スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

店内のイベント。

2015年06月30日




たしか・・・



これ、欲しい・・・って言われてた・・・かな。

売り出しイベントが終わって、撤去しました。

手作りTシャツは、小さすぎて、あまりインパクトが無かったようで・・・

30店舗中、17位でした・・・

あ!!売り上げが・・・(^_^;)



今、イベント中なのは、カップ付きカラーキャミ。

売れ行きもまずまず・・・な感じで思ってるけど、

まずは、自分で・・・って思ったら、カラーが少なくなってて・・・

お客さんの立場で考える事ができて・・・

色んな色があって、選んで買いたいなぁ~と。

実際、ちょっと品数が・・・(^_^;)

発注ミスしとります・・・

あ、明日入荷予定です・・・(^_-)-☆






Posted by ころはなん at 09:55コメント(2)日々のいろいろ…

ジマング。

2015年06月30日




初めてじゃないかしら・・・

月曜日の今日、休みでした~

しかも、昨日に続き、いい天気。

練習に行かない訳には行きません・・・

って事で、行く前も、終わってからも

お店に行きまして・・・



何だか・・・忙しそう・・・



店内に入ったら、お客さんがレジに並んでる~

ポロシャツが、黄色だったら、レジ開けるのに・・・

なんて、冗談を言いながら・・・申し訳なくて・・・

今日のジマングになっちゃうけど・・・

ミカエルポイントカードの事で、『ありがとう』って、感謝されちゃった。

ただ、見て知らんぷり出来なくって、ちょっと、おせっかいなだけだったんだけど。

ポイントカードは、先に挿入して、お金を扱うんだけど、

たまに、後で出される場合があって。

レジでは付けれないから、ポイントカウンターで・・・って説明して・・・

面倒だわ!って言われるお客さんに対しては、

『こちらがお尋ねすれば良かったのですが・・・』って、一言添えてる。

たいていの方は、納得される訳で。

たまたま、隣レジにいた、バイトの子。

ちょっと、大人しく、声も小さく、自信なげな感じ。

当然お客さんを、納得させる事が出来てなくて・・・

横から、助け舟。

それでもって、早く閉まる方の入口まで確認して・・・

結局、お見送りする形になったんだけど・・・

大そうご立腹だと思われたお客さんが、後日、お礼を言われた・・・とかで。

そう言われると、かなり嬉しくて。

たまたまだったことでも、良かったぁって思えて。

また、頑張ろう!!って、気持ちになって、

気分よく、帰って来たのでした。。。











Posted by ころはなん at 08:30コメント(0)日々のいろいろ…

はな、よか天気ね~(^^♪

2015年06月28日



一気に洗濯して、干して。

気持ちい青空です。



朝んぽから帰って、しばらく眠ってたはなも、

伸びをして、目が覚めた様子・・・



久しぶりの太陽に、ピョンピョン跳ねたり・・・



勢いよく、出たり、入ったり。

それを見てる私も、笑顔になって楽しくなって。

庭で、しばらく駆け回り・・・♪♪

そして・・・



また、お昼寝しちゃいましたぁ(笑)

添い寝したいけど・・・

もう、お昼も過ぎたしね~(^_^;)




Posted by ころはなん at 12:58コメント(0)はなちゃん日記

キレイな青空ぁ

2015年06月28日





気持ちいい朝です。

お日様は暑い位に、ジメジメを吹き飛ばして。



空の青は、キレイです。

良い感じで風も吹いてるので、

もう、場所が無いってくらい、

洗濯物が揺れています。



こんなでも、まだ、梅雨・・・なんですよね~。




Posted by ころはなん at 10:51コメント(0)日々のいろいろ…

もぎ立て野菜!

2015年06月26日



新鮮野菜、召し上がれ~



小さい頃、畑に行って、野菜を入れるカゴや袋が無かったら・・・

洋服の裾を持ち上げて、大きな袋代わりにしていましたね~

ゆったり目のトレーナを着ていたものだから・・・



キュウリもトゲトゲして、痛い・・・それくらい新鮮です。



お店のスタッフに差し入れしましょう。

捥ぎ立て野菜はいらんかね~

店内に、お野菜はあるけど、こっちが新鮮だよぉ~(笑)

・・・ってことで、完売でしたぁ(売ってはないけど・・・)





Posted by ころはなん at 12:35コメント(0)日々のいろいろ…

キリギリス?

