スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

熱々お餅

2017年12月28日



餅つき終わり~



今日は仕事納め。

仕事が終わり、急いで帰って来ました‼

父さんがいた頃は、父さんの仕事。

ついた餅を、ちぎって、

お鏡さんと、小餅…

今年も、数個の餡餅。

出来立てを、甥っ子と食べました~

あの、ちぎるのって、なかなか難しい。

熱いし。

母さんが熱々をやって、

少し冷めて交代。

がしかし、熱か~

ポンポンとは、いかないけど、

私の役目になりつつある。

母さんに、私が上手いと

おだてられながら、やるのでした。

無事に餅つきが終わり、一息。

まだまだ、やることがいっぱい?!







Posted by ころはなん at 16:33コメント(0)日々のいろいろ…

はらドーナツ♪♪

2017年12月19日



おからのドーナツ。



はらドーナツ。



美味しいです。



パッケージも可愛くて。

自然な素材をそのままに。



オークスホテルの地下にある『磯鴫之庄』で、

3人忘年ランチ。



オークス通りなら、ここへ寄らねば・・・

手土産と、自分には二個だけ

買ったのでした。。。






Posted by ころはなん at 22:40コメント(0)日々のいろいろ…

はなの願い。。。

2017年12月18日




はなは、元気です♪♪




はなが亡くなってから、ココロの中に

モヤモヤしたものが、残っていた・・・

それは、無くなる数日前

私が風邪をひいて、気持ちの余裕がなくて

はなが夜泣きするのを、イラッとしながら

冷たく当たったこと。

このモヤモヤをなんとかしたくて・・・

すがったのは・・・



『ロワゾ―・ブルー青い鳥』さん♪♪

ペットのヒーリングをして下さる、ペットサロン。

ロワゾ―・ブルー青い鳥さんはこちら



色んなコースがあります。

私の場合は、虹の橋コース。



この日を、心待ちにしていました。

はなの写真と、聞きたい事、気になってる事を言って・・・

しばらく待っていました。


(この本にも涙しました・・・・)

カチャっと、扉が空いて。

なんだかその前から、ウルウルしていたんですけど。

気になったのは、その夜の事。

今はなは、どうしてるか・・・。

ころと出会えたのか・・・。

どれも、私の心配やモヤモヤを払拭するような様子で。

その夜の事は、すっかり忘れてるって事で、

モヤモヤする必要はないって事で、

一気に気持ちが楽になりました。

今は、ころと、楽しく過ごしてるそうで、二人一緒になって

私としては、ホッとして、ほんと良かったぁ~と思って。

母に対して、どう思ってるか・・・には、

『ばあちゃんは、気持ちがそのまま口に出る・・・って。

ただ、最後の一言はいらない(言わない方がいい・・・)』って。

このことは、私が普段感じていて、イラッとしている事。

愛情も何も無いように、一言パッと言うことに、

傷ついたりしていた・・・

それを、はなは、分かっていたんだ。

そして、妹に対しては、

『忘れた!』っていう口ぐせ。

週末甥っ子と帰って来て、甥っ子が何か・・・オモチャ持って来たか・・・?

