ウニッコ マリメッコ
2013年12月31日
ネットで買った、マリメッコ。
冬だから、この色にしました(*^-^*)
Bossから頼まれたもの・・・
座面が台形の椅子4脚分と・・・
ベンチ型。
130cm位の長さ。
折りたためるようにしました。
中は、ハンズで購入したウレタン素材。
四角い物を、カッターでカットしました。
そのカバーはキルティング生地で、
洗濯中も、そのままでもOK!だと思います。
それぞれに、ファスナー付き。
実は・・・
若干、生地が足りなかった・・・
紐の分。
じっくり、紙に書いて、計算したのに・・・
最後の詰めが甘い・・・いつもの事です。
そこが、O型らしい所・・・ってご愛嬌ってことで。
随分前に頼まれて、今年のうちに渡せて、
これで、新しい年を迎えていただけます。
実際、セッティングしたかったんだけど
Bossに任せて・・・
どうかと言うのは、気になる所・・・(^_^;)
タグ :マリメッコ
ゆるゆるな一日
2013年12月29日
休みに入り、なんのストレスもなく
のんびりとした時間を過ごしています。
はなとは、ベッタリの日々・・・

軽トラックでドライブ。
と言っても、ほとんど山ですからぁ

アチコチ、クンクン・・・
色んな匂いがあるんでしょうね~。
今日は、嬉し美味しい戴き物。
随分お待たせしてた物をお届けに・・・
もう一つの愛車軽トラック。
はなと一緒に。
『レモンジンジャーシロップ』戴きました。

それから、甥っ子にって、
手作りのフェルトのブローチ。
ワンちゃんと、ひよこちゃん。
ブログを覗いたら、前日作ってくれてたみたいですね~
ハンドメイドは、嬉しいです。ありがとう♪♪
ハチも作られてたけど・・・それはそれで、可愛かった(笑)
そんな『Liliya』さんのブログはこちら
かわいい人で、今日もまた、可愛い格好でした。
えッ?私?
もちろん、ジャージで、軽トラックにピッタリ!!
きったない格好でしたよ(笑)
そうそう、この『レモンジンジャーシロップ』
しょうがが好きなので、
しょうがが、ピリッとして美味しかったです。
一気にお代わり♪♪
そして夜にも・・・
あつあつのお湯を注いで、フーフーしながら
3杯飲んじゃった。
レモンがまだある・・・ってブログに・・・
また、お代わりしたいなぁ~(^_-)-☆
ココロ細い・・・
2013年12月26日
しばらく眠って目覚めた はな。
『なんか食べてる??』
そうヨーグルトを食べていたんです。
耳が遠くなったかな・・・と感じるこの頃・・・
鼻は、敏感みたい・・・
今日の休みは、昨日いきなり言ってしまった。
早く分かってたら、段取りが出来たのに・・・って事でした。
確かに・・・
残した仕事は、隣の方がすることになり・・・
申し訳なくて言えなかったんだけど、
結局は、早めに言わなかったことで、また、迷惑を・・・
今日の熊大は、形成外科。
しかも、初めての形成外科。
先生は女性って聞いたけど、どんな先生?
診察室に入った時は、顔がこわばっていた・・・と思う。
初めてで、緊張してた。
人見知りも加わって。。。
待ち時間が長かったことを、何度も何度も謝られた。
すると、フッと、顔が緩んだ瞬間があった。
再建手術を受けるのに、どういった方法があるのか・・・
再建した方が、腕の突っ張りとかが少なくて
済むのかなぁ~って思って。
テニスをするのに、ちょっとは楽なのかなぁ~って。
このお正月休みは、悩みながら決めたいと思います。
今日は、一人で心細かった・・・ちょっと(^_^;)
ジンジンする日々
2013年12月25日

