はいはい マッサージ
2012年04月29日

よくゴロンと横たわってる

ちょっかい出しながら。。。
結局きまって、前足から、背中、後ろ足と
マッサージする羽目に・・・

前足の先は触るのを嫌がるけど、
他は、触られっぱなし。
前足のマッサージは御覧の表情
口元はニッコリして、満足げ。
それにまた癒しを頂いているのでした。
県旗カバー制作
2012年04月28日

明日は、ソフトテニスの試合です。
県旗のカバーを作って!!と、連盟から頼まれて。
やっと・・・やっと 取り掛かったのは、昨日。
なんと、2日で仕上げました。
こんな感じでいいのかな。
随分、O型の血が騒いで、ザーッとした作りのような・・・
でも、保護出来ればいいのかな・・・って自己満足。
明日は、集合に遅れないように・・・
荷物もたっぷりあるから、大変だぁ!!
試合も、楽しも


朝の散歩
2012年04月27日

朝夕の散歩は、それぞれルートを変えていて・・・
朝のコースは、少し遠いし、あまり楽しくない道・・・
これは私の意見で、
はなは、結構好きなのかな・・・と感じてる。
父が散歩していた頃から、お決まりのコース。
10年間、毎日通ってたみち。
今は、私との散歩道。
時折、きついなぁ~と、私の気分で変えてしまうから、
はなとしては、不満なのかもしれない。
こんな時は、会話が出来たらいいのに!って思う。
こんな時で無くても、はなとはいつでも
話をしたいと思う。
あぜ道にゴメンなさい・・・

ウンチをしたら、しぶしぶ 私の方へ・・・
帰りの道は、車が通るから、リードでね。
いつまでも続きますように・・・
表札…発注分(^-^)
2012年04月26日

表札を頼まれたのは嬉しかったけど、物作りしてる割には、センス無いから、正直、『出来ません…』 なんて言って、お断りしようか…とか、考えてた。
でも、別の粘土で『くまモン』作ってるから、やってやれない事はない!! と切り替えて(^-^)v
完成品をアップするか…
思案中…
だって tandeさん、ブログ見てくださってる!?
みたいなんですもん(^.^)
どうしょ(^_^;)
『ころはなん』も 挑戦するかな(^-^)v
お揃いで持つ事は無いと思うけど・・・
2012年04月25日
久々のシャンプー
2012年04月24日

けっこうな 飼い主ばか(親ばか)で、
はながちょくちょく登場するから、
今更ながら、カテゴリー追加・・・
今日は、あったかかったですね~

どこだったか、30℃を超えてたってぇ!!
冬毛がモサモサしていたはなも、
段々と抜けてきてて・・・
シャンプーしたら、もっと抜けるのが早くなるから、
お昼が済んだら、速攻シャンプー。
はなは、キライらしく、体中硬くして
警戒して。
風呂場へ行って、ぬるいシャワーで流して、
シャンプーを洗面器に薄めて、
体にかけたら、指の腹でクシュクシュ・・・
前足は湯船の淵にかけてるけど、
かなり力入れて、じっと耐えてる感じ。
きれいに泡を流したら、
耳に『フッ』っと息をかけて・・・と。
『ブルブル ブルブル・・・』
水しぶきがこっちまでかかってしまった

きれいに拭いて、耳の中も拭いて。
ハウスにつないだら、早速地面にゴロンゴロン。
シャンプーした意味がないってぇ

益城のとうちゃん・・・
2012年04月22日
ありがとうございます
まったく書きっぱなしの私ですが、
見て下さってありがとうございます。
テニスもしたい、手仕事もしたい・・・
と、葛藤しながら、日々過ごしています。
運動量が少なくなったので、
やばいです。

まったく書きっぱなしの私ですが、
見て下さってありがとうございます。
テニスもしたい、手仕事もしたい・・・
と、葛藤しながら、日々過ごしています。
運動量が少なくなったので、

集団で待機
2012年04月22日

昨日から、今朝にかけて強い風が吹いたのに 飛ばなかったぁ?
それか、午後のお天気に、一気にこうなったのか…
今日は、八代でソフトテニス選手権があって…
そこで、『あれ誰!?』みたいな話になってたみたいで。
お腹周りが、パワーアップしてるせいで違う人に見えたみたい…
人間で良かったけど(^_^;)
会社を辞めてからと言うもの、動かなくなった上、ご飯はよく食べ!!で、自分でも 認識していた事。
夕飯は、少な目か、野菜にしようと思って、買って来たのでした。
いいダイエット法はないかな…
山椒たっぷりの酢味噌で…
2012年04月20日