2015年06月26日




どこに口があるのか、わかりませんが・・・

あなたは、だぁれ。



触角を、ブンブン振って、カメラを確認中。



キリギリス・・・ですか?あなたは・・・

体が雨で濡れていますよ。

終始、触角をブンブン。

私・・・?

人間ですけど、なぁんにもしませんよ~





Posted by ころはなん at 08:30コメント(0)日々のいろいろ…

お揃いで(^^♪

2015年06月25日




今度のワークで考えてる事・・・

こんな感じでお揃いで・・・ってのもいいかもですね~。



がま口は、10cmの口金ですから、11cm位の幅。



印鑑ケースは、8.5cm幅だから、印鑑もゆったりはいるかな・・・



印鑑ケースは、超簡単!!

だから、初心者でも、全然OK!!






Posted by ころはなん at 11:29コメント(0)ハンドメイドな一日

で~んで~んむ~しむし~♪♪

2015年06月25日



もちょっと、梅雨かなぁ~

カタツムリ

でも、今日は、明るい日・・・

太陽が、今にも顔を出しそう。

はなと朝んぽ行ったら、

ゆっくり ゆっくり 横断中~

田んぼに向かって、ゆっくり・・・

久しぶりに出会いました(^^♪

色んな色で楽しませてくれてる紫陽花。

私、白も結構好きなんです。



真っ白でしょう。

たまに、青みがかった色もあったりして。



純白ドレスを想像させてくれます。

ベアのドレスを作ってるからかな・・・






Posted by ころはなん at 10:42コメント(0)日々のいろいろ…

至福のひととき。

2015年06月24日



至福のひととき。



特に疲れた日の、翌日は・・・

ちょっとだけ、眠ります。

はなと添い寝。



あ~シアワセ~なひととき。

はなも、きっとそう(笑)







Posted by ころはなん at 12:54コメント(0)はなちゃん日記

台風の目

2015年06月23日



やっぱり好きです、『ハンズマン』

久々にお買いもの。

何でも有って、ワクワクするから、大好きです。



店内に入って、最初に有ったTさん。

にっこにっこ、笑ながら駆け寄ってくれて~

『今、なんしよっとね~』って元気に聞いてくれまして。

『また、辞めるとでしょ~』って(笑)

エスカレーター横で、ゲラゲラワイワイ。



仕事前に行ったから、時間も制限されてて・・・・

慌ただしく、2階、3階・・・

まるで、台風。

お喋りしながらなもんで、各階で時間かかっちゃって(笑)