メリークリスマス♪♪
特にそれらしい時間は過ごしてないんですけど。
そう言えば、ケーキすら無かった・・・(^_^;)
私が、ハンズマンを辞める時
贈り物をいただきました。
何かお返しを・・・・。
ハンズに向かいました。
文具に行って、家庭用品に行って、ペットに行って・・・
家庭用品の皆さんにご挨拶。
『時間があるんなら、ラベラー持って手伝って!!』
気持ち的に楽になった私は、本気で手伝うか!
なんて、気分になりました。
『バイトで来てよ~』って。
それもいいな♪♪ なんて思いました。お気楽なもんです。
M田さんが、『体調はどうかい?』って。
状態を言ったら、『そうじゃないかな・・・って思ったよ』って、
心配してくれてました。ドキッとして、ジーンってなりました。
それから、インテリアのS田さん・・・
たまにブログを読んでくれてるんだって~
『大丈夫と?』って・・・。
顔を見るなり、聞いてくれたんです。
戸惑いながらも、ココロの中は、ジンジンしていました。
なんともないんです・・・実際。
ぺちゃくちゃ 喋りました。
ご心配をお掛けして、申し訳ないけど
かなり嬉しかった。
ありがたかったぁ。
こんなに心配してくれる人が、近くに居てくれて
幸せ者ですね~。
なんか、今まで、色んな事がありました。
カラダにメスは、何回目・・・?
さあ!頑張ろう!!って矢先に、なにか病気したり・・・
ついてない人生を歩んで来たなぁ~
そんな事を考えたら、涙が出て来て・・・
昨日は、ぼすの家で泣きました。
今回は、ガンでしょう。
いつまで試練を与えてくれるんだよぉ。・・・でも、
ガンバロウ!!って前向きにいかなきゃなんだよね・・・
自分だけじゃない・・・
周りを見たら、色んな人がいて
自分だけじゃないんだよね~。
自分だけが・・・
自分ばかりが・・・
ついそう思ってしまう・・・
色んな人がいて、色んな状況の人。
自分ばかりって思わなきゃ、前向きになれるんだよね・・・きっと。
ゆるゆるぅ~
2013年12月23日
週末には帰って来てるけど
どっかに連れて行こう!!
海もいいなぁ~って、ネットで検索。
熊本の水族館は、牛深とかで、ちょっと遠かったり。
シードーナツ!!も提案したけど
結局、動植物園。
曇りがちな一日・・・
かなり寒かったんだけど、
行く気になってたから、みんなで行きました。
何年ぶりだろうなぁ~
モノレールに乗って、汽車ポッポ乗って。
モノレールは固まってた、あまね。
動物を見れるってことで、ワクワクしていたのは
私の方かも。
気持ちが、ゆるーくなって、楽ちんな日だったぁ。

舌が長いとは聞いたことがあったけど・・・
ながい・・・
しかも・・・

こんな格好のキリンは、初めて見た。
低い所の物は、こうやるんだね~。
あまねより、夢中で見てたら
あまねが、呼びに戻ってきた。
いかんいかん、大の大人が・・・(笑)
今、カピバラの赤ちゃんが産まれていますよぉ。
3頭いて、ちょっとずつ大きさが違ってた。
可愛かったぁ~♪♪
ブラックスワンは、アフラックを思い出してしまった。
しっかりカメラ目線が、ちょっと恐怖。
カッコいいですね~。
ゼブラ模様がクッキリで、かっこよかった(^^♪

