スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

はなが、吠えた!!

2013年10月29日



見合って見合って~

と、一瞬はしたものの

白い犬は、遠ざかってくれました。

これが、逆パターンなら

相手は、『ワンワン』吠えるんですよぉ。

吠える割には、弱い・・・

昔ケンカになったけど、

すごすご・・・・と。

はなが繋がってたら、相手は強気。

『Woooo ワン!!』って言ったら

逃げちゃいます。

お!!はなが吠えたの

久しぶり~♪♪

忘れちゃなかったんだね~


数日忙しく、

まったりはおあずけ・・・

今日は、休みでしばし まったり中~♪♪



はなは、寝ちゃったんですけど・・・ね(^^♪

ちょっと、ランチにお出かけ♪♪
タグ :はな

Posted by ころはなん at 20:03コメント(2)はなちゃん日記

ガラクタ市が終わって。

2013年10月29日



雪だるまとスタッフ

ガラクタ市が終わりました。

今回で2度目の体験。

1度目は、文具に居て

何が何か・・・分からないまま・・・

2度目の今回は、自分なりには頑張ったんだけど

どうかな。

相変わらず、モタ子さん。

モタモタしてるから、モタ子さん。

その、モタ子さん

まさかの6連勤。

誰でもそうだった・・・

初めは、人の勤務はあんまり気にしない・・・

だから、自分だけが6連勤・・・

なんて、思ってた。

そしたら、ほとんどの人が、6連勤。

分かった瞬間、甘えてる・・・と。


開店から、閉店まで

人・人・人・・・

沢山の方に来ていただきました。

レジも、ちょっとは上達?

モタ子さん、新しくニックネームを頂きました。

色んな呼び方で、読んでもらっているけど、

新たに、あずきちゃん。

チビッ子だから(笑)



ガラクタ市が終わったから、

ハンズで働くのも、

あと2日。

ちょっと、名残り惜しいなぁ・・・





Posted by ころはなん at 20:00コメント(1)

久々ランチ

2013年10月29日



入り江の花

久々に、美味しいランチを食べに行きました。

ここは、光の森の『入り江』

オニオンスープ

オニオンスープの優しい味・・・

機関銃の様に近況報告。

パン

ふんわりと、あったかいパン。

おかわりが欲しい位。

色々プレート

メインのプレートは、ハンバーグ、キッシュ、鳥のから揚げ

スパサラ、野菜サラダ。

スイーツ

これは外せない・・

ホッとコーヒーと一緒に♪♪

内装

ゆっくりと過ごす店内は、

お客さんが多かった・・・

中央に、こんな作り物が・・

また、行きたいと思ったのでした。
Posted by ころはなん at 19:18コメント(1)日々のいろいろ…

ガラクタ市

2013年10月27日



いらっしゃいませぇ~

また、お越しくださいませぇ~

只今開催中の

『ガラクタ市』は、明日までとなりました。

連日沢山のお客様にお越しいただいてまぁす♪♪

残業しながら、がんばってまぁす(*^-^*)
Posted by ころはなん at 14:26コメント(2)日々のいろいろ…

あらためて・・・

2013年10月22日



はなのお陰で、あったかい

はなのお陰で、ホッとする

はなのお陰で、幸せ。



太陽が、いつの間にか、夕陽に変わりました。

雲に隠れていたけど、

ちょっとだけ、バイバイ、またあした・・・



クンクン・・・

匂いを嗅いでは、マーキング。

色んな匂いがするんだろうね。



はな、おやすみ 

また、明日。

Posted by ころはなん at 23:23コメント(0)はなちゃん日記

はなごむ

2013年10月22日

ヘアゴム

これ・・・どんなですか・・・

はなの『へあごむ』

ちょー簡単♪♪

髪が短い私は、

残念ながら、使えません(^_^;)

Posted by ころはなん at 23:01コメント(0)ハンドメイドな一日

はな、お食べ♪♪

2013年10月21日




はな

はなの為・・・





昨日は、この位・・・

そして、今日は・・・



スゴイ、!!