お喋りな私には、時間が足りなかった・・・とても。

お店も、人も好き。




タグ :ハンズマン

Posted by ころはなん at 09:59コメント(0)日々のいろいろ…

ダッフィ&シェリーメイ

2015年06月22日



いつか、来るかもしれない・・・



そう思っていたことが、現実に・・・

ダッフィ―とシェリーメイを、只今預り中。

この子達に、タキシードとドレスを着せることに・・・

型紙を起こして~作らなきゃ・・・です。

『きたーーーー』

電話が掛かって来て、最初の感想。

型紙もないし、いったん、やんわりとお断りしかけて、

納期がもう少しある・・・ってことで、引き受けちゃいました・・・

しかし、可愛いなぁ~。

私も、ダッフィ―のぬいぐるみと、キーホルダー持ってるけどぉ。

可愛いです。

手触りがいいから、キーホルダーなんか、ニギニギしてますよぉ。

いろんな事をやらなきゃ・・な状況になって来てますね~

頑張らなきゃ・・・






Posted by ころはなん at 12:20コメント(0)ハンドメイドな一日

ぼすの手料理。

2015年06月21日



『頼りが無いのは、元気な証拠』

なんて、言うけど、あんまり便りが無いのも心配な訳で・・・

先日こんな事を言いながら、久々LINE。

帰って来た返事で、安心はしてたけど。


いきなり行くから・・・と

夜になって行きまして。

いきなりなんだけど、夕飯もよばれちゃって。

ぼすの手料理。



ちょうど着いたとき、『ジュージュー』焼いてた、ハンバーグ。

ランチョンマットに次々と・・・



ぜーーーんぶ、アップで撮りゃぁよかったーーー

味噌汁、ゴーヤの炒め物、カボチャの煮物・・・

大好きな春雨の酢の物。

んんまい♪♪

沢山ある事が分かった瞬間、お代わり自由です(^_^)v



元々は、このコーヒーが目的で、行くって言ったんですけどね~。



なんか感じるものがあったのか・・・と驚いてましたけど・・・

コーヒーに加え、スイーツもあって(^^♪

持ってった、momoさんのプリンも一緒に。

も一つ、感動したのが、息子ちゃんの成長!!

身長もだし、この録画された、試合の模様も。



追い越されてたぁぁぁぁ身長。

ちょっと前は、まだ小さかった!!!

越されては無かった・・・

なのに!見た瞬間、

『越されてる・・・・』と。

背比べしたら、若干・・・だけど、確実に・・・

とうとう、私が一番小さい人になってしまった。

里子に越され、圭に越され・・・・

圭の試合の模様も、初めて。

袴も似合ってるじゃん。

剣道の試合は、何度か見たけど、

いまだに、いつ決まったのか・・・分からない。

その瞬間が分かるようになれば、もっと面白いんだろうなぁ~

中学時代、剣道がしたかった私である・・・・(笑)













Posted by ころはなん at 11:03コメント(0)感動もの

ワーク内容ご案内~

2015年06月19日





来月の5日に行う、コラボワークショップの内容をお知らせしまぁす。

がま口を二個・・・って考えております。



一個は、印鑑ケース。

印鑑ケース

比較的簡単だから、初心者の方も出来るんじゃないかなぁ~

口金も大きさを変えたり・・・

作りやすい形だと思いまぁす。

二個目、予定してるのは、10cm口金のがま口。

いちごがま口

本当は、初めから・・・

生地を数種類持ってって、

生地選び→型紙写し→生地カット→芯張り→縫い→口金に差し込み・・・

初めからの工程で・・・って考えていました。

花柄

せっかく作ってもらうんだし・・・

だけど、2時間じゃ・・・・無理・・・・なんじゃないかと・・・(^_^;)

なので・・・・

あらかじめ、数種の柄に芯を貼っておこうか・・・と。

そしたら、選んだら、すぐ始められて、完成もグッと早くなるんじゃないかと・・・

自分で作られた、完成品を!持って帰っていただきたいですもんね~

縫うのは、手縫いでもミシンでもOK!です。

ちょっと・・・難しいのは、口金に差し込む所・・・かなぁ

私も、いまだに、上手くいかない事もあったりします(笑)

こんなですから、お気軽に

ご参加頂けたら・・・って思いまぁす。




一緒に、行う『ビジューマルシェのサンキャッチャー』

こちらを作ってみたい・・・って思われる方がいらしたら、

是非、こちらを覗いてみて下さいね~(^^♪

お申し込みは、ころはなん・・・からでもいいですし、

直接!!でも構いませんよぉ(^_^)v


お昼は、御船町で一番美味しい!!!

『さえき』ってとこの、お弁当です。

今まで食べたのは、こんなお弁当。







毎回違って、毎回完食!!

たいてい、こんなに入ってると、何かしら残すでしょう(笑)

でも、ペロリ食べれちゃいます(^_^)v

そうそう!お茶のご用意が出来てないので、

飲み物だけ・・・お持ちいただきたいと思いまぁす(^_^;)

楽しくお喋りして、美味しい物食べて、自分のがま口を持って帰って頂く・・・。

ギュッと詰まった、3時間な感じがして、ワクワクです(^^♪

宜しくお願いしまぁす(^_-)-☆






















Posted by ころはなん at 12:06コメント(0)ハンドメイドな一日

久々GROWN♪♪

2015年06月18日



お昼近く・・・

久々に、大好きな『塩パン』ゲットに。



可愛いグリーンがお出迎え(^^♪

勿論、店番してましたよぉ

GROWNベア。

ベアもいた

定番の塩パンゲット。



新しいパンがたぁくさん、並んでいて

食いしん坊のココロが、モヤモヤワクワクゾワゾワ(笑)