園内の小鳥・・・
じゃなかった、野生のスズメちゃん。
水が、落ちて・・・水たまり。
沢山のスズメが水浴び中。
こんな曇って寒い中・・・
パチャパチャ・・・

グッと近寄っても、平気でパチャパチャ。
大好きなすずめちゃん♪♪
撮れて良かったぁ~
なんて可愛いんだろう(^^♪

おしっこ中の はなでございます。
ゆっくりな朝だったから、
ちょっと長めに歩いたよね~。
楽しいひととき・・・
自分の性格
2013年12月22日
今の職場の中で唯一、ブログを読んでくれる人がいます。
随分年下なんだけど、しっかりしてる友人。
病気の話は、特にはしないけど
そっと、寄り添ってくれたりもします。
明るいんだけど、人見知りな部分がある私は、
こんな状況・・・って事もあるせいか、皆さんと
明るくペチャクチャ・・・までは行けてません。
でも、それも嫌じゃない・・・
自分の世界なんだよなぁ~
ちょっこっと喋って笑って。
その位でいいんです(^_^)v
あんまり、親しくなりすぎると
休みがちな私は、さらに申し訳なさが大きくなる・・・
そんな感じがしてて・・・
自分を守りたいんでしょうね~
自分が、楽になるようにしか考えてないのかも・・・
不快さは、与えては無いと思うので、いいのかな。
あれこれ迷いの中だからゴメンナサイ。
随分年下なんだけど、しっかりしてる友人。
病気の話は、特にはしないけど
そっと、寄り添ってくれたりもします。
明るいんだけど、人見知りな部分がある私は、
こんな状況・・・って事もあるせいか、皆さんと
明るくペチャクチャ・・・までは行けてません。
でも、それも嫌じゃない・・・
自分の世界なんだよなぁ~
ちょっこっと喋って笑って。
その位でいいんです(^_^)v
あんまり、親しくなりすぎると
休みがちな私は、さらに申し訳なさが大きくなる・・・
そんな感じがしてて・・・
自分を守りたいんでしょうね~
自分が、楽になるようにしか考えてないのかも・・・
不快さは、与えては無いと思うので、いいのかな。
あれこれ迷いの中だからゴメンナサイ。
病気になって すみません
2013年12月20日
せっかくお休みをいただいたから・・・
午前中は歯科。
お昼は、熊大。
終わってから、練習。
歯科では、担当の助手さんとゲラゲラ笑い。
熊大では、真剣に話を聞き、前向きな治療を話し合い。
練習では、大きな声で叫んで、笑って。
楽しかったぁ。
今日は、入院、手術、その後の治療・・・
それが決まると思っていました。
なんとなく、自分の気持ちと提案された方法が
合致したような・・・
それで、また来週・・・今度は木曜日、
形成外科受診になりました。
これまで、体の状態はここに書いてるので
正直に書いた方がいいのかな・・・
すぐ治りますからね~(^_^)v
え~と、今回見つかったお宝は、とても小さく
でも、小さいくせにその存在は、大きかった。
小さいくせに、一人前に悪性ですって。
そもそも、発見出来たのも、星のようなお宝が、
反対側にあったから・・・なんですよね~。
その星が、悪性の疑い・・・ときたもんだ。
そうかも・・・思ってはいたけど・・・さてどうするか・・・
ほぼ、全摘に・・・なるかも・・・
来週、形成外科受診で、気持ちを固めるのかな・・・
来週、また!!
『お休みください・・・』 勇気がいるぅ~。
ずっと、もらってて、今日の休みを言うときは、
さすがに、『また・・・』みたいなお言葉でした。
『スパッと取って、復帰せなんたい』
私も、その言葉に励まされはしたんだけど、
部分切除が厳しくなった、今日は、
お休み希望が、とても言い辛く思えて・・・
大して、ためになってない上に、休みだ、検査だ・・・って。
今一番の悩みは、お休みをお願いする事。
いっそ、辞めたら、お休み希望しなくていいのになぁ~
なんて、頭の中いっぱいになった・・・なってます。
今度は、『木曜日ください』
どんな感じの事を言われるかな・・・
気が重い・・・
なんで、検査や診察ばっかりなんだよぉ~。
必要な事とは思ってるけど・・・。
かなり、その時を考えると、憂鬱・・・
ほんっと、申し訳なく。
好きでなったわけではないけど、申し訳ない・・・
そう考えると・・・
これまで、泣かなかったのに、
申し訳なくて、申し訳なくて
初めて、泣きました。
病気になって、ホンットにすみません・・・
(誤解の無いように・・・
職場の人は、みんないい人です♪♪
病気が病気だから、深刻になり過ぎんように、
軽く言ってくれてるんだと思います。
実は自分で、勝手にこう思ってるだけ・・・かもしれません・・・)
初観測♪♪
2013年12月20日
毎週金曜日・・・
また、お休みをいただきました・・・
ホント申し訳ない気持ちで・・・
病院は、12:30予約。
検査結果の説明と、手術、治療方針のお話・・・
手術方法によっては、その後が大きく変わります。
午前中は、久々に歯科に行きます。
実はまだ矯正中。
裏側にワイヤーが付いてるんですけどね(^_^)v
メンテと、奥歯がちょっとだけ、欠けちゃったから・・・

