・・・ひょえー
性格上、ヤルと言ったらヤル!!性格だから、
全然 余裕なんだけど。ニヤリ
しなきゃならない事が、盛りだくさんアウチ

Posted by ころはなん at 20:28コメント(0)日々のいろいろ…

そんなに きつく言わなくても。。。

2011年10月21日

昨日は、凹んだ・・・
仲良しのお宅に よくお邪魔して、
夕飯とかご馳走になることが多いんだけど・・・

家族の会話を聞いてると、なんかいっつも
ケンカしてるみたいな口調で。
でも、それはそのお家では普通のことで。
ま、家族の様にしてもらってるから、
私も 気になりつつ 気にしないように
していたんだけど。

昨日は、ナイター。(ソフトテニスなんだけど)
悲しい話をされたなんて 知らなかったから、
『どうしたと? 目赤いよ。』って。
わからないまま、ゲームに入ったんだけど。

終了まで、5分!って位の時、
リーダーさんが『あとちょっと出来るよ!』って。
そしたら、あの厳しい口調で
『はよ、入らんね!!』って。
こっちには、怒ってるにしか聞こえない感じで。
ま、誰にでも ああいった口調だから、
逆らえないっていうか。
年下だから、言われても仕方ないけど、
なんで あんな言い方しなきゃなんだぁ・・・

で、帰りにメールが来て。
言いたかったんだろうなぁ・・・
っていうか、言い返したかったんだ。。。
目が赤かった理由。

つまり、あんな時に、わざわざ
『目赤いよ』なんて聞くなってこと。

デリカシー無かったですね・・・って、
何度も何度も謝って。

多分、しばらく 行かない。
メールもしない。うーん


Posted by ころはなん at 11:26コメント(0)日々のいろいろ…

ギャザーってめんどう・・・(^_^;)

2011年10月21日


オーガンジーを7cm幅に切ってギャザーを寄せて、しわ加工。
いい感じで しわが出来るかな・・・

フリルと合わせて、オリジナルフリルを作りまーす(^_-)
これをウエスト部分から、段々に縫っていく・・・
地道な作業。
しかもきれいな段じゃないから、バランスを見ながら。 
ヨーシ!!にっこり

こんな材料で・・・

2011年10月19日



こういった材料を使って、作ります。
フリルにレースにパールのビーズ・・・
サテンとオーガンジー それからキュプラとか。
白のドレスが多いかな。。。

イメージ イメージ

写真は借りてるけど、どこにポイントがあるか、
にらめっこ。
これから作るドレスは、段々になってて
その間に、レースがあって。
左右の段が違ってて、ちょっと
頭をひねっちゃうぞぉエヘッ
Posted by ころはなん at 21:54コメント(0)

ベロちゃん。。。

2011年10月19日


このチワワちゃん、かわいいでしょ~
飼い主さんは、友人・・・って言ったら、
失礼な目上の方なんだけど。
その方の、長男さんが飼ってるワンちゃんで。
確かにチワワはかわいいけど、この可愛さは
他にないでしょう!!

!!そう、名前も『ベロ』ちゃん。

いっつも舌出してるの。
可愛すぎる。。。
Posted by ころはなん at 21:45コメント(0)日々のいろいろ…

とまとさん ありがとうございます。。

2011年10月19日

とまとさん ありがとうございます(^-^*) コメントが有り、凄くスゴく嬉しいです。読んでくれてる人がいたんだぁ。幸せを祈りつつ、自分も幸せになります。自分が一番心地良いことが、一番幸せな事です。初めてコメントを頂き、感激しています。あまり焦らず、コツコツ・・・頑張っていきたいと思います。

ちくちく・・・少し休んでた・・・

2011年10月17日

何だか色々 行事があって バタバタで。

ちくちくも、ちょっと休憩。
もうすぐ完成!! 

ウキウキ気分になってくるなぁ~にっこり

しかし・・・気疲れしてしまった。。。

2011年10月17日

ねんりんピック終了しました。
 
疲れた・・・

というのも、ちょっと失敗してしまったから。

でも それで1つ 収穫!!

やはり 年齢が上になればなるほど、
なかなか思うようには進まないなぁ・・ってこと。

ルールブックは共通なんだけど、
ねんりん世代には それなりのルールがあるのかな・・・
なんて 痛感したっていうか。
よほどの事がない限り、従っておいた方が、
事がうまく運ぶって事。

ま、褒められた事の方が多かったから、良し!としよ。
Posted by ころはなん at 22:24コメント(0)日々のいろいろ…

熟年パワー

2011年10月16日

今日は、今開催中の『ねんりんピック』のお手伝い。。。
早朝7:00集合で、眠い目をこすりながら
県民総合運動公園へ。ソフトテニスなんだけど、
60歳以上の方のプレーを見て、かなり勉強になって。
1本つなぐ事の大切さや、自分からミスらない。
相手よりも多く打つ・・・お互い思ってるものだから、
1本が長くなるんだ。
どんな小さなボールも、諦めない。
とても60歳以上とは思えない程、
足が速く、ビックリするようなプレーが沢山あった。

明日も、7:00集合でお手伝いをするんだけど、
また何か、発見出来たらいいな。
Posted by ころはなん at 22:34コメント(0)日々のいろいろ…

シルバーグレーにしてみました!!

2011年10月16日


シルバーグレーのタキシード。こんな感じで出来ましたよ。あとは、ベストを決めて、シャツを作れば完成。織ネームは『korohanan』早く着せたいな♪♪
ドレスは、写真借りてるから、あんまり悩まないでいい・・・けっこう悩むか・・・