スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

Posted by おてもやん at

ぬいぐるみのパーカー制作

2022年02月19日




我ながら・・・

良く出来ました!!パチパチ


少し経っちゃったけど・・・

ぬいぐるみに、パーカー。

グレー×赤の組み合わせ。

生地探しに、行ったり来たり。

ぬいぐるみは、ステラ・ルーとジェラトーニ。

ボディサイズを測って、型紙作りから。

型紙作りに、時間がかかりました。

それから、仮縫い。



ちょっといじって、再仮縫い。



いよいよカットして縫ってみて、当ててみる。

生地は、ラメが入ったグレーのスウェット生地。



ここで、やっと、ワクワクして来ました!!



フードの紐は、なんちゃって紐で、縫い付けて。



そして!!

完成しました。

オープンファスナーで、着せること出来ます。

可愛い!!



ピッタリサイズのパーカーが出来ました。



フードは、小さくしたから、被せる事は出来ません・・・けど。



なかなか!上出来!!

自画自賛で、喜んで。

依頼者さんに渡して、喜んで貰えて、ホッとして。




Posted by ころはなん at 11:54コメント(0)ハンドメイドな一日

お願い!!アマビエ様。

2022年02月19日



収束に向かってるのかなぁ・・・

そんな風にも思えて来たのに、また新たに・・・

なかなか以前の暮らしに戻れませんね。。。

昨年から、制作していた『アマビエ様』ですが、

まとめて依頼があったので、制作しました。

レース糸の方が、可愛かったので、ボディと鱗は、レース糸。

髪は、紫と、薄紫にしました。



紫がパッと目を引く感じだけど、

薄紫は、優しい感じ・・・かな。



髪の毛、総立ち!!



のっぺらぼう。。。



足は、3本だから、こんな感じに。



目とほお紅で、完成しました。





私の『アマビエ様』は、こんな感じです。

今回の『アマビエ様』はキーホルダータイプです。

置き型タイプもございますので、良かったら、メルカリを覗いて見て下さいね。

「アマビエ様 あみぐるみ」で、検索してみて下さい。

出品者は『korohana』です(^^♪






Posted by ころはなん at 11:11コメント(0)ハンドメイドな一日

コロコロニットボール

2021年08月28日



コロコロと

ニットボール。



中は、発泡スチロールのまん丸ボール。

ソックヤーンだから、色の出具合で、デザインが変わって。



原色の、コットンヤーンで編むと、元気になります。



ヘアゴムだったり、バックとかの、チャームにしたり。

先に編んでたお花模様の、ヘアゴム。

カラフルで、見てるだけで、嬉しい気持ち・・・



色んな毛糸で編んで、ワクワクが半端ないです。










Posted by ころはなん at 17:26コメント(0)ハンドメイドな一日

とりつかれてる・・・

2021年08月28日



すっかり取りつかれてしまったようで。

韓流ドラマの次に、編み物。

100円ショップ見つけては、毛糸を見たり。

カゴ?色々編んでます。

最高でっかいのをって編むこと、二日間。



取っ手は、グルーガンでくっつけまして。



大きなカゴ出来ました。



これまでのカゴ、大集合!!



段々に出来ました。

こちらは、芯を紙ひもにしたもの。

柔らかい感じで、軽いです。



こちらは、麻なわ

ちょっと・・・いやいや

かなり臭いです!!

石油のような臭い。



そりゃそうだ!!、樹木の根っこを縛るものだから。

ハッキリ言って、何かを入れようにも・・・

これは失敗だけど、紙ひも、麻ひもはあれこれ、編んで楽しくなってます。

もう少し、続きそう・・・






Posted by ころはなん at 17:04コメント(0)ハンドメイドな一日

ジュート縄で

2021年07月05日




カインズに行って、下見してたジュート、買って来ました!!



麻の・・・この太さは、もう“縄”レベルですね。

なんたって、木の根っこを巻く用ですから(笑)

100均で買ってたジュートヤーンと比べてみると・・・



こんなに違います。

何倍くらい、あるでしょう。。。

で、頭で思い描いてた物、

編み始めました!!



赤い糸を使って、カゴ?か、バッグか・・・?

まずは、練習だから、赤を使いましたが・・・(^_^;)

使いかけの、糸だから、これでストップです。

2玉追加すれば、良い感じの大きさになるかな・・・

なんたって、太い“縄”だから、ちょっと重たい感じもします。

(小)物入れにした方がいいかなぁとも、思ったりして。

アマビエさんと、同時進行だから、ちょっとずつです。

また、経過報告しますね。







Posted by ころはなん at 09:00コメント(0)ハンドメイドな一日

アマビエさん、可愛いと思う

2021年06月23日




何だか・・・

無性に編み物したくなってるこの頃。

韓流ドラマも観たいのに・・・

編み物すると、字幕読まなきゃ意味分からないし・・・

どっちがしたいか!!