明るくなってからの、散歩。
はなは、そわそわ
行ったり来たり。
『ころはなん気象台』によりますと
家の地区は、初観測!! (吉無田高原はすでに・・・)
うっすらな雪。
雪の結晶。
顔を近付けて探しました。

このブロック塀、腰を曲げたまんま
端っこから探しました。
すぐには、腰が伸びなかった・・・(笑)
漫才トーク。
2013年12月20日

私が、以前作った(編んだ)『くまモン』が紹介されています。
ヘンテコリンなんですけど(笑)
『小春日和の朝』というブログのタイトル・・・こちら
タイトルの由来は聞いたことがなかったが、
由来は、今度聞いてみよう。
話せば、ポンポンと会話が出来るブロガーM氏です。
漫才トーク。
知り合ったのは、熊本整形外科病院。
入院患者同士。
Mさんが、入院してきて、
ご挨拶代わりに、M氏が乗ってる車椅子を
『押してあげるね~』 なんて言いながら、
猛スピードで廊下を押してやったわ

かなり、嬉しそうだったから、何度か・・・
そんなM氏から、ブログに載せたから・・・って電話がありました。
久しぶりで、ポンポン会話して・・・
嬉しかったですね~。
男性なのに、お料理上手。
お菓子も何でも♪♪
何より、向上心があるので、なんでも挑戦されます。
お野菜も作ってられて、
下通りダイエー前の、小さな八百屋さんに並んでるそうです。
珍しいお野菜もあるとかで、行ってみよう・・・って思った所です。
久しぶりに色んなお話が聞けて、良かったです。
モタモタ モタ子さん♪
2013年12月19日