ワサッと大きくなりました。

考えてみたら、

はなが草を食べるのって、たまーに・・・

だから、こんなに大きくなった草を前に

食べないか・・・

なんか、違うんでしょうね~。

っていうか、今は、胃腸の具合が良くなったんだぁ

散歩でも食べてないし

タイミング合わないよぉ。

食べごろなんだけど、いらなそう。。。

ワンちゃん4匹いる友人にあげようかな。


Posted by ころはなん at 23:41コメント(0)日々のいろいろ…

珍しいもの♪♪

2013年10月21日

キリン柄のスイーツ

忘れ物を届けに寄ったら

ご褒美を頂けました。

箱の中に、こんなドッキリするような

キリン柄。

中は、チョコクリームと生クリームが入ってて

ウマウマでした。

疲れた時には、甘いもの♪♪

黄色のコスモス

帰りの日課と言えば、植物の中を

散歩でもするかのように、ゆっくり見ながら歩くこと。

色んな、珍しい花があって、

あれも欲しい・・・

これも欲しい・・・ってなります。

これは、コスモスで良かったかな・・・

黄色い色です。

優し~い感じです。

それから・・・

キャッツテール“メメ”って書いてありました。

キャッツテール“メメ”

フワフワとした植物でした。

ねこのしっぽに似てるからかな・・・



Posted by ころはなん at 07:00コメント(2)日々のいろいろ…

思い通りに過ぎた日

2013年10月19日





この数日、

ワンワン草の成長日記・・・

あまりの早さに、逆に、食べさせて大丈夫なのかぁ??

と心配にもなる。

ま、危ないものなら、売らないでしょう(^_^;)

ってことで、夕方帰ったら

またこんなに・・・



ワッサワッサになってきた。

スゴスギル。





今日は、テニスの定期大会だった・・・

練習は、まったく行けてないから

ここって言うとき、練習不足が出るんだよなぁ。

でも、それをちょっとは、自分なりにコントロールして

何とか勝てたから・・・

秋はテニスシーズン。

色々な大会があるんだけど

練習ができなかったり

自分で、環境を変えたりしてるから

さらに・・・って感じもする・・・


帰りに、来月の『和~くワークショップ』イベントで、

作品を預からせてもらう作家さんの所へ寄った。

とっても、話やすい方で、

いつものようにペラペラ・・・と(笑)

ホントは、妹さんとが仲良しなんだけど。

妹さん繋がりで♪♪

また、時間を見つけてお知らせしますね(^^♪

お楽しみにぃ♪♪



Posted by ころはなん at 20:54コメント(0)日々のいろいろ…

わんわん草

2013年10月18日




はな

どアップの・・・

なぁんてかわいいんでしょ

・・・ってここまで来ると、おバカな飼い主にも呆れてしまうでしょぅ。

これなに?

そんな、はなに、ご報告。

はなの、おやつ? 買って来たよ♪♪

キットの中身

蓋を開けて、中身を取り出してみました。

なんだなんだ!!この土は・・・

なんか、キラキラしてる物があったりして

変な土。



説明書を見ながら、その変な土を容器に・・・

種をまく

その上に、まんべんなく 種をまきます。



で、また、変な土をかぶせます。



印の所まで、水を入れて・・・

蓋をして、完了。

1~2週間で、芽が出るって書いてるから、

首を長くして、待とう・・・

待ち長い・・・と考えた瞬間

こちらも手に取っていました。

じゃじゃーーーん。

もう芽が出ちゃってる草ぁ。

でもでも、まだ、小さい・・・

しょぼしょぼ しか出てない。

でも、成長が早いってことなので、いいかも♪♪



まだショボショボ。

そして・・・



一日で、こんなですよぉ!!!!!

え゛え゛!!!!

って思いましたよ。

確かに早いって言われましたけど、

こんなにぃ!!!