と聞くと

『忘れた!』と、妹が言ってた。

はなは、それを記憶しているらしい・・・

母と、妹の事を聞いた時、

はなが・・・・と、また涙。。。

私は、はなの事は、犬とは思ってなかった。

私の相棒・・・私の上でもない下でもない。

相棒。

はなの答えがそれだった。

とにかく、散歩が嬉しかったそうで

『ススキ』や、『稲穂』 『背の高い草』

秋の空の様に、空は高く、そよそよと風が吹いてて

はなと私が、笑いながら見上げてる・・・

それが一番好きだって。

確かに、家の周りは、田んぼと見渡す限りの緑。

それを伝えたことが、とにかく嬉しかった。

はなが私に伝えたい事がもう一つ・・・

いろんな事があるけど、一日の終わりには笑って。

笑って、終われるように・・・って。

とにかく今のはなは、一番気が合うころと再会して

軽くなった体で、ピョンピョン飛び跳ねるように

楽しく過ごしてるみたい。

あっけらかんとした性格だったのかな・・・

はなが言ったから、モヤモヤは忘れて

笑って、あっけらかんと過ごして行こうって思ったのでした。

時折、二人を思い出して、ピョンピョンしながら

じゃれ合いながら、沢山の友達と笑って過ごしてるんだろうな~と。

ころとはなの犬生は、幸せだったと

実証された日でした。








Posted by ころはなん at 23:11コメント(0)はなちゃん日記感動もの

忘年会は泣き笑い。

2017年12月12日





忘年会は、これまで『H国ハイツ』でした。

去年、ノンアルかそうじゃないか・・・で、ちょっともめちゃって。

今年は、ユウベルホテルでした。



キレイになってから、温泉に入るのは、初めて。



ゆっくり浸かって、気持ちよかった~♪♪

お料理も、こちらの方が美味しかった。



お品書きは、添えてあるけど

クラブ名を入れてある所は、初めてで、印刷なんだけど

それも、プチ感動。







今年の忘年会は、泣き笑い・・・だった。

犬好きの奥さん・・・

私の所へ来て下さって、

落ち着きましたか・・・?って。

はなを、最後にコートに連れて行った時、

唯一、抱っこして下さった方。

その抱き方は、とても優しく・・・

はなも、嫌がらず抱っこされてた・・・

思い出して・・・涙。。。


そして、テニスのこと。

F川さんと隣に座り、来春から、違うクラブで登録しては・・・?

という、提案だった。

メールで貰っていたから、それから考えてて。

今のクラブは、シニアの方がほとんど。

私の事を思って、同じくらいか、もっと上手い方がいるクラブに

移った方が、もっと伸びるんじゃないか・・・と。

寂しい・・・反面、嬉しくもあり。

そしたら、クラブ対抗では、そこから出れるし・・・

ただ・・・どこにお世話になるか・・・悩むところ。。。

強くなりたいもんなぁ・・・








Posted by ころはなん at 21:45コメント(0)日々のいろいろ…

つい見ちゃう(笑)

2017年12月12日



あちこちで行われる、道路工事。

セーフティスタンドや、バリケードとか・・・かな。

ルフィーを見つけた時は、感動でした。



チョッパ―も。



キティちゃんも。



イケメンと。



美人さん。

美人さん

イケメンが、おどけた顔してます(笑)



熊本ならではの、くまモン。



アヒル・・・



動物シリーズは、けっこうありますね~

工事のお供

私って、物好きですね~。

一度面白い物見ると、つい・・・

見ちゃったら、写真撮っちゃってました。

何気なく通る道も、面白出来事があると、楽しくなります。

!!よそ見はいかんですけどね~(笑)






Posted by ころはなん at 21:15コメント(0)日々のいろいろ…

シニアワンコハウス

2017年12月10日




もう・・・数日経ってしまった・・・





いつ行こう…

今日行こう!

これから行こう!!

大津にある、シニアワンコがいる

『ティアハイム熊本』さんへ。

動き出したのは、3時回ってて。

バスタオルと、オムツとか持ってった。

U^ェ^Uワン!ワン!ワン!ワン!

ワンコ達の、大歓迎♪♪

毎熊さんと、色んな話した~

ワンコが、ここにいる いきさつを聞いて

みんなが、みんな、

幸せな犬生を送れたらいいのに。

事情があって、一緒にいれなくなった…

年老いて、認知が出てきた…

この子達を、幸せに出来るのも人間。

不幸にさせてしまうのも、また人間。

勝手ですね。

同じ人間として、悲しくなりました。

この小さな命…

みんな、守ってあげたい…

そう思いました。

今思うと、みんな、瞳がイキイキ

キラキラしてた!!