昼間は一人ぼっち・・・
長い一日を、どうやって過ごしてるんだろう・・・
出来る事なら、ずーっと一緒に側にいたい。
きっと、はなもそう・・・。
今、まぁるくなって眠るはなを見ながら
そう思う毎日。
なんか、今日は、集中出来てなかった・・・
ジャーっと縫っては、歪んだり、間違ったり・・・
そのたびに、といて・・・
モタモタさん健在でした。
スピードアップを!
また言われちゃったぁ
キレイさがいいのか・・・
早さがいいのか・・・
そりゃぁ、早くてキレイだよねぇ。
初めて縫った部分が増えて、
何処でも一回目は慎重派・・・
傍から見たら、まだやってる・・・なんでしょうね~。
洋裁はやっても、我流
一度見ただけで、出来るはずない・・・
聞き終わる頃には、
はて・・・?初めは何からだったか・・・
一度で覚えれない上に、初めて・・・
次の人が待ってるよ・・・って言われても
出来ないんだもん・・・(涙)
・・・って泣いてはいないんですけど・・・ね~。
早く出来たら、言われないんだろうけど・・・なぁ。
O型の大雑把・・・なのに、変な所が几帳面。
こんな所に出るんですね~。
でも、『ダーツは上手だから』・・・褒められて、嬉しかったぁ
ブタもおだてりゃ・・・ですな。
モタ子さんだけど、仕事は楽しい。
任せてもらえる・・・までに上達したら
もっと楽しいんだろうなぁ。
合間に、縫われてる所をじっくり見たい
今日の終わりに、裏地の袖ぐりをモタモタ・・・と。
それを見ていた、K野さん。
『そんな風にしてるとね?(笑)』って、
縫って見せてくださった。
目を見開き、見逃さない!!って勢いで
近寄って見た。
まるで違った。
なんてスムーズに、素早く。
今も鮮明に頭の中・・・
早速!!明日・・・
いや、土曜日!!
実践してみる!!
手作りカステラ♪♪
2013年12月18日
今日、職場の T田さんに戴きました。
お昼の休憩時間、テーブルは離れてたけど・・・
私の為に、残しておいてくれましたぁ(^^♪
お菓子作りが出来る人を
かなり尊敬しています。
私だって、チャレンジはしたんですよぉ~
誰しも、初めてのお菓子作りは『クッキー』でしょ。
バターを湯せんして、小麦粉と混ぜて・・・
時間をかけて、やったのに!!
焼いてみたら、ガッチガチ!!
かりんとう以上でした。
その瞬間、私におやつ作りは『無いな』
こんなカステラとか・・・なおさら無理。
だからこそ、手作りには、感激します。
牛乳と一緒に戴きました(^^♪
優しい甘さのカステラ。
ホント、ありがとう♪♪
さて、これは何の材料でしょう。。
サニーレタス・ツナ缶・ポテトチップス・マヨネーズ。
今一番のハマりもの。
そう、サラダでしたぁ~。
前回も、ボールいっぱい♪♪
今回も!!
作って早々、3杯食べました。
前回は、『じゃがりこ』入れたけど、
今回は、ポテチ。
ポテチの方が美味しいな♪♪
花金にまたぁ?
2013年12月17日
食いしん坊のはなさん。
私のミルミルまで!!
言い辛かったぁ~
お休みください・・・って。
また!!なんですもん。
今週の金曜日。
皆さんは、ご存じないから
『また、休みね~』って思われてるだろうなぁ。
今回ばかりは、ちょっとドキドキ
内心は、穏やかではありません。
今回見つかったお宝ではなくて
前々から疑わしかったお宝・・・
MRIにその存在をアピールしてきた。
先週金曜日、細胞を採られて、只今検査中。
今週金曜日に、検査がすべて完了してるから
手術、治療方法なんかが決まる予定・・・。
1週間伸びました。
何もないといいけど、無くても、ずっと疑ったまま
過ごさなきゃならない・・・・それもどうかとも思う。
悪性なお宝なら、一ヶ所じゃないから、
手術も大きく変わるわけで・・・・。
色々と、大きく変わる・・・
考えてもどうにもならないけど、ふと考える。
土曜日、母さんに言った。
と言っても、言ってくれたのは、妹。
母から、聞いてきたらしい。
うすうす・・・ずっと思ってたみたいだから
みんなで、ボチボチ行かなんね・・・・って。
最近の悩み・・・
それは何かと言うと。
『ご飯が美味しい!!』
ハンズマンで、動き回って、間食なしで、6~7キロ
痩せました。
口ぐちに言われ、『痩せましたぁ!!』
って言ってたのに、
おやおや・・・増加しつつあります。
今は、ほとんど動かんからなぁ~
ヤバイです(^_^;)
アンちゃんのワンピ♪♪
2013年12月17日
はだかんぼのアンちゃん。
やっとこさお洋服を着せました。
寒くなったから、風邪引かせるとこでした。
どんなでしょう??
レトロっぽい感じにしたかったんだけど、
この花柄が気に入っちゃって(^_^;)
寒いから、勿論パンツも。
2着作るつもりだったんだけど、
型紙有るなら、作る・・・って言われたから
とりあえず・・・1着。
明日、持って行ってお渡ししまぁす♪♪
タグ :赤毛のアン
せっせ せっせと。
2013年12月15日

そろそろ、買い替え時かなぁ~
100円ショップで購入した、210円の
モコモコ靴下。
これが、タブレットのカバーに丁度良くて
長い事愛用していました。
見た事ある!!って方も多いかも(^_^;)
かなり、汚れて、角が当たる所は、穴が開いて・・・
東急ハンズでピッタシがあったから
買いに行こうかなぁ・・・
なんて思ってました。

今日は、妹もミシンを貸してって
珍しく。。。
ほとんどミシンは苦手分野。
糸かけが分からない・・・とかで、
黒い生地を、白糸で縫っちゃう勢い。
そんな妹が、残り生地で縫ってくれました。
ちょっと、キツキツ・・・なんて文句言いながらも
なかなかいいじゃん♪って思ったり(^^♪

しかも、ワンポイント欲しいよね・・・って手縫い(笑)
一生懸命、縫ってくれたから
嬉しくもあり♪♪
妹って、私よりしっかりしてるし、
何より、思いやりがありますね~。
毎週金曜日は、検査だのなんだの・・・って
病院通い。
そんな私に、付き添ってくれて。
優しい妹に感謝です。
大切に使お!!
なんですって?!
2013年12月14日