今日、新発売なんですって。

白桃のデニッシュ

『白桃のデニッシュ』

興味はそそられるものの、新しい物に飛びつけない部分もあるのです・・・

実は・・・



コーヒーを頂いて、建物を眺め、ホッと一息。

あ、コーヒーは無料なんですが、出来れば、パンをお買い求めになってくださいませね~

今だから言えますが・・・

すーーーっと入って来られまして、コーヒーを1杯だけ

頂いて帰られるお客様も、たまぁにいらっしゃいましたね~。

無料とは書いてありますが、その『無料』の言葉には、

『パンをお買い上げのお客様は・・・』の意味も込められているんですよぉ~

従業員でなくなった今だから、言ってもいいのかな・・・と。

パン屋さんの仕事も楽しかったなぁ~(*^_^*)

アスパラベーコン

好物の、『アスパラベーコン』は、外せません(^_^)v









Posted by ころはなん at 13:17コメント(0)日々のいろいろ…

半分取れましたぁ(^^♪

2015年06月18日



思いがけず・・・

『やったぁ~~』でした。

森都心プラザにある、『細川矯正歯科』

矯正の相談に行ってからだから、5年ほどのお付き合い。

先生も、スタッフの方も話やすいし、良い方ばかり~

スタッフの方も、みんな可愛いんです。

あ!先生もカッコイイ(笑) ホントに。




歯科矯正を初めて、5年になるでしょうか・・・

表面に、銀色のギラギラした治具を付けて、二年。

前歯上下裏側に、ワイヤーを付けて、3年・・・

大好きな芋けんぴや、他の固い物を食べて、

一ヶ所固定が外れる事もしばしば・・・(笑)

数日前・・・

って言っても、ひと月くらい・・・経っちゃったかも(^_^;)

端っこの固定が外れてて。

行かなきゃ・・・って思って、今日やっと・・・



(汚い写真ですみません・・・)

これは、下側の写真なんですけど・・・

こんな風に固定されてて。

接着剤・・・正式には、何て言うんだろう・・・

接着剤で固定し直し してもらいに行ったらば、

『外そうか・・・』と、先生の素早い決断。

あれよあれよの間に、取られまして・・・



最近では、矯正前のコンプレックスも無くなってたから、

ニカーーーーッて笑えてまして。



(これまた汚い写真ですが・・・)

これが、上の前歯の裏側です~。

スッキリ!!!

外されましたぁぁぁぁ~(^_^)v

歯磨きもし易いし、芋けんぴもバリバリ・・・

固いものもどんと来い!!

あ!!下側はそのままなので、注意は必要かぁ(笑)

ともかく、上だけでもスッキリ~!!








Posted by ころはなん at 12:53コメント(0)日々のいろいろ…

イチゴのポーチ。

2015年06月17日



先日、久しぶりにあった友人に頼まれましたので・・・

がま口ポーチ作りましたぁ。



イチゴ柄の生地は、一目ぼれで購入して

早速使いました。

柄はお任せ・・・だったもんで。



ちょっと深めなので、たっぷり入るんじゃないかな。



中の生地は、白っぽいから、汚れが目立っちゃうかな・・・

昔の人は良く言ってましたね~

私も、『白は汚れが目立つよね~』・・・よく言います(笑)

あと、なかなかの人気の赤い花柄。

色違いもあるけど、やっぱり、赤が一番人気。



口金を頼んでるので、届き次第取り付けます(^_^)v

さてさて。

ワークショップの準備を進めなきゃ・・・です。






Posted by ころはなん at 22:05コメント(0)キレイな花たち

風邪でも、寝違いでも。

2015年06月17日




よそんちの紫陽花、キレイです。

あじさい


なぁんか、首が痛いのです・・・

どうやら、寝違えちゃったみたいで(笑)

風邪引いてるけど、練習行きましたよ~

調子は悪くなかったけど、首の調子は悪かったです・・・やはり。

一体、どんな格好で眠ってたんでしょぉ~

後半・・・1:30頃かなぁ~

雨がポツポツ・・・

ここにもテニスなおバカがいっぱいだなぁ~

と、その中にどっぷりつかってる私なのでした。

最後は、汗なのか、雨で・・・なのか・・・

濡れちゃって、気持ち悪かったぁ

サッサと帰って、あったかいシャワーを浴びてスッキリしたんですけど。

風邪は・・・っていうと、悪くもなってなく、治る訳もなく(笑)








Posted by ころはなん at 21:41コメント(0)日々のいろいろ…

火の用心!!

