名誉の負傷?
2018年11月27日
先週末は、八代で、シニアの大会でした。
気持ちが弱い私は、なかなか勝つことが出来なくて・・・
だけど、団体戦だから・・・
そう思っても、気持ちは沈んだり。
ずっと連敗で、一日目の最後の試合・・・
相手はダブル後衛。
前衛を気にしてしまう私にとっては、気にせず打てる・・・
ただひたすら打ち返す。
カットなんかの技術が無い私は、ただひたすら。
心臓は、褒められたもんじゃないけど、
足は褒めてあげられる、唯一の部位。
どんなに走っても、攣った事が無い・・・
でも、もしかして・・・っていうのもあるから、
水分と塩分と、マメに摂ってた。
二人の後衛対私。
とにかく、相手より多く返す。
回されても、走る。
それに徹しました。
まだ、始まったばかりの長いラリー。
途切れた時の、キツさ。
肩で息をして、『ハァーハァー』が治まらないくらい。
これが、ずっと続くんだ・・・と、ゾッとしながら、
覚悟した。
試合を進めるうちに、気持ちに余裕が生まれてた。
相手ボールも、ふんわりだったから・・・
センターに集める・・・が基本で返してたけど、
やっぱり散らばって。
自分で、(あっちこっち打って、自分がキツイたい・・・)
そう思う余裕もあったりしてた。
最後の2ポイントは、前衛がボレーして、
帰ってきたボールをスマッシュして決めてくれた。
そのプレーで、あと一本!!
気持ちが締まった。
終わった時の解放感は、半端なく気持ちよかった。
二人で讃えあった。
我に返った時、右足に痛みがあった。
くるぶしの下・・・
考えてみたら、右サイドに走らされて、止まり際
ザーッとスライディングみたいに靴を滑らせて、パッと止まる。
それを何度もやった記憶がある。
その時、くるぶし付近にかなり負担をかけていたんだ・・・と。
腱を伸ばしてるのかな。。。
二日目の大分戦は、対戦したことある友人ペア。
こちらも、ペアを変えて。
独特な打ち方の相手だし、長く打てば、
キツイカットが来ないのは知ってた。
とにかく、長いボール!!
足は少しの痛みがあるものの、攣る事もなく。
やはりいい足。
頑張れた。
最後の試合は、
全く記憶にない。
どんな試合をしたのか・・・
ちゃんと、やったのか。。。
『終わりよければ全てよし』
今日の最後の試合で、この言葉は
まったく逆の物となってた。
気になる足首。
くるぶしの下の、何とか腱の炎症、軟骨の炎症も見られる・・・
ちょっと腫れてますね・・・
とのこと。
湿布貼って、『少し休めて下さい・・・』
ですよね~。
言うこと聞いて、休みます。
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