大丈夫かい?
って言ってくれてるかのよう・・・
とは、私の思い・・・
実は、早くおやつちょうだい♪♪
今日は、骨シンチグラフィー・・の検査。
その後、これからの治療方針の話し合い・・・
だと、思っていました。
入院が決まり、手術をして、
悪い部分を取っちゃえば、終わり!!って。
途中に、エコーが入っていたから、
おかしい!!って思ったんです。
先週の、MRI。
これで、異常があったみたいです。
異常って言うより、元々怪しかった物が
また主張した・・・みたいな・・・
エコーをしながら、細胞の採取・・・
今回ばかりは、ちょっと愕然となりました。
ちゃちゃっと取ったら、おしまい♪♪
微妙な雲行き・・・
治療方針決めは、来週に・・・
今回の結果によって変わったりします・・・
年内に手術して、
来年からは、気持ちも新たに頑張るぞ!って思ったら、
入院、手術は来年1月になりそうです。
どうやら・・・(*^-^*)
庄三郎さん♥♥
2013年12月13日

ケーキ!!
お花のケーキ。
仕事帰りにハンズマンに行きまして、
入口のレジの側で、迎えてくれました。
気付いた人は、
『わぁ~』って。
ケイトウなのかなぁ~
ケイトウに似てる・・・色鮮やかな小さな花。
美味しそう♪♪

自分のモチベーションを上げるために、
高級ハサミを買いました。
以前、このハサミがいいよぉ~って聞いてから
ずっと欲しくて・・・
『庄三郎』のハサミ。
横で仕事してる方と同じ・・・
糸切りも買っちゃった。
良いものだから、大切にしなきゃ。
昨日は、失敗しちゃったぁ。
縫い代を広めに縫ってしまった・・・
注意を受けて、今度は、用心深くなってしまって。
完了する予定の物が出来なくて・・・
もたもたさんは、ここでも出現しています。
ちょっと、がっかりさせてしまった・・・
言われた事は、キチンと守らなきゃね。
笑顔で元気になるっ
2013年12月11日

同じ病気で戦ってる人がいるって、心強いです。
しかも、日々を明るく過ごされてる。
幸いなことに、『ガーン(゚◇゚)ガーン』って程の
ショックが無かったから
私にも、真似が出来るのかな。
色んなお話をしに、パスタを食べに・・・
『キラキラスマイルカフェ』に行きました。
ガンと診断されたのが、同じ頃・・・
病院は違うけど、検査は同じ。
入院も決まってる・・・笑顔でおっしゃいました。
この先、色んな目標や予定があるそうで、病気になってる場合じゃない
そう言って、笑ってられました。
ホント、ステキな笑顔と笑い声で、
なんだろう・・・パッと明るくなる♪♪
家族は泣いてない・・・って言われて、
それを聞いた輝店長・・・
『みんな泣いたんだよ』って。
『聞こえてた!』って、また、大笑い。
ホント素敵な方です。
共に頑張ろうって、お互い笑顔で約束しました(*^-^*)
遠慮というシロモノ
2013年12月10日

この子はだあれ??
この子は、マリーさんとこのジロウちゃん。
真っ黒いポメラニアン。
ウルウルの大きな瞳で、見つめてくれました。

なんとも可愛い♪♪
仕事が終わって、マリーさん宅へ・・・。
はだかんぼのベアを、オーダー頂きました。

パンツだけ履かせております。
来春、娘さんがご結婚されるそうで
ドレスに似た感じで、制作されます。
写真を見せて頂きましたが、とても素敵な
かなり、凝ったデザインで、作るとなれば
難しそうな・・・でも、作り甲斐がありそうなドレス・・・
完成を楽しみにしていまぁす。
お届けに行って、ペチャクチャ・・・
体調の事、仕事の事・・・
マリーさんの過去の壮絶な体験も聞かせて頂いて、
私の場合は、軽い軽い!!と、更に気分を良くしたのでした。
早期であろう自分が、前向きになれた時間でした。