はなが食べるのも、早いな♪♪

Posted by ころはなん at 23:17コメント(4)日々のいろいろ…

甘え・・・

2013年10月17日




ボノロン

大好きな 『ボノロン』 貰って来ました。

セブンイレブンで、目にしたら、もらっています。

子どもの為の、分かりやすい、物語です。

ココロ優しいボノロンに 憧れます。


私って、甘えた性格です。

だから、顔に出しちゃうんだと思うんです。

(まだ裏側のワイヤーが取れてないけど)歯の矯正をして

歯並びがキレイになった時、

確かに、誓いました。

正確には、笑顔でいれるために

矯正しよう!!と決めたのでした。

性格って、直らないけど、

自分で、気をつけたら、瞬間、正せると思っています。

顔に出る性格だと、よく言ってますが、

それを言わないで良いようにする努力を

ちょっと、怠っていますね。

当然、人が心配し、揚句、困らせてしまう・・・

そんな所は、好きな部分ではありません。

慣れ合った人でなければ、

ちょっとは、意識します。

慣れて、仲良くなると、顔に出したり・・・

完全に甘えだと思います。

いつも、口角を上げて・・・って思ってはいるんだけど・・・

への字口は、努力が必要です。




人生修行ですね~私の場合。





Posted by ころはなん at 00:57コメント(2)日々のいろいろ…

のんびりがイチバン

2013年10月15日




はな

玄関を出たらキレイな青空が、パッと目に入りました。

おお!!いい天気♪♪

と、リードを持って1歩、2歩・・・

ポツポツ・・・

頭上から、雨粒・・・

見上げたら、グレーの雲

はなは、散歩♪だって喜んでるし・・・

大した雨も降らず、行って来れました。



コスモスとハチ

キレイに咲いてるコスモス

小さなハチが、静止しながら

蜜を採取

かわいいハチに、笑顔になった朝でした。

ケイトウ

これは、なんでしょぅ?

ケイトウですよ~

ご近所さんちのケイトウは、色んな色が

沢山咲いています。


曇って来てて、肌寒さを感じるようになってきました。

のんびり時間を楽しみます(^_-)-☆




Posted by ころはなん at 12:43コメント(2)日々のいろいろ…

はなも、笑う?

2013年10月14日



久々、お弁当UP

あれやこれやと用意してたら

こんなになってしまった。

ご飯に対して、おかずが余る・・・

という、贅沢弁当。

実は、冷凍キンピラも・・・

さてさて何処に・・・?

それは・・・バランを敷いた下にあるのです。

お昼が楽しみ♪♪

っと、今日は閉店までの勤務だから、

食べるのは、5時頃にならんかな・・・。





ゆっくりしてるから、休み・・・?って思ってるかも。

隣にやってきて、寝る体制。



実際寝ちゃってるけど・・・

毎度の事ながら、私にくっ付いて。

そこだけは、あったかい♪♪


一昨日、パーマをかけて、

ちょっと、イメージと違うけど・・・

はなも、チラッと見た!!

変・・・?  変よねぇ?

昨日、職場で・・・

案の定、いじられた(笑)

言われると思ったさぁって、

髪ネタで大盛り上がり♪♪

しくったぁ~

でも、部門のみんなにいじられて

楽しかったぁ

一昔前の、『ソバージュ』って覚えてますか?

それって言われたり

『もんたよしのり』って言われたり・・・

そのネタで、すれ違うたんびに笑えたから

楽しく・・・

でも、スタイルは気になり・・・

夕べ、ちょっと落としました(^_^)v

朝起きたら、寝ぐせなのか、何なのか・・・な感じ。

でも、『ソバージュ』では無くなったから、マル。


今日は、連休最終日!! ご予定は?

ソバージュ→寝ぐせヘアを見たい方は、

ハンズマン菊陽店へ♪♪



Posted by ころはなん at 10:24コメント(4)日々のいろいろ…

はなのはな

2013年10月12日





今朝の散歩でのこと。

クンクンクンクン・・・

どっかのワンちゃんの匂い・・・

必死にチェック中。

朝露が付いてるよ・・・

って、取ってやろうとしたら

なんと、小さなイモムシ。

クニャクニャ動いています。

『わぁお~』って驚き・・・

なのに、冷静にカメラに収める私・・・

何に変身するんだろう・・・



運動会が終わって、あまねも帰って来ました。

はなも入れて、3ショット。

あまねが帰った今・・・

やはり、スヤスヤ・・・

就寝中です。

お腹を触ったら、あったかぁい。

今・・・かなり寒いです。

足も冷た~くなっちゃってます。

コタツが欲しいよぉ~。

はなおこたでも♪♪






感心しました。

一番左の女の子。

年長さんなのかな。

踊りも上手。

2歳、3歳のプログラムの時

先生の相手役として、お手本を見せていたんです。

自分のダンスもあるのに凄いなぁ~って

この子ばかり見ていました。

あと、この子の他に・・・



黄色いTシャツを着てる先生。

園児の前で、しゃがんで踊られていました。

ふと、気付き・・・

もう釘づけ。

保育園に限らず・・・とは思うんだけど

選曲して、振りを考えて・・・

そういった、センスも必要なんですね~。

この先生は、ピシっピシっっと決まっていて

カッコいいなぁって思って見ていました。

なになに、人と見る所が違う!って??