どうやら、編み物のようで。

韓流ドラマは、少しお休み中。

で、

まぁるいカゴの次は・・・





『アマビエさん』


どんな姿、形か?

良く知らないけど、目にしたイラストから

こんな感じ!!って、私には思えて。

横顔



くちばしは、細編みで丸く編んだものを、二つ折り。

鱗は、長編み4つを、一つにまとめて・・・その繰り返し。



キーホルダーにしたから、髪は接着剤でまとめてみた。

そして・・・



鱗を変えて、編んでみた。

まだまだ、続行中!!

髪を少し変えてみたり・・・

アレンジしてみよう・・・





Posted by ころはなん at 21:12コメント(0)ハンドメイドな一日

編み編みカゴ

2021年06月17日



一晩で・・・数時間で

も一つ編んじゃいました。

口を広げる・・・って言ったけど

底を広ぉくしたから、こちらも寸胴・・・(^_^;)

一回り大きい色違い。



サイズ感、こんな感じです。



中にスッポリ入る大きさ。

楽しくなってます♪♪









Posted by ころはなん at 14:53コメント(0)ハンドメイドな一日

編み物も楽しいな。

2021年06月17日




今は、少しミシンはお休みしてまして。

ミシン部屋から、引っ張り出して来ました!!

お手製の・・・



中は何かといいますと



編み針の数々・・・

かなり持ってます。

棒針が特に多いです。

好きで、ハマった時もあった・・・記憶。

何を編むかっていうと・・・『アマビエ』を

編んでみようと思います。

で、その前に。



Daisoにあった、200円の毛糸。

二色買って来ましたぁ。

あと、



麻ひもが良かったけど、安くて丈夫な、紙ひもにしてみます。

紙ひもを芯にして、グルグル・・・グルグル・・・



まん丸の底から、側面に。



ひたすら、紙ひもを巻きこんで、グルグル・・・グルグル・・・



取っ手を付けて、バケツ型の小物入れ。



ストンと寸胴だから、もう一個は広げてみよう!!って思います。

あ!!肝心のアマビエも、同時進行中です。

また、完成したら、書きますね!!











Posted by ころはなん at 14:41コメント(0)ハンドメイドな一日

雨の日の手仕事

2021年05月16日




少し前に貰ってた、バッグ。



トートバッグに変えました!!(写真は撮ってないけど)

残りの生地。

せっかく『YONEX』とロゴがあるから・・・

作りました!!



正面分しか取れなかったから、

後ろは、デニムに。



パカァっと開くので、ポイポイ入れやすいかな。



あと、お気に入りの生地は、作りかけのボール入れ。



一つはすでに使ってるから・・・

誰かに、『欲しい!!』って言われてたけど・・・・

浮かばない・・・誰だったか・・・

自分の生地だから、自分で使うかぁ(笑)






Posted by ころはなん at 21:15コメント(0)ハンドメイドな一日

ミシン部屋にこもる。

2020年12月14日






冷え込みましたね。

実際、今も冷え込んでいます。

今日は・・・


夕べは、夜更かしして

起きたのは、もうお昼でした。

自分でもびっくり。

夜勤明けのまま、美容室行って、テニス行って。

こんなだったから、テニスも調子が悪くて。

夜は夜更かし、あげく、お昼まで。。。

悪循環は、自分のせいですね。


そんな今日は、テニスは休養日に変えて、ミシン部屋。

補正と、作りかけのマイバッグ・・・・

先日買った、ウールのチェックパンツ。

勿論、丈つめ。

あと、Laundryのパーカー。

フードと、前ポケットがニットになってて、気に入っちゃって。

でも!!大きい。

なので、補正。

ニットとスウェットの縫い合わせ。

初めてだけど、こなせます(笑)

そんな事をした一日でした。

痛かった股関節を休めるのに、丁度よかった。

まだ完成してないけど・・・(笑)






Posted by ころはなん at 22:36コメント(0)ハンドメイドな一日

いきなりハンドメイド

2020年06月17日




水曜テニスは久しぶり。

ちょっとワクワクしながら。

一番年下って事もあり、可愛がられてる・・・と、思う。

おにぎり一個持って、おかずは貰える・・・きっと。

奥さんたちがいっぱいだから、勿論美味しいおかず。

人数も少な目で、若いから・・・って

沢山させて貰えた。

練習ボールは、何人かで分けて持って帰られてる。

大きな巾着にしまって。

ひとカゴだけ、巾着が無かった。

即!!『作って来ます!!』言ってた。

で・・・

巾着位なら、持ってる材料で出来るから、取り掛かる。

丈夫なデニムを使うことにして。

巾着が良くて、持ち手を付けて・・・



紐通しは、ハトメに。

縁は、折り返すと、分厚くなって、扱いにくくなるから

バイアスで。

これも、生地を細く切って、作ってたバイアステープ。

こんな時、役に立ったりする・・・花柄だけど(笑)