本気で、遠慮を知らないんじゃないだろうか・・・
私の中には、『遠慮』って言葉は、有りません(笑)
夕飯まで、ご馳走になってしまった。
長居しちゃって、3時間・・・
ご飯は、炊き込みご飯、だご汁、サニーレタスとツナのサラダ。
なんとなんと、お茶碗重ねたのに~~
お代わりしちゃいました。
美味しかったんですもん♪♪
勿論、ご飯も、だご汁も。
ジロウちゃんと遊びながら、ダラダラ・・・と。
ご馳走様でしたぁ
タグ :ジロウ
いやぁ~ごめんちゃいです・・・
2013年12月07日
こんな寝方ってありですかぁ
ワンニャンは、体が柔らかいですなぁ~
先日、法事があって、兄ちゃんが買って来たお土産。
『ひよこ』シリーズのこれは、かわいいネーミング。
なぁんだ、ただのまぁるい饅頭。
どんな可愛いひよこが出てくるか・・・と思ったら。
で、お味は?
なかなかの芋でした。
ブログを読んで下さって、ありがとうございます。
昨日の、刺激的・・・ちがった・・・
衝撃的な内容で、かなりご心配をお掛けしたことと思います。
何分、根が正直なので、ブログは自分の日記感覚。
どれだけの方が見てくれてるか・・・
正直過ぎても、心配をお掛けするだけでしたね~。
ホント、ごめんなさい。
今は、のほほんとした感じです。
検査が進んで、治療方針が決まったり・・・
その頃には、心境の変化があるかもしれませんが、
とりあえずは、いつもと変わらない時間を過ごしています。
懐かしい、メールお待ちしていますぞよ(^^♪
はな・・・実は・・・
2013年12月06日
いつもの寝顔なんだけど、
毎日撮ってるんですよぉ~
おバカですね・・・
そんなはなに、今日は報告しました。
はなぁ・・・
乳ガン だったよ・・・やっぱり。
分かる?
ころとはなが、大好きだったじいちゃんも、肺ガンだったよね・・・
はなは、知らんと思うけど、じいちゃんの父ちゃんも胃ガンだったとよ。
そういえば、おばちゃんも・・・
孫がなる・・・って聞いたことがあった。
にいちゃんか・・・
私か・・・
妹か・・・
私だろうな・・・って思っとったと。
やっぱりだったね・・・
先生から言われて、『やっぱり・・・』が、正直な気持ちだった・・・
今日は、CTとMRIって検査してきたよ。
分かる・・・? はな。
来週の金曜日、骨の検査だよ。
色々検査して、治療方法を決めるんだって。
入院とかなったら、しばらくお散歩行けんね・・・
ばあちゃんが、行ってくれるね。
笑顔や、寝顔・・・
お尻くっつけて寝れんね。
でも、しばらくの辛抱。
すぐ、元通りなるけん。
待っとってね。
いつも、私がいないと、探し回ってソワソワ・・・でしょ。
寂しがり屋なのは、おんなじね。
それが心配だよ。
まだ、入院は決まってないし、
検査が済んでからだけんね。
寂しくても、ご飯いっぱい食べて、お散歩いっぱいして♪
おやつもあげてね・・・って頼んどく。
半年前から、引っかかってた乳ガン。
今回は、その部位を観察するためのマンモグラフィ
その部位の変化は、特にはなかったんです。
所が、新たに、明らかに違う病変。
class Ⅴ 悪性でした。
ステージはわかりません・・・まだこれから。
もともと、婦人科系には問題があったから
なるべくしてなった・・・のかな。
不思議と悲しさなんて言うものは湧いて来てなくて。
どういう気持ち・・・?
ずっと思ってたから、覚悟みたいなものが
自然と備わったのかな・・・
一人になったら、泣いて泣いて・・・
実際は違ってましたね~。
ごく、小さいものでしたから、
早期発見ってとらえてますけど、
ステージって分からないから、
微妙なとこなんでしょうね~。
とにかく、次の検査までは
元気に仕事頑張りまぁす。
[ 次のページ ]
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