酢味噌も緑色になるくらい、山椒たっぷりで♪♪
かなり 美味しいです。
山椒があるこの時期ならでは!! の ご馳走です。
タケノコ…どうやって食べますか?
酢味噌で食べるのが、一番好きなんですけど、二番目は、混ぜご飯かなっ(^-^)
早朝から 母が掘るので、感謝しつつ…
簡単スカート出来ました!!
2012年04月18日

友人に頼まれて、スカート作りました。
なんでも、お腹周りのカバーに、
ジーンズや、パンツの上に履きたいとの事。
水玉のかわいい生地があったから、
試しに作ってみました。
トルソーは11号だから、スタイルいいけど、
友人は少しふくよか・・・
(もしかしたら、友人の旦那さん・・・見てるかな・・・)
でもでも、履いたら・・・
ピッタリで、可愛く着てくれました。
あと何枚か 作る予定です。
数時間で出来るから、簡単簡単。
すぐ出来上がるのって、楽しい。
イベントに向けて、いろいろ作らなきゃ・・・
これも一つ、加えるかな

マリーさん♪♪
2012年04月13日
今日は、朝から雨・・・
パラパラだったけど、テニス馬鹿の私は、
いそいそと出かけたのでした。
でも、日頃の行いが良いせいで、
基本練習から、ゲームまで出来たんですねぇ~スゴイ!!
で、3:30に約束していた マリーさんとこに。
tandeさんと、
イベントの事で、色々話をしながら。。。
マリーさん、とってもいい方で、
話もしやすくて♪♪
日々明るく 楽しく過ごされてるのが
よくわかります。
先日は、お宅へ伺って・・・
どーしても、柴犬ちゃんと仲良くなりたい!!
と、思ったのでした。
実は、3回目!! 今日で!!
でも 親しくさせてもらって、
自分が厚かましいのを 忘れてしまう位。。
コーヒーを頂きながら、
夢が膨らんだのでした。
これから、またお世話になるかも・・・
ヨロシクお願いしまーす
パラパラだったけど、テニス馬鹿の私は、
いそいそと出かけたのでした。
でも、日頃の行いが良いせいで、
基本練習から、ゲームまで出来たんですねぇ~スゴイ!!
で、3:30に約束していた マリーさんとこに。
tandeさんと、
イベントの事で、色々話をしながら。。。
マリーさん、とってもいい方で、
話もしやすくて♪♪
日々明るく 楽しく過ごされてるのが
よくわかります。
先日は、お宅へ伺って・・・
どーしても、柴犬ちゃんと仲良くなりたい!!
と、思ったのでした。
実は、3回目!! 今日で!!
でも 親しくさせてもらって、
自分が厚かましいのを 忘れてしまう位。。
コーヒーを頂きながら、
夢が膨らんだのでした。
これから、またお世話になるかも・・・
ヨロシクお願いしまーす

すみれ・・・
2012年04月13日

普通に『すみれ』でいいのかな・・・
はなとの散歩は、上を見たら、山・・・
下を向いたら、れんげ草か、
このすみれがあちらこちら・・・
小さな野の花が、色々咲いてて、
今まであんまり気にも留めて無いから
当然、花の名前は知らなくて・・・
これも野生のすみれ・・・
紫が多い中、たまーに白も。

可愛らしく咲いてるので、
引っ張るはなに、
『待って待って!ちょっと待って!』って言いながら。
自然に囲まれたいい所・・・不便だけど・・・(^_^;)
りんと一緒に ただいまぁ~
2012年04月12日
オーダーベア短期間で完成!!!
2012年04月11日

長男さんが結婚される・・・
ってことで、制作しました。
座った状態だと、33cmあるから、
存在感はありますね~
お留守番ベアとしても、活躍出来ます。
送って頂いた写真は、ドレスを決められる時のものだから
小さい所までは、わからず・・・
少し想像して、イメージを膨らませて
近づくように 制作しています。
なんと言っても、
『わぁ~!!』っていう言葉が
一番の褒め言葉・・・・かな。
で、後ろ姿にもこだわって!!