余裕を持たせて二つ折り。



ピンクの持ち手に、ピンクの紐。



可愛く出来たと思うけど、

赤が良かった・・・

デニムには、赤の方が似合うと思い込んでるのです。。。

来週、また行けるから、忘れんように

持って行きましょ!!






Posted by ころはなん at 21:48コメント(0)ハンドメイドな一日

久々の補正。

2020年05月29日



なんだかんだと、ブログの更新も滞るようになって

いらして下さる方には、ガッカリな状況が続いてたりします。

あんなに、マメだったのに・・・


久々の更新と共に、久々の事を・・・




久々に、ミシン2号さんと、3号さんを引っ張り出して。

2号さんは、ロックミシン。

3号さんは、フラットロックミシン。



仲良しの3人トリオ。



テニスウェアを揃えたのはいいけど

さすがに、ユニセックスは、丈が長い!!

自分の物の補正は、

やると決めたら、早いです(笑)

・・・って、丈直しが



自分のウェアと、妹のパンツ。

さっさと!!

これで、テニスやってて、長い丈が、だらぁんってなるの

気にならなくなりました。






Posted by ころはなん at 20:11コメント(0)ハンドメイドな一日

心苦しく・・・

2020年05月02日


妹に勧められて始めた、マスク作り。



幸か不幸か、

ソフトテニスの練習も出来ない休日

家にこもり、マスク作り。



作りながら、着け心地はどうか

形はしっくりいくか・・・

せっかくなら、付ける人の好みの物を。



そんな事を思いながら、作り始めて

かなりの数作りました。



休みにしか出来ないから、お待たせする事も。

快く、待って頂いて届けてる状態です。


この度、

400円で、作っているマスクを

値上げするという、ご連絡です。

ガーゼ生地の値上がりが1番の理由です。

また、私の事を思ってくれる、友人と知人から

『500円でいいよ』と、すでにくれています。

それもあり、思い切って500円にすることにしました。

これまで以上に、キチンと仕上げて、
しっかりしたものにしなきゃと考えてる所です。





ご理解のほど、宜しくお願い致します。










Posted by ころはなん at 18:43コメント(0)ハンドメイドな一日

はんどめいどマスク!!

2020年03月25日




またまた、おさるのジョージにお願いして。



今度は、立体型の、ハンドメイドマスクです。

鼻の上から、顎まで覆う事が出来ます。

柄は、クマ、シマシマ、花柄・・・・

下段は、YUWAの色違い。






子供マスク。



サイズは14.0cm×6.5cm

ヒダを伸ばすと、鼻から顎まですっぽりです。




変わらず

大人マスク。



長期化してるから、お疲れ気味。

気分転換に・・・しかも春ですし。

明るめのマスクで、気分転換しませんか・・・?




男性用の少し大き目、2枚あります!!



在庫有る分で、お休みしようと思います。

早く収束しますように・・・







Posted by ころはなん at 14:41コメント(0)ハンドメイドな一日

はんどめいどマスク!!

2020年03月12日


この危機的状況。

妹に諭され、しぶしぶ思い腰をあげました。

それというのも、時間もそう無いし。

ウェルカムベアも制作してたから。

そんな中でも、ちまちま・・・。

ベアの納品も終わり、時間が取れてます。


マスク!!
作ってます!!


サイズは、横幅16cm、縦幅8~8.5cm

大人サイズです。



可愛い!!と手に取った柄は、

マスクとしたら、派手ですね(笑)



でも、可愛い♪♪

口元くらい、ちょっと派手でもいいんじゃない??(^_-)-☆

なんて思うのは、私くらいかな・・・

在庫有りますので、

ご希望がございましたら、ご連絡をお願いします。

届けることも可能ですし、遠方だったら

郵送させて頂くことになるかなぁ・・・と、思っております。

そうそう!!

