郷土玩具
2015年02月08日
初めての、伝統工芸館。
実は、昨日は、はなと一緒にここまで来たんだけど、
はなが、きついかな・・・って思って、館内に入るのは断念してた。
入り口で、迎えてくれたのは、『きじ馬』
大きなきじ馬で、人吉で見た依頼・・・
一階には、工芸ショップ匠がある。
ゆっくりと見て回る・・・
可愛い物や、キレイな物は、写真に収めたがる・・・私。
お店の方に、写真を撮らせてもらっても・・・と尋ねる。
快諾してもらって、数枚パチリ。
郷土玩具の一つ、『花手箱』
肥後六花のひとつ、肥後つばきがあまりにも 鮮やかで・・・
くまモンが、花の間から、チラリ。
それから、肥後てまり。
スタートはどこだ?
どの糸(色)が先で、後で・・・なんて、見ても分からず。
ただただ、その繊細さにみとれていた。
作家さんのお名前は覚えてないけど・・・
可愛いランプだったぁ。
たまには、こんなゆっくりな時間も必要だなぁ~って思った。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
最近のころはなん (4/14)
瞬間の出来事。 (10/24)
走潟のムツゴロウさん (6/20)
お気に入り見つけた!! (5/1)
6年ぶりの (2/19)
ぬいぐるみのパーカー制作 (2/19)
お願い!!アマビエ様。 (2/19)
復活の兆し?? (12/12)
つこけた。。。 (12/12)
私って凄い!! (9/7)
最近のコメント
マイクさん。 / すってんころりん。
マイク / すってんころりん。
ころはなん / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
マイク / また!です(^_^;)
ブログ内検索
過去記事
お気に入り
読者登録
QRコード

アクセスカウンタ