スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

シロクマクロクマ

2015年08月15日


ちょっと、こわぁい~



シロクマには、目を付けなきゃ・・・

クロクマには、耳を付けなきゃ・・・

クロクマは、気分で作ってたもので、随分とこの状態だったので、

つなげてあげなきゃ・・・

シロクマは、来月初めの披露宴に。

間に合わせなきゃ~

そして、11月には、もう一ペアなんだぁ。

それには、ミニベア付きで~。

新婦には、赤ちゃんがいるんですって~・・・それで♪♪

ダラダラなっちゃうから、ピシャッとやんないと(*^_^*)






一輪挿し

2015年08月15日



熊本城お久しぶり!!

熊本城

いつぶりかな・・・

熊本伝統工芸館。

ここで、工人舎の福山さんの個展が開催中でして。

一輪挿しを購入しました。



それで・・・

はなと夕ん歩行きながら、摘んで来た花を飾ってみました。



生け花の先生のようには、いかんけど・・・(笑)


Posted by ころはなん at 22:31コメント(0)感動もの

木のぬくもり

2015年08月15日






こんな近くで、温かい作品に触れることが出来ました。

あさぎり町までは、なかなか行くことが出来なかったから・・・

近くって言っても、そう、近くは無いんですけどね・・・(笑)

フェイスブックでは、綺麗な花や、珍しい植物をご存じで、

花言葉とかも、書いてらっしゃって、凄いなぁ~って思っていました。

ブログでは、作品の数々をバンバン載せてらっしゃるかと思ったら、

なんと、控え目なのでしょう・・・

是非覗いて頂きたいと思いまぁす・・・こちらです。

凄い方なんだなぁ~・・・・こちら

静かな空間、熊本城が見えるお部屋。

犬のおもちゃ

温かい木のぬくもり。

小さな花が、さりげなく添えられていて、

器と花とが互いに引き立ててるようでした。

バナナスタンドもありましたよぉ。

バナナ

滑らかな手触りの靴べら。

靴べら

かかとがスル~っと滑って、スムーズに履けそうです。

その手触りを、頬でも感じたい・・・と思ったのは私だけ・・・でしょうか。

ふと、壁に目を向けると、

フォトフレーム

フォトフレーム。

壁がステキに飾られていました。

沢山のプレート。

陶器とはまた違った、感覚です。

トレー

トレーも色んな大きさ、種類がありました。

トレー2

中でも・・・

私が、一番!!気に入ったものは、これ!!!

モビール

そう!!モビールです。

重さのバランスって、難しそう・・・

しかも、形を作って、ヤスリ掛け・・・

微妙な重さの違いで、崩れちゃったりしそう・・・

これは、絶対、難しいですよ~

欲しかったぁ~

「いつか・・・」って思ったのでした。

熊本城が見える、絶好の席で、しかも美味しいお漬物も頂きました。



こんなアングルで、美味しいお漬物を頂けるなんて(^^♪

お漬物

このお漬物は、全部手作り!!

会場で、さりげなく華を添えられてる、お花の先生の手作りなんだそうです。

明日までなんです!!!

温かい作品に会えるのも・・・・

美味しいお漬物を食べれるのも・・・

会いに行かれませんか(^_-)-☆










Posted by ころはなん at 22:12コメント(0)感動もの