大きなリボンは、可愛い!!の象徴だから、
バランス良く!!
勿論ウエストが絞れるデザイン。
さ、やっと二人揃いました。

やっと・・・と言っても、
この子たちは、3日で出来たのかな・・・
ちょっと集中して頑張りました!!
この子たちは、田浦町に、幸せを運んで行きました。
サムシングフォー の中の
サムシングブルー・・・
新郎は、胸にリボン
新婦は、手首にリボン。
お渡しする時に
それぞれに、青いリボンを添えました。
末永く お幸せに。。。


4月10日の記事
2012年04月10日

これからほっぺと手。
依頼分も含め、次のイベントに備えて、制作中。
段々慣れて、早くはなってるけど、次のを考えなきゃいかんなぁ(^.^)
今日は、練習で、かなり打ったし、4試合したかな?
ファイナルもしたし、かなり疲れてる…
目が腐るほど 眠りたい(^_^;) …って、母に言うと、『目は腐らんばい』って。確かにそうだけど、眠りたいなぁ(^_^)
はなと桜
2012年04月07日

きれいな桜の前に、はなのおしり…
いつもの夕方の風景…
今は、色んな花が咲いて、色とりどり。
ウグイスなんかも鳴いて、の〜んびりした ひとときです。
も少ししたら、花びらが散り始めて…
それもまたいいなぁ(^.^)
くまモン箸置き 引き続き販売中!!
2012年04月06日

先日のイベントで販売した
『くまモン箸置き』販売中です。
ご希望があれば、注文承ります。
ストラップは現在制作中です。
在庫そろい次第、アップします。
イベントを体験して。。。
2012年04月06日

イベント二日目・・・無事に終了しました。
告知が上手く出来て無くて、
どこでやってるか わからなかった・・・って、
コメントもあり、
!!そうだったぁ!!
って、ちょっと反省です。
フライヤーを配って、人から人へ・・・
で、安心しきっていました。
初めてのイベント参加は、ワクワクドキドキ
に始まり、勉強勉強!!でした。
なんとなく要領も得たので、また次に
活かせたら・・・って思っています。
反省は、もう少し作品が多ければ・・・
って事で。
ありがたいことに、くまモンストラップと、箸置きは
沢山の方の元へ行きました。
得意とする、洋服類も作りたかったです・・・
簡単なワンピなら、すぐに出来るし・・・。
1日目はグリーンのブロックチェックのスカートを
履いてたんですけど、数日前に数時間で仕上げた物で。
な感じだから、も少し並べたかったです。
せっかく来ていただいたから、ゆっくり見て、
のんびりしていってもらえたら、良かったです。
また、次のイベントに向けて、頑張ります。
今回、来て下さった皆さん、この場を借りて・・・
ありがとうございました。

イベント一日目 終わる…
2012年04月04日

せっかく貴重な時間を、来て貰って…
もっと、色んな物を作っておけば良かった(^_^;)
くまモンストラップと箸置きは、喜んでもらえたみたいだけど、布小物や、ワンピとか…
少し頑張りが足りなかったな…
でも、今まで、材料代を頂く…のが普通で、値段を付けるのに、抵抗があった私は、なんか、気持ちの中で、芽生えた感じ…というのか…
お金を頂くんだから、ちゃんとしなきゃ!!
もっと 上手くならなきゃ!!と。
あぐらをかいてちゃ ダメなんですね〜(^_^)
頑張りますから、ご指導下さ〜い
いよいよ今日は、くまモン販売しまーす!!
2012年04月04日

早いもので、もう4月ですね~
しかも今日は、3日。
今日、明日は 手作りイベントです。
いよいよ!!
なんせ初めての参加なので、あたふた

するかも・・・
一応の準備は出来てるつもり・・・なんだけど。
ベアは、大小2ペア展示して、実際の物を
見てもらいたいなぁ~
で、広く知ってもらえたら・・・なんて思っています。
他には、やっぱり、くまモンストラップかな。
箸置きもなかなか評判は良くて・・・。
ちょっとドキドキ・・・
連日徹夜だったから、
今日は早く眠ろう!!
って思っていたのに、またこんな時間に
なってしまった。。。
とにかく、明日は 寝坊しないように・・・
水前寺の岩盤浴 天照の癒さんに
来られませんかぁ
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