2015年06月16日



真っ白に霧がかかった中に・・・



一つ思い出したんだけど・・・

今日は、危うく火事を起こすとこだったかもしれない。

母さんとはなと、買い物行ったのはいいんだけど、

ガスの消し忘れに気付く・・・

『消したね?』母さんに聞いても、自分で付けてないし・・・

着いてる事さえ知らなかった様子。

だよね~私が着けたんだもん。

近所のおばちゃんに、すぐ見に行って貰うように電話した。

これで安心・・・

実際は、安心してる場合じゃない・・・

こんな所が、私も母さんも似ていて、のんきである。

お礼の大福を持って、おばちゃんとこへ。

『細か火のついとったばい』だそう。

やっばかったぁ(-_-;)

小さくしてて良かった・・・良かったじゃない(>_<)

妹がいたら、出かける前は、キッチリ戸締まりとガスの元栓。

ちゃんと確認する人が必要ね~(^_^;)

注意せんといかん!!出来事でした。
Posted by ころはなん at 20:46コメント(0)日々のいろいろ…

まさかのウンチ

2015年06月16日



この所の雨で朝んぽ、夜んぽ、満足に出来てなかったのね~



お昼頃、母さんとはなと、お買い物。

当然、はなが助手席。

家を出て、しばらく行くと・・・

あれあれ~

その体制!!

もしや~

ウンチの体制~(笑)

車中ウンチーーーーーー!!

でも、コロンとしてるから、処理も簡単(笑)

車内ウンチは、初めてでしたね~(*^-^*)

なかなかお散歩行けてなかったから

○○詰まり・・・だったのね~

スッキリ顔の、はなを見ながらの

楽しいドライブでした。







Posted by ころはなん at 14:24コメント(0)はなちゃん日記

目指せ、スペシャリスト。

2015年06月16日



はなの横顔


トタンの壁と故障した洗濯機

その間にひょっこり。

おばあちゃんなんだけど、

なんか、カッコよくない?

いいや、はなの横顔、カッコいいよ(^_^)v



めいっぱい動いて、時間が、あっという間に経ったことに喜び。

充実の日々が、早く過ぎてってます。

ずっと、工場勤務だったから、接客業って、絶対無理!!

そんな風に思ってた。

ところが、今は、それなりに楽しめてやれてる。

ハンズは、専門的な事を要求される・・・

そう思ってハードルを上げてた。

でも、実際、接客の内容も違うし、

専門的な事は望んで来店されてないんだろうなぁ~って時々思う。

だから、気持ちも楽に持てて、苦にならないんだろう・・・と。

事務所で発注のファックスしてたら、

店長に、注意っていうか・・・

やり方の説明とかを受けてる人がいて、

この場にいてごめんなさい・・・だった。

しばらくして、その人がえらく、凹んでいて・・・

『失敗しながら、学習していく・・・』

そう言おうと思った瞬間、飲み込んだ。

慰める言葉かもしれないけど、

逆に、嫌味だったり、余計に凹ませたりしないか・・・と。

『辞めたいです・・・』の言葉に

『そんなこと、言わないで・・・』って言うのがやっとだった。

ふと自分に置き換えて、

いつか自分も大きな失敗をするんじゃないかと、ちょっと怖かったり。

緩い感じで何とかやってるけど、作業自体をマスター出来てるか・・・

自分の性格が災いして、適当にやってるような・・・

もう一度、気を引き締めないと・・・って思った瞬間でした。

自分の欲求として、スペシャリストになりたい・・・と。

この会社・・・店舗で、業務のスペシャリスト。

なかなか、難しいかもしれないけど・・・




Posted by ころはなん at 08:30コメント(0)日々のいろいろ…