まだ慣れてない子は、ケージの中から

ちょっと、気になる…な感じで

チラッと見てた。

毎熊さんも、時間かかるかな…って。

安堵の地を見つけたのかな。


私は・・・はなが居なくなって、1ヵ月と半分。

まだ・・・まだ・・・です・・・





Posted by ころはなん at 20:46コメント(0)感動もの

眉間のシワ

2017年12月05日



クッキリと深く・・・

眉間にシワがあります。

いつもしかめっ面をしてるんでしょうね~

シワは正直です。



見えるでしょう!!(笑)

クッキリと(笑)

笑顔でいるように、思ってはいるけど・・・

なかなか・・・

誕生日に・・・と

友人Kちゃんから、フェイスマスクを貰って。。。

沢山あったから、使わなきゃ♪♪

で・・・


(ゴールドのマスクが、モザイク代わり・・・)


使ってみました~♪♪

数分後・・・

・・・・の写真はありませんが(笑)

手で触ってみると、ちょっと浅くなっては・・・ないか・・・

これを続ければ、無くなる・・・

なんて、プルンとなったような顔を、

マジマジと見たのでした(笑)






Posted by ころはなん at 10:56コメント(0)日々のいろいろ…

銭湯。。

2017年12月03日







人吉行きのお楽しみ。

この銀杏並木の通りに、友人宅があり

土曜日は泊めて頂きました~。


温泉も沢山ありますよね~。

教えて貰った温泉に行くと、

旅館だったもので、2:30迄です・・・と、入れず

自分で『最寄りの温泉』で検索~

ここに決定!!

一度通り過ぎちゃったけど・・・

松屋温泉ビジネスホテル~

一階の、『あさひ温泉』



ちょっと古い感じの温泉・・・ってか、古い(笑)

番台には、大きなくまモン。

お金は、小さい箱に、300円。

誰のチェックも無さそう・・・だけど、キチンと払います。



で、貸切状態だったので、撮らせていただきました。



携帯持ち込み禁止~ですね(^_^;)

ホント、気持ちよかった!!

私好みの、お湯の温度でした。

この古さ加減も、落ち着きます。

気に入りました。

また、人吉に行ったら~、お世話になります!!

また、入りたい・・・・





Posted by ころはなん at 23:42コメント(0)日々のいろいろ…

準優勝!

2017年12月03日




今日は、『白岳杯』でした。

種別が、『一般男女』しかなく・・・

若い人たちのボールは、早いから・・・

悩んだんだけど・・・

人吉の練習に参加させてもらおうと

土曜日の朝、向かい、友人Kちゃんち泊。

せっかく人吉に来てる事だし・・・

ってことで、この大会にも挑戦することにしたんです。

結果は、準優勝~!!



賞品は、お酒でした。

梅酒のセット♪♪

参加賞も、お酒~



くまモンラベルの白岳。

若い選手相手に、頑張りました~

女子は少なく、負けても3位・・・な、

軽い気持ちで。

熊大の学生さんと、もう一ペアは、20代なのかな・・・

3ペアしかエントリーが無くて、おんなじ様に

二度!!対戦しました。

入りがいいのか・・・悪いのかも分からず・・・

短く、しょぼいボールしか打ててなかったから、悪い入り・・・か。


熊大ペアに、初戦は、4-0で、サッサと負けてしまって。

次は、1ゲーム目指そう!!って話して。

二戦目は、ダブル後衛でなく、互いに、前衛が居る状態で・・・

それでも、スピードボールには変わらない訳で。

ダブル後衛は、前衛を気にせずに打てる反面、

後衛2対1だから、けっこうきつかったりする。

強打が来たら、繋ぐ!

強打は、打ち返せない・・・私。

打たれたら、繋ぐ・・・

頑張った結果・・・2ゲーム取れました!!

目標は、1ゲーム。

クリアで出来て、Kちゃんと喜びあって。

ほんと、楽しく出来ました。


そんな感動の中、自分の今練習してるボールが

ちゃんと打てたことは、心の中で、もっと嬉しかった事で。

このポイントは欲しい!って時に打つ。

そんなボール。

ミスなく出来るように、練習頑張ろ。












Posted by ころはなん at 23:18コメント(0)日々のいろいろ…