おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

やはり唐揚げは外せません

2012年03月29日



昼間はソフトテニスの、大会前の

打ち合わせ会議。

宇土の体育館にお邪魔しました。

お昼は、この大きな器の

『オムチーズカレー』・・・って、

これは、他の人が食べたんだけど、

あまりの大きさに、目玉も真ん丸でした。

味も、私好みで美味しかったです。

もちろん、ルーをお茶碗に頂きました。

で・・・


私はというと・・・

好物の鳥の唐揚げ。

やはりこれは、外せませんでした。

車エビの天ぷら、車エビの天丼・・・

かなり誘惑があったのですが、

そこは、やはり唐揚げの勝利!!でした。

アサリの貝汁に変更してもらって、超、大、満足。


楽しい会議でした。
Posted by ころはなん at 23:43コメント(0)日々のいろいろ…

ドレス 仮止め中・・・

2012年03月29日



間もなくドレスも完成です。

まだ、ピンを打っていますが、

手前のバラを散りばめて、

胸にも付けて・・・

髪飾りは、おんなじバラがいいのかな・・・

それともティアラ???

ん・・・悩む・・・イメージ イメージ・・・

今回は集中したから、早めの完成かな。。。

私、やれば出来るんだにっこり

タキシード あと、ボタン付け・・・

2012年03月28日



真っ白のドレスと、タキシードの写真が

送られて来ましたぁ普通

タキシードは、チャッチャッって出来て、

あと、ボタン付け。


ドレスが問題!!

実際見れたらいいんだけど・・・

いつも イメージ通りに出来ますように!!

って、願いながら作るけど。

これから、ドレスに入るけど、

純白のかわいい感じの、フリフリのドレス。

気持ちを純粋にして いざっ!!

1日が前撮りらしくて・・・

言われてはないんだけど、

私の性格上、間に合わせたい!!って思って。

少々 厳しいかな・・・かな。

でも、やってみる!!!!!!

これは 一体????

2012年03月28日



これっ

何だか分かりますかぁ???

今からの時期、ニョキニョキ・・・

おばちゃんたちは、こぞって山へ出かけて

夢中で摘んでるんです。

『ぜんまい』 です。

摘んでからが、大変で、

表面の綿みたいなのを、一つ一つ・・・

丁寧に取って、一度茹でて、あく抜き。

その後は、天日干し。

ゴザの上で、時折 両手でもみながら・・・

それを繰り返すと、水分がすっからかん。

梅雨を過ぎたら、調理して食べられます。

・・・・・って、私は出来ないんですけどえーっと…

これは、オスが多いみたい・・・

ぜんまいにも『オス』と『メス』があるって知ってましたぁエヘッ
Posted by ころはなん at 20:14コメント(0)日々のいろいろ…

急がねば・・・

2012年03月26日



急がねば 急がねば・・・

今依頼されてるウェルカムベアのドレス。

純白で、かわいらしいドレス。

柔らかい生地が、段々になってて、

所々にお花が付いてて・・・

後ろは見えないから、大きなリボンで

後ろ姿も、超可愛く仕上げたいな。。。

ピッチを上げて、頑張ろ(^_-)

太すぎる…

2012年03月23日

母お手製の 巻き寿司。

かなりの太巻き…

ちくわ・かんぴょう・干し椎茸・卵焼き・カニかま・ほうれん草…

こんなに沢山。具の太さもあって、ご飯は薄く…

私好みの巻き寿司に、超満足(^-^)v

Posted by ころはなん at 18:14コメント(0)日々のいろいろ…

はな・・胸焼けしてるの?

2012年03月22日


よく食べます。
 
最近、よく・・・

胸焼けしてるって 聞いたんですけど、

ずっと、胸焼け??

好物の草 見つけたら、片っ端から

ムシャムシャ・・・

枯れかかってるのも 食べてるから、

中心の柔らかい部分をちぎってやると、

ちょっと休憩して、私の手をジッと見て・・・

もっと!! 早くちょうだい!!

って、言いたいのかな。。。

あんまり食べすぎも良くないって聞くから、

もう おしまい!! って声かけるけど。

言わなきゃ ずっと食べてるみたいな 感じ。


Posted by ころはなん at 10:31コメント(0)日々のいろいろ…

春のおとずれ・・・

2012年03月18日



これは家の庭の梅の花。

きれいに咲いてて、きれいに撮れたから

載せちゃいます。

これから満開になって、花びらが散って・・・

実がなったら、母が梅干しにします。

山鹿の友人(・・・年上の方なんだけど・・・)

に、毎年頼まれて、梅干しにして譲っています。

昔っから食べてるから、あんまり分からないけど、

塩、塩梅がいいんですって!!

また今年も山鹿行きなんだなぁ~
Posted by ころはなん at 12:29コメント(0)日々のいろいろ…

春のおとずれ

2012年03月18日



はなと散歩中、地面にひょっこり・・・

『つくし』を見つけました。

春だなぁ~って 思いながら、昔の思い出を・・・


まだ、小さかった頃は、よく気付いて

摘み取ってたけど・・・

何年ぶり・・??

っていう位に、見ました。

よくママゴトをして、

これもゲジゲジ(・・・って呼んでた葉っぱ)

ゲジゲジと一緒に煮込んで、いい食材でした。ぬふりん

懐かしくて しばらく眺めてたら、

はなが、帰るバイ!って引っ張ったので、

現実に戻ったのでした。


Posted by ころはなん at 12:21コメント(0)日々のいろいろ…

白いクリスマスローズ

2012年03月15日


白いクリスマスローズ。
ピンクが多い中で、
ホントきれいに咲いています。


白色が、ほんっとに純白って感じで。
心がきれいな花なんだぁ~
って、思えてなりません。


古川さん宅みたいに、一面!!だったら、
もっといいのにな!!