たしか、そんな人だ!!と言われた事があります。





さて・・・

これは、何でしょう(^^♪

初めて食べて、一気に好物になりました。

ローソンのメロンパン。

チョー美味い♪♪

また買っちゃった。

小さい割に、ちょっとお高め♪♪

是非、一度どうぞ♪♪




Posted by ころはなん at 23:09コメント(4)日々のいろいろ…

手作り栗大福♪♪

2013年10月11日






一体、これなぁに??

お菓子っぽい・・・



こちらは正解!!

お手本の栗大福。

なんと手作りなんですよぉ~

柔らかぁい お餅に包まれた栗餡。



食べかけは、見たくないかも・・・だけど、あえて。

栗の粒々が残った栗餡。

甘さも丁度良くて、2個、3個食べたかったぁ~

だから、上司に、わざと

『確か・・・甘いの苦手だったですよね~?』

『栗も苦手だったでしょ??』

何とかして、人のも奪おうって魂胆。

バレバレ~。

『人のまで、食う気か!!』

やはり・・・食いしん坊作戦失敗。

で、最初の写真は・・・

この大福を食べた友人が、挑戦したんですって。

本人曰く、味は、美味しかったって。

作ってみよう!!って挑戦する気持ちが大切なんだよね~。

私なんか、頭っから、料理は苦手~って。

ましてや、お菓子作りなんて。

お菓子作りの入門編みたいな、クッキー作り。

私だって、挑戦はしたんです。

でも、ガチガチのそのクッキー・・・

とてもクッキーとは言えず・・・

時間がかかった割には・・・

速攻菓子作りは・・・私の中からなくなりました(笑)

お料理上手♪♪ 尊敬します(^_-)-☆


タグ :栗大福

Posted by ころはなん at 21:53コメント(2)感動もの

睡魔が襲う

2013年10月10日





ぐぅ~ぐぅ~ぐぅ~・・・

かすかに聞こえる、はなのイビキ。

熟睡しています。

この所、座ると眠気が襲ってきます。

現に今も・・・

やっちゃわないと・・・

頑張ってやってても、いつの間にか、コクンコクン・・・

こんな時は、寝るに限る!って思うんだけど、

やっちゃわないと・・・

効率悪いったら、ありゃしない。

ぐぅ~ぐぅ~・・・

ある種、催眠術かしら。。


30分の残業をして、

ゆっくり、植物を眺めながら帰って来ます。

その中で、気に入った物があれば、

購入してくるんですけど、

今日は、写真だけ・・・ゴメンナサイ。

『ハッピーベリー』

ハッピーベリー

可愛い花と、実をつけます。

名前もだけど、可愛いから好きなんです・・・けど

前買って来て、枯らしちゃったから

ちゃんと、勉強してから、購入します。


今、ホッとした気持ちです。

人を思いやる余裕も生まれました。

カウントダウンです。



眠いから、休みます


Posted by ころはなん at 01:09コメント(2)日々のいろいろ…

アンモナイト

2013年10月09日




アンモナイトはな

でーんでんむーしむし かーたつむりぃ♪

カタツムリ・・・っていうより、アンモナイト

結構、体が柔らかい・・・

寒い時は、こうやって丸くなって。

はなばあちゃんは、今日もスヤスヤ・・・



・・・って思えば、食いしん坊発揮

誰に似たんだか・・・

飼い主か・・・

飼い主がはなに・・・か・・・

何でもよく食べます。

なになに・・・?

犬にやっちゃぁいかん!!