一枚のお値段は、400円としています。

ゴムはマスクゴムを使用しています。

初めにお渡ししたマスクゴムは、代用品でした・・・

あしからず、ご了承ください・・・。(不具合ございましたら、ご連絡を・・・)



ご注文がございましたら、

画面一番下にあります、『オーナーへのメッセージ』でも可能です。

FB、インスタ、ツイッターでも、可能です。

ライン繋がってる方は、そちらが確実かなぁ~


宜しくお願い致します。







Posted by ころはなん at 12:26コメント(0)ハンドメイドな一日

胸章リボン

2020年01月25日



納期がある物の一つ。

記念式典用の、胸章を作ります。

ネットで買ったり、レンタルもあるけど

安上がりで、済ませたいそうで、

私に相談され、・・・=作って。なんです。

試作するも、失敗したから、

やり方を変えて。

紅白のリボン

それぞれカット。



幅違い、長さ違いです。



一枚一枚、なみ縫いして少しのギャザー。

赤も同じく。



六等分は簡単だけど、

赤の五等分は、考えました。



中央に、接着剤で固定。



黄色のフェルトと、その縁にフリル。

このフリル部分は、かなり考えました。

一番、時間を費やしたのではないかな。

裏側は、安全ピン。

黄色フェルトに切れ目を入れて。



で、



完成しました‼︎

15個。

よく見ると、色々です(笑)

既製品って、凄いなぁと改めて、

思ったのでした。







Posted by ころはなん at 11:54コメント(0)ハンドメイドな一日

どんなベア???

2020年01月23日


あれこれ、しなきゃいけない事。

いっぱい‼︎

突入‼︎

そんな中、ちょっと作りたい物。



キラキラな、細畝のコーデュロイ。

モスグリーン。



小さな型紙。

小さなベアを作ります。

バッグチャームになるような。

後は、出来てからのお楽しみ。

合間にやります。


☆☆☆☆制作リスト☆☆☆☆

♪ウェルカムベア

♪祝賀会 胸章

納期あるもの、優先で進めます‼︎















Posted by ころはなん at 21:57コメント(0)ハンドメイドな一日

嵐ミッキー

2020年01月13日






こちら、全て『ミッキーマウス』

嵐ミッキーです。

どれを、誰が書いたのか…

覚えていません、聞いたけど。

気に入ってるのは、



こちらのミッキー。

まるで、ゴリラみたい‼︎

なんとも言えない顔が(笑)

嵐ファンの子の希望で、

マスコットにしました。

あと、安室ちゃんですね。



安室ちゃんも好きみたいだから。

次会うときの、お土産ですね。


さぁ‼︎

次の手仕事に取り掛かります‼︎






Posted by ころはなん at 00:20コメント(0)ハンドメイドな一日

ジオラマ

2020年01月01日




あけましておめでとうございます。

また、新しい年がやってきました。

前ほど、マメに更新できなくなってるブログ。

今年も、こんな感じで、ボチボチ・・・・

更新で来たらいいなぁ~と思ってるこの頃です。




昨日の大晦日は・・・と言うと、甥っ子と悪戦苦闘しました。



少し前に買っていた、『ジオラマ』

牧場作りをしました。

私も初めてで、甥っ子に、あれして、これして言いながら。

甥っ子も、こういった細かい物やなんか

好きなようで、かなり集中してやってました。



なかなか楽しかったです。

完成して、本人も満足したようで、

ニコニコ満足気でした。

これにハマりこんだらまた、楽しいのかも・・・

でも、ハマりこんだら、怖いなぁ・・・

細かい事が好きな甥っ子。

先日のクリスマスは、サンタさんから

レゴでつくる、ロケット。

二日ほどで完成したようです!!

驚き!!!

1mはあろうかというほどの大きさ。

熱中して。

好きなんですね~。

誰に似たんだか(笑)









Posted by ころはなん at 00:01コメント(0)ハンドメイドな一日

おためし。

2019年08月27日





試しに・・・

持ってた、輪っかの持ち手

作ってみた。



芸能人のファンクラブのグッズ。

今回は、風呂敷をリメイク。



もう少し、幅を広くすれば良かったみたいだけど。

でもまぁ

お陰で、小さなトートも。



で、もっと出来そうで。



小さなファスナーポーチ。

残念ながら、風呂敷の大きさは計ってなかったけど

三点出来て、くるみボタンまで出来るかな・・・

最初のハサミを入れる瞬間は、緊張するけど

先に、お試ししてるから・・・

失敗できない物だから

お試しは、絶対!!

次の『おばラン』の手土産が出来た!!

最近は、やる気スイッチが見当たらない事が多くて。

でも、見つかったら、トコトンやってしまう。

それくらい集中しないと・・・

なかなか貴重な時間を過ごしてる。

お陰様で、仕事も忙しく充実。

こんな日を願っていた 半年。

楽しく過ぎる毎日に感謝。






Posted by ころはなん at 11:37コメント(0)ハンドメイドな一日