スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

辛子レンコン♪♪

2016年09月12日



熊本と言えば、『辛子レンコン』

大好きです。

でも・・・

辛さが分からないのが・・・・ちょっと・・・

今回買って来たのは、

ちょーーーー、辛すぎでした。

勿体ないけど・・・

辛子レンコン

こんなしちゃいました(^_^;)

辛すぎて、脳の後ろっ側がモヤモヤ痒くって(笑)

辛子レンコンの意味が無くなりました(笑)

パンチがない、レンコンの天ぷら~

自分に程よい辛さなのは、一緒にテニスしてる奥さんの、手作り辛子レンコン。

これは~美味しいです(^^♪

城南のレンコン屋さん・・・上田さんだった!!

あそこの辛子レンコンは、(自分に)ちょうどいい辛さで

とても美味しいんです。

こんなして食べちゃったから、上田さんのを買いに行こうかしら・・・(^^♪







Posted by ころはなん at 22:49コメント(0)日々のいろいろ…

天草ドライブ

2016年09月12日




久しぶりに、天草に行こう!!

そうみんなに言って、4人でドライブ。

さてさて・・・・

どこ行こう・・・

甥っ子がいるから、シードーナツがいいかな。

西港から見上げた一号橋は、何やら工事中??

一号橋

横を通ったら、隣に大掛かりに建設中で。






橋が作られてました。

道が大きく変わるのかしら・・・?



シードーナツに行ったあと・・・

もうお腹ペコペコ・・・

母のお腹は、空腹状態。

どこで食べるかね~



オシャレなリゾラテラス。



若い人のデートにピッタリ!!

職場のMさんが教えてくれたとこだぁ~

今日は、日曜日。

人の多さに、『違う所でお昼にする?』って事で、移動しました~

側の・・・



『潮まねき』に寄りました。

迷うことなく、私は、『海鮮丼』

海鮮丼

程よい量で、美味しかったです。



お客さんもひっきりなし。

お腹も満たされ・・・

帰りの車内でウトウト・・・

妹には、申し訳なかったぁ~

『着いたよ』

そこは、四郎さんが待ってる『藍のあまくさ村』



タヌキも笑顔で(笑)

タヌキ

『ちくわが焼き立てです~』の言葉に、反応した母。

『食べるかい?』

気付いた時には・・・



『じーーーーー』

ベルトコンベヤーの上を流れてくる『ちくわ』と、チェックするおばちゃんを

ずっと見ていたのでした。

かなり。興味が湧いたんだね。





Posted by ころはなん at 09:30コメント(0)日々のいろいろ…

シードーナツ買いに行こ

2016年09月12日



『シードーナツ買いに行こ』

第一声に笑っちゃいました。

どっかのドーナツと間違ってる・・・?



可愛い沢山の魚たちが迎えてくれました。



シードーナツまでは、ちょっと歩くんですね~

これ位は、行けますよぉ~

だけど、暑かったーーーー。



母の一声で、『ふぐちゃん号』にお世話になる事に・・・

狭いスペースを、くる―っとUターン。

ふぐちゃん号

のんびり進みます。



気付いたんだけど・・・

正面から見たら、可愛い!!

そんな魚が多いです。



クマノミは、奥にサンゴがあったから・・・

ニモって言っちゃいました。

カクレクマノミ

小さいイルカが、お昼寝中。

ハルちゃん

この子は、『ハルちゃん』

小さい・・・って思ったけど、2m位はあるんですって。

まだ、修行中・・・いや修行前かな。

スタッフ手作りのおもちゃで遊んでる・・・んですって。

陽が当たって、暑かったけど、ハルちゃんを見てる時間が一番長かったかも・・・



カメラ撮影OKだったから、ひとりパチパチ・・・



甥っ子より、楽しんでたかも。。。



もう一周回ってもいい位(笑)



ホントは、『イルカウォッチング』行きたかったんですけどね~

五和の方まで行かなきゃ・・・って思ったら、このシードーナツからも行けるんですって。

ただ、ポイントまで2時間かかってしまうそうで・・・

どちらにしても、断念した訳です。

ま、ハルちゃんに会えたからいっかって事で。

初めてのシードーナツは、幼児位にちょうどいいね・・・

なんて言ったけど、私にもピッタリな場所だった訳です(笑)








Posted by ころはなん at 09:00コメント(0)日々のいろいろ…