Posted by ころはなん at 19:32コメント(0)日々のいろいろ…

も少し 大阪・・・

2012年03月15日



USJの中で、ホッと一息するときに、
いつもこのカップが迎えてくれてて。
ただ、目しか書いてないカップに、
アトラクションを並んで待つ辛さを
忘れさせてくれたのでした。

ただ、個人的には、もったいない・・・
このカップの分、食べ物の価格が下がれば・・・
なんて思ったのは、私だけかな(^_^;)


入る時は、こんなに晴れで、
きっと!日頃の行いがいいからなんだ!!って。
ワクワクしながら、初めのジェットコースター・・・
なんて名前だったっけ???
かなりの待ち時間だったんだけど・・・

注意書きに、血圧が高い方・・・NG!
それを見た友人は、少々不安の色が・・・。

私に遠慮して、『大丈夫、大丈夫』って言ってたんだけど、
今度は私が心配になって。

上が100位しかない血圧の私には、
到底わかることではないから、
スパッっと、やめたのでした。

他ので楽しもう!!って。切り替え切り替え・・・

スパイダーマンは楽しかった!!
2回のってしまった♪♪
バックトゥザフューチャーも!!
宇宙の・・・ファンタジーは、楽しすぎて笑えた。



ホッと一息・・・
エルモのカップで、コーヒータイム。
その間にザーッって降ったみたい。
濡れなくて良かったね~っていいながら、
でも、アトラクションでずぶ濡れの子見たら、
水物はやめる・・・ってことになって。
ジョーズもなし。

でも、一人ゲラゲラ・・・楽しんだぁ!!

楽しかったから、もう1回行ってもいいかな・・・
この次は、食道楽の旅!なんていうのも♪♪


Posted by ころはなん at 19:28コメント(0)日々のいろいろ…

一人心斎橋

2012年03月13日

友人と別れて、一人行動(^_^;) また戻って行けるかな(^-^)

Posted by ころはなん at 12:27コメント(0)日々のいろいろ…

お昼のランチ

2012年03月12日

USJ内で 食べたランチ。1780円。

星形パンは 不思議な味…

Posted by ころはなん at 16:57コメント(0)日々のいろいろ…

3月11日の記事

2012年03月11日

かなりならんで、本場の『たこ焼き』食べました。

そうです!! 只今大阪です。熱々のたこ焼きは、並んだ甲斐がありました。

『美味しかったぁ〜』


通天閣にも、また並んで登って。 前から気付いてはいたけど、高い所がダメみたいです(^_^;) 特に、手前を見るのは ダメですね〜。

ゾクゾクしました。


夕方は、なんば花月。
西川きよし・桂文珍・エハラマサユキ・大木こだま ひびき などなど…

笑えましたぁ
不思議な事に、ウトウトすることも(^_^;)

でも 楽しかったぁ

明日は、USJです♪♪

Posted by ころはなん at 23:59コメント(0)日々のいろいろ…

く、くまモンがぁ~

2012年03月09日



たぁくさんのくまモン。

これは『箸置き』です。
よく見ると、それぞれ微妙に違います(^_^;)
Posted by ころはなん at 20:54コメント(3)日々のいろいろ…

くまモンストラップ ソフトテニスバージョン

2012年03月09日

熊本北部の某高校のソフトテニス部・・・

ソフトテニスをやってる関係で、
卒業記念に・・・と頼まれました。

ただのストラップは、なんてことなかったのですけど、
テニス部って事で、ラケット持ってるのは 無理??
私に出来ん訳ない!!って トライしました。

一応カラフルなラケット持たせてみたら、
まぁ テニス部に見えますよね。



で、完成形は。

どうですかぁにっこり

我ながら やったね!!って感じです。
これを、22個仕上げて、明日届けます。

喜んでくれるかな・・・
Posted by ころはなん at 20:46コメント(2)日々のいろいろ…

今度は、リングピロー

2012年03月04日

期限が3/30のリングピロー。

和風で・・・との依頼なので、
ちょっと考えてしまいました。

ベアにしても、どちらかというと洋風だし。

和風チックな生地を用意して、しばし考えたのでした。



丸は、ビーズ付のかごにセットするタイプ。
四角はまちを付けて、クッション風に・・・の予定。

で、表面は、パールとかレースとかで飾る・・・
みたいな 感じで思ってるけど、

どんな仕上がりになりますか・・・お楽しみに
Posted by ころはなん at 16:14コメント(0)日々のいろいろ…

いっせいに咲いた クリスマスローズ

2012年03月02日

毎年咲いてる クリスマスローズが、
今年は、一株 早く咲き始めて・・・

他のはまだかぁ・・なんて思ってたら、
あっという間にこんなに!!!

白なんて、つぼみも分からなかった位なのに。

雨も降って、気温も上がって来たからかな。。。
数か所にある花、みんなこんな感じで。

母さんは、あんまり興味なさげ・・・

私は、それだけ!!

あとは あんまり見向きもしなくて・・・
っていうか、今は花が少なくて、
これからこれから・・・


!!そうそう!! なんとなく 母さんとは 普通に
戻ったのでした (^_^;)  

お騒がせなこっちゃぁべー
Posted by ころはなん at 19:54コメント(0)日々のいろいろ…

ミニベア 完成!!

2012年03月02日


完成したミニベア。
大きさはあんまり わからないかなぁ・・・
比較するものがなくて・・・

座高は、15cmってとこです。
足は、5、6cmだから、立っても
20cmですね。

このベアは納期期限なしの 注文ベアで、
やっと、ご依頼者の手元へ・・・

長いこと、待たせてしまったぁ困ったな

ほんと 申し訳ないですぅ・・・アウチ

でも でも 喜んでくれるでしょうにっこり