初めての和装
2015年12月19日
初めてのぉ~
ベアに和装です。
これまで、ドレスにタキシードがほとんどで、着物は無理!!って決めつけてました。
友人の甥っ子ちゃん、姪っ子ちゃんの七五三。
記念に作って欲しいって・・・
出来るのかな・・・私・・・
・・・・って、
出来ちゃいましたぁ~~(大笑)
お母さんベアは、ちょうど貰ってた、お着物。
淡いピンク系で。
着物と帯・・・
和装のコーディネイト??
着物に興味が無かった私は、着物と帯の合わせ方・・・なんて分かりませんでした。
なので、その道のプロから見たら、ヘンテコリンなのかもしれませんね~(^_^;)
帯・・・ちょっと小さいです。身幅に対して。
しかも!
ドレス用の体系だから、腰(足)も張ってまして・・・(>_<)
お父さんは、楽ちん。
タキシードの応用です。
紺色のベロアを使いました。
スリーピースにして、ネクタイにしました。
男の子は、羽織袴。
・・・ちょっと『バカ殿さま』みたくないですかぁ(笑)
でも、可愛い!!って自画自賛(笑)
袴は、スカート状で、エンジ色のパンツ・・・
安心して下さい・・・履いてますよ。
女の子の柄も、可愛いの持ってました。
以前がま口に使ったかな。。。
こちらも、着物の何たるか・・・を知らないので、
自分の感覚で仕上げました。
どの子も、横向きがちゃんと着物に見えて、いいなぁ~って思います(^_^)v
これがあれば、説明がいらないですよね(笑)
じゃぁーーん
千歳飴~!!

ネットで検索、写真をコピーさせて頂いて、アイロンプリントシートに印刷。
白い生地に転写しました。
なかなか・・・グッドアイディア~♪♪
そして、4人勢揃い。

どうでしょうか~
私としては、一つ気になる所が・・・
ミニベアの瞳の大きさです。
ワンサイズ大きかった!!!
子どもだから、童顔に出来て良かったけど・・・大きいです。
最後まで、気になってたけど、友人がいいって言ったから、
良いってことにします(^^♪
いいお仕事させてもらったぁ~
貴重だし、勉強になりました(^_-)-☆
この機会をくれた、友人に感謝です。。。。。
Posted by ころはなん at 10:48│コメント(0)│ウェルカムベアが出来るまで・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