ですよね~反省しまぁす♪♪

ガーベラ

たまぁーに、飾ります。

これまた、何とかの一つ覚え・・・のガーベラ。

花の生け方なんて知らない私・・・

おんなじ長さに切っちゃいました。

あ~ぁ・・・なんてこと。

花がぶつかり合ってるじゃんかぁ・・・

誰か教えて下されぇ(^_^;)



Posted by ころはなん at 07:30コメント(4)はなちゃん日記

ゲラゲラペラペラゲラペラゲラペラ

2013年10月08日



そら

良く喋った日・・・

帰りに見上げた空に、ちょっとだけ青空・・・

台風気になってるけど、どうなってる・・・のかな。


今日はぁ~笑ったです。

人見知り・・・ではなかったのか・・・

そんなの感じる間も無い位、

楽しい時間が過ぎて行きました。

みとちゃんと、待ち合わせして、コーヒー屋さんへ。

・・・とその前に・・・

お昼は、ラーメン!に即決。

とろく黒亭

みとちゃんに会った時から、機関銃のように喋った私。

お店に入っても良く喋りましたね~

名前は知っていました。タオルさん

お声が素敵な方でした。


・・・それから・・・

歩いても行けそうな近さの コーヒー屋さん。

珈琲屋池田』さん。

こちらも、なんだか初めて会ったのに

初めての気がしなくて・・・

かなりゲラゲラ・・・

笑いっぱなしな感じでした。

いらんことも、いることも、何でもかんでも

お喋りしました。

こんなストレス発散もあったんだぁ!!

(おっと!ストレス発散にして、かたじけない・・・)

ゲットしたのは、これ。



あ゛あ゛・・・・

これは、物じゃなかった、店長たっだ!!(あーーーこちらのお方は・・・)

これッ!!



たいぎゃうまか!!って書いてございます。

カフェオレの素♪♪』

幸か不幸か・・・

お腹がいっぱい。

もちょっとしたら、頂こ~

楽しみだなぁ♪♪



それでもって、明日は、このコーヒーを持って

『いらっしゃいませぇ~』って、頑張りたいと思います。

何時間いただろ・・・

長居して、営業妨害しちまったです。

でも、なんだろう・・・

初めて行ったのに、楽しくて

居心地良かったんです。

そこには、笑顔があったからかな・・・

明るい、池田ご夫妻で、楽しゅうございました。

初めっから、よく喋りました。

最後の最後・・ギリギリまで喋ってましたね~(笑)

良く笑ったぁ♪♪



Posted by ころはなん at 21:12コメント(6)日々のいろいろ…

飛んでるはな

2013年10月06日





面白い写真でしょう。

はなが、飛んでるみたい。

偶然!!

顔にピントが合いました(^_^)v

これ、ガラ系の携帯で・・・です。

いまだに、ガラ系。



『はなぁ~』叫んだけど、

聞こえなかったかな。

スタコラサッサ スタコラサッサ



稲刈りが済んだ 田んぼ・・・

コンバインの向こうに行って

しばらく来ないって思ったら

後ろ足をキックキック・・・

どうやら、ウンチをしたみたい・・・

この田んぼのオッチャン、ゴメンナサイ



ウンチ後、田んぼを駆け回る・・・

カラダが、軽くなったかな。

のんびり長閑な、土曜日の朝でした。



南天の実のしずく

キラキラして、雨模様の朝でした。
タグ :はな

Posted by ころはなん at 07:30コメント(2)はなちゃん日記

美味しく新発見!!

2013年10月05日



レッフェル

1年以上ぶりになる・・・かな。

久しぶりに、NEC→ルネサス時代にタイムスリップ。

久しぶりに会いました。

ここは、流通団地のLoffel(レッフェル)

ハンバーグを頂きました。



お腹、ペコペコで、がっついたから

ジュージューいってたハンバーグ

写真撮りそびれました。

しっかし、美味しかったぁ。

勿論、話の花も咲きっぱなし。

友人のこれからの事をじっくり聞いて

応援したいなと思ったのでした。


それから・・・

イベント仲間の、びじゅまるちゃん。

びじゅまるちゃんの、ブログはこちら

今日は、コーヒー伊勢屋さんで『おひさまマルシェ』

珈琲豆 伊勢谷さんのHPはこちら

生憎の天気でしたが、

こんな天気だったからこそ

新しい発見。



可愛いビーズアクセサリーが

沢山並んでいました。



その、新しい発見!!って・・・

生憎の天気・・・って事は、雨模様。

当然、サンキャッチャーも虹色が見えない・・・

なんてこと無かったんです。



部屋の灯りで、十分きれいだったってこと。

二人で驚いてました。

イベントの事や、仕事のこと・・・

色々話したのでした。

よく笑って、よくお喋りして

リラックス出来た日でした。

Posted by ころはなん at 22:11コメント(3)日々のいろいろ…