焦りと不安

2014年01月09日



焦りと不安

はなちゃん・・・瞑想でもしてるのかと思ったら・・・

寝てる・・・

前足のしわしわ具合が、かわゆうございます・・・と、思います(^_^;)


どこが痛い・・・

ここが悪い・・・

そのまんま書いちゃって、皆さんにご心配を

おかけしております。

でも、内臓は元気なので、ご飯が美味しく

元の体重に戻りつつあります。

肩の痛みは、しばらく前から・・・

肩こりもひどいので、整骨院に行きました。

平日だと、仕事が終わってからになって

6:30予約。

体のチェックをして頂いて、

じーっくり施術して頂きました。

五十肩って思っていたけど、

肩の奥にあるナントカ筋が影響してる・・・とのことで。

電気は勿論、ウォーターベッドもあり・・・

帰りの肩の軽かったこと。

完全に取れてはないけど、

かなり軽くなっちゃって。

あと、数回行ったら、グルグル回せるようになるかな。

ボディケア合志整骨院はこちら


明日は、また熊大、形成外科です。

明後日も、熊大、外科。

休みの事は、年末に言ってて、分かってらっしゃる・・・って思いこみ。

帰り際に、(ご存知だと思いますが・・・)明日、明後日とすみません・・・って。

忘れてられましたぁぁぁぁ・・・

『ハッキリ言っていいね。明日の休みを前日に言われても。こっちも段取りがある』

『今、どうなっとるとね?』

『さっさと切ってくれ!って言いなっせ』

今日は、返す言葉が浮かばなかった・・・

すみません・・・が精一杯。

手術が終わって、全摘して・・・

その後がどうなるのか・・・想像つきません。

自分の考えでは、一度退院後、結果待ちの間は

休ませてもらおう・・・って考えていました。

10日前後の入院かと。。。

そしたら、

『そのくらいね?だったらすぐ出れるたい』 

退院したら、速攻復帰して、ミシンを踏む・・・事になりそうな雲行き

そりゃぁ誰でも、休みなく仕事してる・・・って思います。

生きて行かなきゃだから、仕事するのは当然。

だけど、こんな時、サボっちゃだめですか・・・

サボるんじゃないけど、

こんな表現しか出来ない自分になりました。

人生は、辛いものですね~。



同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
また!です(^_^;)
退職の日
販促活動(笑)
なおざりはいかんよぉ
悔しさ半分。
もう少し・・・
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 また!です(^_^;) (2019-07-12 09:00)
 退職の日 (2016-09-13 09:35)
 販促活動(笑) (2016-01-19 11:24)
 なおざりはいかんよぉ (2015-04-06 13:58)
 悔しさ半分。 (2015-03-04 08:00)
 もう少し・・・ (2015-03-02 08:15)
Posted by ころはなん at 01:01│コメント(4)仕事のこと
この記事へのコメント
Posted by ちびねこ117 at 2014年01月09日 01:57
市民病院や熊大などの大きいところは手術後早めに退院なので事情が許せば他の病院に転院か安静に出来るならば自宅で1〜2週間はゆっくりした方がいいと子宮筋腫で全摘した時に言われましたよ。立ち仕事だったから職場へも2週間は退院後も安静が必要との書類を書いてもらいましたもの。あまり無理されないほうがいいのでは?と思います。あと病院は予約して行かれているから日にちが決まった時点で職場へも伝えられた方が段取りの点でもいいような?!
Posted by マリー at 2014年01月09日 11:53
前もいってたけど、そんな簡単なものではないですよ。術後のあとは大変なものがありますよ。仕事のことはちょっと忘れて静養に専念したらどうですか?簡単に仕事復帰というわけには行かないと思います。
やはり迷惑がかかるのではないですか?治療中も仕事場の迷惑を気にしながらするのではいい成果はでないような気がします。まずは上司とよく話してはどうですか?
Posted by ころはなんころはなん at 2014年01月10日 10:00
ちびねこさん★そうですね~私もどうなるのか分からないから、今の段階では・・・
って思うんですけど、あれこれ、疲れちゃって・・・って気持ちもあります。
座り仕事だから・・・ってことで、言われるんでしょうけど、どんな状況か、まだ想像できなくて・・・ですね~。
考えて下さって、ありがとうございます。
Posted by ころはなんころはなん at 2014年01月10日 10:13
マリーさん★先日しっかりお話してもらったのに、休みを申請する度に・・・(^_^;)
言われることがストレスになっています・・・
仕事は、黙々と出来るので、好きなんですが、とにかく、長時間の集中が必要で、
帰って、夕食後、眠くてたまらなくなっています。
体を使っての仕事も、慣れるまでこんなでした。
動いてないのに、ずーっと黙々と集中するのも、同じくらい疲れるんだ・・・と気付きました。自分で、なかなかNOが言えんから、先生の力を借りちゃおうかなぁ・・・
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。